この曲“Like a Prayer”は、信心深くない僕にとって、どんなことを歌っているのか?がなかなか伝わってこず、和訳をするのを後回し…にしてきました。

 祈りを捧げたこともなく、そんな毎日を送ってない僕のような人間に、この曲のことわかるのかなぁ…。機械的な和訳ならAIができる時代ですので、そんなことも考えたりしました。

 でも1989年洋楽シーンでは重要な曲で星船さんブログで取り上げられたし、全米No1ヒットだし、あとマドンナにとってはこの曲くらいから宗教や芸術に絡んだ、解釈を要する歌が増えていった印象があります(受け止めに個人差あり⁉)。


◆「祈りのよう…」ってどういうことなんだろう?本当の祈りとは違うのだろうか?祈ったふり?それとも祈りのポーズをするように?

◆邦題は「プレイヤー」となっていますが、ボン・ジョヴィ“Livin' On A Prayer”もそうですが、“Prayer
”は発音を踏まえ日本語表記にするならば「プレアー」ですかね。

やや、でもこちらのページによると“prayer”でも意味によって発音も違うとのこと。

・「祈る人」という場合には、「prayer」の発音は[préiər]でこの場合には「プレイア」。
・「祈り」という意味になる場合には、発音記号は[préər]で「プレアー」。

うーむ、この曲は「祈る人のように…」なのか「祈りのように…」なのか、発音も聞き分けて解釈がいるのかな…(;^_^A。


LIKE_A_PRAYER_Cover
(アルバムジャケット的にはマドンナ版「Sticky Fingers」なのかな?)

Lyricist(s) Madonna

Released in 1989
US Billboard Hot100♯1
From the Album“Like A Prayer” 
*原詞は太字

Life is a mystery
Everyone must stand alone
I hear you call my name
And it feels like home

人生はミステリー
誰もが孤独に立ち向かわなくちゃいけない
あなたが私の名前を呼ぶ声が聞こえる
それはまるで 故郷にいるような気がする

When you call my name
It's like a little prayer
I'm down on my knees
I want to take you there
In the midnight hour
I can feel your power
Just like a prayer
You know I'll take you there

あなたに名前を呼ばれると
それはまるで小さな祈りのよう
私はひざまずいて
あなたをそこへ連れて行きたいわ
真夜中の時間であっても
あなたの力を感じる
まるで祈りのように
そうよ あなたをそこへ連れて行く

I hear your voice
It's like an angel sighing
I have no choice
I hear your voice
Feels like flying
I close my eyes
Oh God, I think I'm falling
Out of the sky
I close my eyes
Heaven, help me

あなたの声が聞こえる
それはまるで天使のため息
他に選択肢はなくて
あなたの声が聞こえてくる
まるで飛んでいるような気分で
私は瞳を閉じる
ああ神様 私は
空から落ちていくの
瞳を閉じて
天よ お願い たすけて

When you call my name
It's like a little prayer
I'm down on my knees
I want to take you there
In the midnight hour
I can feel your power
Just like a prayer
You know I'll take you there

あなたに名前を呼ばれると
それはまるで小さな祈りのよう
私はひざまずいて
あなたをそこへ連れて行きたい
真夜中の時間であっても
あなたの力を感じる
まるで祈りのように
あなたをそこへ連れて行く

Like a child
You whisper softly to me
You're in control
Just like a child
Now I'm dancing
It's like a dream
No end and no beginning
You're here with me
It's like a dream
Let the choir sing

子どものように
あなたは私に優しく囁く
あなたはすべてをコントロールしてる
まるで子供のように
いま私は踊っている
まるで夢のようで
終わりも始まりもない
あなたはここにいる
まるで夢のよう
聖歌隊に歌わせてちょうだい

When you call my name
It's like a little prayer
I'm down on my knees
I wanna take you there
In the midnight hour
I can feel your power
Just like a prayer
You know I'll take you there
When you call my name
It's like a little prayer
I'm down on my knees
I wanna take you there
In the midnight hour
I can feel your power
Just like a prayer
You know I'll take you there

Life is a mystery
Everyone must stand alone
I hear you call my name
And it feels like home

人生は謎に包まれてる
誰もが一人で向かい合うのよ
私の名前が呼ばれると
くつろいだ気分になれる

Just like a prayer
Your voice can take me there
Just like a muse to me
You are a mystery
Just like a dream
You are not what you seem
Just like a prayer, no choice
Your voice can take me there

Just like a prayer, I'll take you there
It's like a dream to me (Mmmm...)
Just like a prayer, I'll take you there (I'll take you there)
It's like a dream to me (Oh, oh-oh-oh yeah)
Just like a prayer, I'll take you there (I'll take you there)
It's like a dream to me (Oh yeah, yeah, yeah yeah yeah yeah)
Just like a prayer, I'll take you there (Oh, yeah)
It's like a dream to me (Oh, oh)

Just like a prayer
Your voice can take me there
Just like a muse to me
You are a mystery
Just like a dream
You are not what you seem
Just like a prayer, no choice
Your voice can take me there
Just like a prayer
Your voice can take me there
Just like a muse to me
You are a mystery
Just like a dream
You are not what you seem
Just like a prayer, no choice
Your voice can take me there
Your voice can take me there
Like a prayer

It's like a prayer, your voice can take me there
It's like a prayer
It's like a prayer, your voice can take me there
It's like a prayer
It's like a prayer, your voice can take me there
It's like a prayer
It's like a prayer, your voice can take me there
It's like a prayer

それはまるで祈りのよう
あなたの声が私をそこに連れていってくれる
それはまるで祈りのよう
あなたの声が私をそこに連れていってくれる


日本語訳 by音時


p-1772-Madonna_-_Like_A_Prayer_10P3-6112

人生はミステリー。
誰もが自分自身の人生を生きている。
でも一人で過ごすより誰かがいてくれるとより意味のあるものになる。
名前を呼ばれると誰かに私が必要とされているのがわかってほっとする。
くつろいだ気分になれる。
そしてそれは
こうあってほしい、こうしてほしいという祈りのようでもある…

だから私はその祈りに応えて
私もあなたをそこに連れていきたい…

…と、人と触れ合い・愛し合う人生(精神的・肉体的セックスを含め)の素晴らしさを讃える歌

そんな風に解釈しました。
MVもフィナーレはゴスペルとなって幕が引かれます…そういうドラマティックな解釈をしたい歌でした。

*「プレイア」なのか「プレアー」なのか問題は、「プレアー」にしか聞こえない(聞かない)(;^_^Aとして「祈りのように…」という解釈を取りました笑。



下記が、星船さんのブログ「ビルボードチャート日記」です。
「仲間ブログ」なのでよろしくお願いいたします!

(今年は1989年の全米ヒットを追って、基本的に日・木の21時更新。このブログでは星船さんが取り上げた曲を和訳するよう、僕は自分に課題を強いています笑。)

ビルボードチャート日記  by 星船