タイトルに‘’Magic‘(魔法)のついた曲の特集を夜の部(18時更新)でお届けしておりますが、この曲は、タイトルではなくグループ名が‘’Magic!‘(びっくりマークが付く)グループ。 2014年に全米1位となった曲‘’Rude‘’です。◆"なんとしてもあの娘と結婚する ...
カテゴリ: 愛の告白・プロポーズ
【来日応援!】Open Arms / オープン・アームズ(Journey / ジャーニー)1982
ウィキペディアのこの曲のページにエピソードが載っていました。作者のジョナサン・ケイン(キーボード)はこの曲をThe Babysに在籍したときに作ったのですが、リーダーのジョン・ウェイトに「感傷的なクズ曲」と言われ取り上げられなかったそうです。ジャーニーのメンバ ...
Run To You / ラン・トゥ・ユー(Bryan Adams / ブライアン・アダムス)1985
雪が降ろうと雨が降ろうと落葉が落ちて来ようと俺はおまえの元に駆けていくんだ!ビデオがわかりやすい!(笑)これまで取り上げてきたブライアン・アダムスの和訳記事はこちらです。◆"Run To You"はアルバム"Reckless"からの1stシングルでした。このアルバムは1984年から85 ...
【追悼】I Honestly Love You / 愛の告白(Olivia Newton-John / オリビア・ニュートンジョン)1974
オリビアが"脱カントリー"をはかった曲がこの曲。みごと成功しました。 ちょっとオリビア・ニュートンジョンのデビューの頃の話を…。 オリビア・ニュートンジョンはイギリスのケンブリッジ生まれでしたが、家族の都合でオーストラリアのメルボルンに移り住みます。歌に ...
You / 二人はアイ・ラヴ・ユー(George Harrison / ジョージ・ハリスン)1975
◆僕が聴いてたのがAMラジオ(たいていニッポン放送かラジオ関東)で、僕の住んでいたところはチューニングが悪かった。 だから、この曲、歌詞で何て言っているか当時はほとんど聞き取れませんでした。でも邦題が「二人はアイ・ラヴ・ユー」だったから、まあ「きみが好きと ...
I Just Called To Say I Love You / 心の愛(Stevie Wonder / スティーヴィー・ワンダー)1984
この曲はほんと素敵ですよね。初めて聴いたときから気に入ってました。歌詞が1月から12月までずっと続いて…でも特別な日だからって言うわけじゃない。ただきみに気持ちを伝えたかったんだ…!these Three words="I Love You"ですよね(^^)1月 new years day2月 chocolate ...
Love You Like I Never Loved Before / 僕のラヴ・ソング(John O’Banion / ジョン・オバニオン)1981
ジョン・オバニオンのデビューは日本のレコード会社がだいぶプッシュしていましたね。このデビュー曲"Love You Like I Never Loved Before"邦題「僕のラヴ・ソング」もラジオでだいぶかかっていました!◆印象的なイントロとギターのラフな感じの音、メロディやコーラスも ...
Hello / ハロー(出会いの扉)(Lionel Richie / ライオネル・リッチー)1984
"Hello"っていう曲を思い浮かべると、いまは一番は福山雅治さんの元気のいい"Hello"を思い浮かべ、次にはSuperflyの"ハロー、ハロー"が出てくるなあ。レイジーには"ハロー、ハロー、ハロー"って歌もあったぞ。いずれも邦楽で、しかも、明るく前向きな歌ですね。◆洋楽で、こ ...
You're The Best Thing / ユー・アー・ザ・ベスト(The Style Council / ザ・スタイル・カウンシル)1984
この曲はアルバム"Café Bleu"のなかでも、オシャレで素敵な曲だと思っていましたが、さらに、こちらのPVを見ると、ポール・ウェラー、カッコ良すぎ!です。 You're the best thing that ever happened ...僕は男性で、こんなシャレた言葉を相手に対して言うことはないだろう ...
I Get Weak / アイ・ゲット・ウィーク (Belinda Carlisle / ベリンダ・カーライル) 1988
チャーミングなこの曲“I Get Weak”は全米2位まで上がりました。そのヒットにはベリンダの魅力はもちろんですが、ソングライターの力もあります。そう、この曲の作者はDiane Warren。彼女は当時、売れっ子のソングライターでした。こりゃ売れないハズがない!(Dianneの ...