ラズベリーズのデビューアルバムの締めくくりはこの曲…。一つの物語〜恋の始まりから終わり、そして追憶…エリックが歌い語ります…。数多いエリックの作品のなかで投票するなら、僕はこの曲を1位にすると想います。夏から秋にかけて思い出す曲です。とても女々しい(^▽^;) ...
タグ:EricCarmen
【アルバム全曲和訳】Don't Want To Say Goodbye / さよならは言わないで (Raspberries / ラズベリーズ)1972
この曲は僕のセイシュンの一曲。いや〜この曲を部屋を暗くしてヘッドホンで聴いて涙して…なんて…もう笑ってしまう想い出です(^_^;)ラズベリーズのベストのレコードを買ったとき、この曲はB面ラストに収録されていました。◆作者はエリックとウォーリー・ブライソン(Wally ...
Go All The Way / ゴー・オール・ザ・ウェイ(The Raspberries / ラズベリーズ)1972
4月のアルバム全曲和訳は…“ラズベリーズ(1st)”!This is“パワー・ポップ”。元気に行きましょう!イントロのエレキギターから始まり、エリックの“ママ~イェイ!”も響き渡ります。コーラスのハモりは切なく、カモン!の掛け合いも楽しい。ラズベリーズの最初のヒット ...
Eric Carmen 一周忌 LIVE(伊豆田洋之さん) 自由が丘 McCartney 3.12(2025)
エリック・カルメンを偲んで…行ってきました。僕にとっては2回目、昨年夏のエリック追悼Birthday Liveに続いて、今回は一周忌のメモリアルライブ。伊豆田洋之さんの演奏と歌に合わせて、エリックの曲を思い切り歌って鑑賞しよう!というイベントです。自由が丘McCartneyさん ...
【まもなく1年】Maybe My Baby / メイビー・マイ・ベイビー(Eric Carmen / エリック・カルメン)1984
まもなく1年が経とうとしているなあ…。このブログで取り上げてるエリックの歌の和訳記事です。この曲は1984年のアルバム「エリック・カルメン」(たばこエリック)のB面3曲目に収録された“May be my baby”です。(Eric Carmen)Released in 1984From the Album“Eric Carm ...
I Don't Know What I Want / 欲しいものはすべて(Raspberries / ラズベリーズ)1974
ラズベリーズの最終アルバム「Starting Over」。この曲はこのA面収録の“I Don't Know Want I Want”。直訳すると“俺は自分の欲しいものがわからない”ですが、邦題は“欲しいものはすべて”となっています。粗削りなロックソング、どこかで聴いたことがあるように思って ...
After You / アフター・ユー(Eric Carmen / エリック・カルメン)2024
この曲“After You”はエリックの未発表曲(Unreleased Song)のうちの1曲。天国に行ってしまったエリック、もう新曲が聴けないのは残念だけど、かつてレコーディングした後にお蔵入りとなっている曲たちのなかに、こんな名曲があったとは…エリックの天国からの贈り物かと ...
I'll Never Be The Same Without You / アイル・ネヴァー・ビー・ザ・セイム・ウィズアウト・ユー(Eric Carmen / エリック・カルメン)2024
今年の8月8日にエリックのライブ音源や未発表曲などが Spotifyなどで解禁になりました。結構楽しんでおります。(Tower Record…こちらクリック)◆そのなかで、未発表曲ということでこちら。きみがいないと僕はダメなんだ…というメメしい歌ではありますが、素敵なバラード ...
伊豆田洋之ソロライブ 『エリック・カルメンBirthday Live 』 行ってきました
3月に天国に行ってしまったエリック・カルメン…。彼の誕生日である8月11日(日)。東京自由が丘ライブハウス“McCartney”で開かれたバースディ・ライブに行ってきました!◆前々からこのライブハウスで、よく伊豆田洋之(いずた ひろゆき)さんが、エリックやビリー・ジョ ...
【夏うた】Drivin' Around / ドライヴィン・アラウンド(Raspberries / ラズベリーズ)1972
ラズベリーズのサマーソング!楽しいコーラス!エリックのバックコーラスしたいなあ。"ロン・ハッディ・ウィルビ・キャッチングレイズ!♪" ◆"ドライヴィン・アラウンド"はラズベリーズのアルバム"明日を生きよう(フレッシュ)"から、"I Wanna Be With You"に続くセカンド ...