洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

カテゴリ: 隠れた名曲

1988年に“Kiss Me Deadly”(全米12位)のヒットを出して、ロックな元気な姿を見せてくれたリタ・フォード。リタについて、ランナウェイズ時代の僕の想い出なども書こうとしたのですが、“Kiss Me Deadly”の和訳記事にほぼ書いていたので省略。興味ある方は下記リンク ...

2020年の記事です…。+++++++++++++今年のゴールデン・ウィークに予定されていたブライアン・ウィルソンの来日公演。やはりキャンセルとなりました。それはそうだよね…。(2025.06/12付記)まだサイトが残っていました…感謝。(来日公演サイト)この新型コ ...

グラス・タイガーはカナダ出身のグループとして知られていますが、中心メンバーのアラン・フルーは生まれはスコットランドのコートブリッジに生まれ、16歳の時に家族と共にオンタリオ州ニューマーケットに移住、という経歴を持ってます。この曲はフルーの故郷“スコシア”( ...

ムムム…星船さん、すごく解釈・和訳に難しい曲をチョイスいただきました(;^_^A。ビルボードチャート日記  (星船さん) 最初からギブアップ🏳️しようか…とも思ったのですが、WikipediaやSongmeaningsページ(ファンがその曲について自分の解釈や感想を語っている) ...

【魔法(Magic)がタイトルに付く曲 10選】7曲め!スティング3.0  JAPAN TOUR2年ぶりの来日公演を全国5都市6公演で開催決定!ポリス以来となるトリオ編成で、キャリア45年にも及ぶベストヒットをパフォーマンス!来日記念サイト(Live Nation)★こちら2019年の記事です  ...

中学生のとき、ラジオ番組「全米トップ40」を聴きながらチャートをノートに書いていました。E.L.O(エレクトリック・ライト・オーケストラ)は「Evil Woman」と「Strange Magic」とノートに書いた記憶があります。英語の綴りではなくて「イービルウーマン」「ストレンジマ ...

↑このページのトップヘ