これが2025年今の「ドゥービー・ブラザーズ」!タイトル曲“Walk This Road”は、ソングライティングはマイケル・マクドナルドとプロデューサーのジョン・シャンクスの作品ですが、マイケル→トム・ジョンストン→パット・シモンズと3人がヴォーカルを取るのがなんだか嬉 ...
カテゴリ: 励ましてくれる曲
【復活コンサート開催!】Hold On / ホールド・オン(Triumph/トライアンフ)1979
トライアンフ再結成、17年ぶりの復活コンサート開催へ (2025/06/06 amass.jp)カナダのハードロック・トリオ、トライアンフ(Triumph)が再結成し、17年ぶりの復活コンサートをカナダ時間6月6日に行います。アイスホッケーのNHL(北米プロアイスホッケーリーグ)のシーズン ...
A Shoulder To Cry On / 肩に寄せる涙(Tommy Page / トミー・ペイジ ) 1989
トミー・ペイジ…レッド・ツェッペリンのギタリストのそっくりさん!?ではありません(^_^;)。このネタは彼の唯一の全米No1ヒット“I'll Be Your Everything”(1990)の和訳記事のときに書きました。(やっぱり名前のインパクトあり〜第一印象はそうなんですよね)◆トミーの ...
Hope / ホープ(Cyndi Lauper / シンディ・ローパー)2017
たぶん、今回の来日公演(2025)では歌われないだろうと想いつつ…シンディ特集としてこの曲もお届け…!本日(2025年4月19日)、19時からシンディのステージが大阪から始まります!********+この和訳記事は2019年の来日の際の再掲載です。 この曲はシンディが ...
【来日予習】Shine / シャイン(Cyndi Lauper / シンディ・ローパー)2004
(こちら中国でのコンサートで"Shine"を歌うシンディ) 「輝いて...アタシが味方だから」「あなたの本当の色が輝いて見えるわ」…とシンディが「True Colors」を歌ったのが、1986年のこと。時間が経つにつれ、そのとき輝いていても、くすんでいってしまったものあるでしょう ...
【来日予習】The Goonies"R"Good Enough / グーニーズはグッドイナフ(Cyndi Lauper / シンディ・ローパー)1985
1985年は魅力的な映画がほぼ同じ時期に上映されました。あなたは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」と「グーニーズ」だったら、どっちの映画を観に行きますか?そのどちらもスティーヴン・スピルバーグの総指揮によるもの。僕は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を選ん ...
New Song / ニュー・ソング(Howard Jones / ハワード・ジョーンズ)1984
新年度、気持ちを新たにしていきましょう…!そんなわけで、既に掲載の曲ですが、本日のお届けは…“New Song”++++++++++++++++++ あれ?この曲最高位27位なんだ。もっと上位までヒットしたと思ってたんだけどな。全米チャートの記憶と日本でのヘビー・ ...
Twilight World / トワイライト・ワールド(Swing Out Sister / スウィング・アウト・シスター)1987
1986年 全米6位の“Breakout”で大ブレイクしたスウィング・アウト・シスター。この曲“Twilight World”はそれに続くシングルかなと思っていたら、米国、英国ほか、詳しく調べてはいないのですが、アルバム「It's Better To Travel」からは下記のように、5曲のシングル ...
【来日公演決定!】Hero / ヒーロー(Mariah Carey / マライア・キャリー)1993
7年ぶり、今年10月/11月にマライア来日!横浜(2回)と神戸の3回公演があります! マライア・キャリーの来日公演は7年ぶりとなり、今年は『デイドリーム』がリリースから30周年、『MIMI』がリリースから20周年の年となっている。来日公演の詳細は以下の通り。詳細はオフィ ...
【祝 卒業】Don't Worry, Be Happy / ドント・ウォリー・ビー・ハッピー(Bobby McFerrin / ボビー・マクファーリン)1988
"卒業おめでとう"2025年人生の先輩として、何か一言言わせていただけるとしたら、「人生は長い。焦らずゆっくり行こう」かなあ(^▽^)。そのときそのときは目の前のことに一生懸命ですが、振り返ってみると、それが楽しかったのかな、なんて思うのです。そう、やっぱり、"心配 ...