洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

カテゴリ: "〇月"がつく曲

私達が恋に落ちたのは10月。この曲“We Fell in Love in October“は、ノルウェーのインディーロックシンガーソングライター、ガール・イン・レッドの曲です。 ガール・イン・レッドは、マリー・ウルヴェンのソロプロジェクト。"Z世代のクィア・アイコン"でもある、とのこ ...

この曲も「9月」を歌った歌。(9月の終わり…ですが)Green Day 2025年2月 来日です‼ (単独ツアーとしては15年振りとのこと)(Greeen Day 来日記念サイト)(既掲載曲です) 2001年9.11世界同時多発テロが起きました。そしてイラク戦争が2003年3月に起きます。イラク戦 ...

この曲も【秋うた】に分類しましょう。(でも“◯月がつく曲“と“Sun(太陽)がつく曲”にカテゴライズされているので3つめのカテゴリーは当てはめられません。)(この曲は既記載曲です) だんだん冬に向けて寒くなっていきますが、そのなかで暖かい太陽が出ている ...

 僕が最後に買ったプリンスのアルバムは「パレード」。そのラストを飾っていたこの曲「Sometimes it snow in April」は覚えています...。"プリンス"らしくない!?静かな曲。そしてタイトルのインパクト。また、プリンス自身が監督となって作った映画「アンダー・ザ・チェリー ...

   大事な曲を忘れてました!「ジャニュアリー」…この曲を1月以外に取り上げる訳にはいきませんね!  この曲でいう「ジャニュアリー」...「女の子の名前」?なんですかね。日本の女の子の名前だったらさしずめ「睦月」ちゃん。◆パイロットのメンバーである作者のデビッ ...

この曲はガンズ・アンド・ローゼズの名曲です!PVは思わず見入ってしまいます。◆アクセルは最初に薬?を飲み、最後にベットで悪夢から目覚める!? なぜ幸せな結婚式のなか、スラッシュはひとり出ていって孤独にギターを弾くのか?なぜ新婦は亡くなってしまったのか?なぜ結 ...

いきなりですが…(1)“おーわらなーぃ”って昔よく歌ってました。「Oh What A Night」というこの英語のフレーズを日本語では、サザンオールスターズの桑田さんがその後、「ミス・ブランニュー・デイ」で「終わらない(Oh What A Night)彼と寝てるナイトタイム」って歌って ...

↑このページのトップヘ