洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

カテゴリ: 仲直りしようよ

レイはレコードジャケットではいつもこのニヤケ顔をしてる。この曲も自分は「悪いガキ(バッド・ボーイ)」だったけど今は反省してるんだ…っていう内容のことを歌っているのですが、とても反省しているようには思えません…。(うまれつきの顔なので、仕方ないでしょう…苦 ...

 この曲が全米トップ40のチャートに入ってきたときは「セルジオ・メンデスって歌うまいんだなあ」と思いました(^▽^;)。*セルジオは歌うミュージシャンではなくボサノバ風アレンジが専門。歌うのはジョー・ピズーロ(男)と リザ・ミラー(女)。 彼の名前はずいぶん古く ...

強かったなあ。ボーイズⅡメン。この曲は米ビルボードのシングルチャートで8週間(2週+6週間)1位を獲得。でももうそんなにびっくりしない!?BoysⅡMenは、・1992年 “End of the Road“が13週間1位。・1994年“I'll Make Love To You“は14週間1位。この1位を止めたのが、 ...

カバー・ガールズは“Show Me”とかダンサブルな曲の方が印象深くはあるのですが、いいバラードも持っていますね。この曲“Promise Me”はデビュー・アルバム“Show Me”から、“Show Me”(#44)、“Because Of You”(#27)に続く、3枚目のシングルカット。トップ40に ...

 こちらはエア・サプライのアルバム「Hearts In Motion」、海外盤だと白い部屋で白いソファに座るグレアムとラッセル…というジャケット。これじゃ、日本じゃ売れないぞ…。…じゃあ、これまでのパターンでいきますか!エア・サプライといえば…夏、海、空…ですね!…こ ...

この曲“You Wear It Well”もマーキュリー時代のロッドの有名曲の1曲。イントロからボーカルの入る箇所やフィドルの使い方など、“マギー・メイ“とそっくり(二番煎じ!?)(^_^;)でもありますが、ドンマイ・ドンマイ・僕は好きだよ(カズマルくんのネタです)また、ロッド ...

さあ、B面に移ります!B-1はこの曲、アルバム・タイトル曲である「Change Of Heart」!この曲が全米チャートに入ってきたのを「全米トップ40」のラジオで聴いたのが嬉しかったなあ!でも、僕の応援にも関わらず…最高位は19位…なんだか悔しかったと同時、エリック、ヒット ...

TOTOの7月の来日が決まりましたね!全国8都市を巡ってくれます...(北海道の人は残念...)(^_^;)UDO音楽事務所サイトTOTOのこの真っ赤な地に浮かび上がる剣のアルバムジャケット。彼らの4枚めのアルバム「TOTO Ⅳ」は邦題「聖なる剣」か...ピッタリ!ですよね。僕はA面の ...

↑このページのトップヘ