洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

タグ:JDSouther

アルバム「You're Only Lonely」のタイトル曲に続くA面2曲めがこの曲。“僕の愛が欲しくないなら…”…J.D.は軽い感じで歌っていますが、僕は女の子にフラレたときにこの曲を聴いて泣いたことがあります…(^_^;)恥…。 (JD Souther)Released in 1979From the Album“You ...

冬休みにあらためて聴いたJ.D.のラスト・アルバム(結果的にそうなってしまった)「テンダネス」。この曲が沁みました…。J.D.天国でも歌っているかな。(J.D.Souther)Released in 2015From the Album“Tenderness”*原紙は太字For Everything I tried to beAnd every tim ...

 J.D.Southerが天国に旅立って10日が経とうとしています…。僕は彼の"You're Only Lonely"はポップス史に残る名曲!と思っています。日本でもヒットしたし、時代を越えてCMにも使われていますので、耳にしたことのある若い人も多いんじゃないかな。 そしてこの曲は"You'r ...

◆J.D. Souther - You're Only Lonely (Live at Farm Aid 1986)◆J.D. SOUTHER - DOOLIN DALTON - 1975 ◆Linda Ronstadt & JD Souther - 'Faithless Love' 12/20/74 ◆J.D.Souther “The Sad Cafe” ◆One Flew South and J.D. Souther "New Kid in Town" (The Eagles ...

  1979年の“You're Only Lonely”の大ヒットのあと、J.Dの次のアルバムリリースには5年の年月が経ちましたね。正直、彼の名前を忘れかけていただところではありましたが、リリースに心躍って、すぐにレンタルレコードで借りました!(←買わんのかーい!) でもその2年後 ...

このブログでこれまで取り上げてきたJ.D.サウザーの和訳記事はこちらです。 この曲"White Rhythm and Blues"はアルバム「You're Only Lonely」のなかでよく聴いたなあ。タイトル曲"You're Only Lonely"がA面トップで、同じA面のなかに入っていたこともあります。(このア ...

 この曲は最初に聴いたのはリンダのバージョン。“It's So Easy”“Blue Bayou”が入ったアルバム「Simple Dreams(夢はひとつだけ)」のタイトルはこの曲から付けられたのだろうと思います。◆タイトル通りの「シンプルな曲」ですが、歌い出しで、「あなたを好きになった ...

2人の男の 優しい歌声が絡みあう名曲です。   ジェイムス・テイラーとJ.D.サウザーの男性二人のデュエット曲です。この2人のデュエット曲だということ自体、豪華さに驚きましたが、曲を聴いたとき、2人の優しい声を持つミュージシャンの声が絡み合ってさらに優しさが伝 ...

↑このページのトップヘ