高校生のときにレコードを買う時は…

新譜(国内盤)は地元のレコード屋さんで買っていた(スタンプを押してもらう)のですが、輸入盤や中古盤を買う時は、埼玉県から渋谷や有楽町に電車に乗って買いに行ったものです。

◆でも、なぜか、キャロルのこの盤と、次の「…too」については、中古の輸入盤が地元のレコード屋さんで1枚800円くらいで売られていたんです。

 彼女の名前はたぶんメリサ・マンチェスターの“Midnight Blue”、“Don't Cry Out Loud“の作者として知っていたんので、「おお…」と手を付けずにいましたが、次に行った時にもまだありました。なんとなく『音時さんのために取ってあった』風に感じた(気のせいです)し、2枚揃っていたので、どんないい曲作ってるのかな?と興味を持って買ってしまいました。

◆まあ、何回か聴いて(聴きやすい)のでそれで終わってしまった想い出ではあるのですが、1stアルバムのB面は「愛しているからさよならを」("I'd Rather Leave While I'm in Love")(和訳)から始まっているのでよく針を落として聴きました。この曲、なんだか“へんてこ“な感じで覚えています。
シングルとしても発売された、のを知ってびっくり(゚д゚)!もしました。

この曲、ソングライティングはキャロルとベット・ミドラー、ブルース・ロバーツの共作。なんとオーストラリアのチャートでは1位を獲得。ベット・ミドラーはライブでこの曲を歌ってますね。

今日 アイツは出ていく…。


wpcr000017403_LLL


Songwriter(s)
Carole Bayer Sager, Bette Midler and Bruce Roberts

Released in 1977
Aus Chart #1
UK Single Chart#6
From the Album‘Carol Bayer Sager’

*原詞は太字

I stayed out late one night and you moved in.
I didn't mind 'cause of the state you were in.
May I remind you that it's been a year since then?

ある晩遅くまで出かけていたら あなたが引っ越してきた
あなたの状態なんて ちっとも気にしてなかったわ
思い出してみて あれから1年経ったのね?

Today the landlady, she said to me,
"You're loony friend just made a pass at me."
Perhaps you might enjoy a cottage by the sea.

今日 大家さんが言ってきたの
‘’ちょっと変わった人よ  アタシ 言い寄られたわ‘’
たぶん 海辺のコテージで声を掛けられるんじゃない?

So pack your toys away
Your pretty boys away
Your 45s away
Your alibis away
Your Spanish flies away
Your one-more-tries away
Your old tie-dyes away
You're moving out today

だから おもちゃを片付けて
あなたの可愛い男の子を片付けて
あなたのレコードを片付けて
あなたのアリバイを片付けて
スペインの飛行機を片付けて
もう一度トライしたってダメよ
あなたのあの染めた服を片付けて
今日 引っ越しで出ていくんだから

I'm so sorry, I'm so sorry

ごめん ごめんよ

You nasty habits ain't confined to bed.
The grocer told me what you do with bread.
Why don't you take up with the
baker's wife instead of me?

あなたの悪い癖はベッドだけじゃない
食料品店の人があなたが何で稼いでるか教えてくれた
パン屋の奥さんと付き合ったらどう?
私じゃなくって…

Pack up your rubber duck.
I'd like to wish you luck.
Your funny cigarettes,
your sixty-one cassettes,
pack all your clothes away,
your rubber hose away,
your old day glows away.
You're movin' out today.

ゴム製のアヒルを片付けて
幸運を祈ってるわ
変なタバコ
61本のカセット
服は全部片付けて
ゴムホースも片付けて
昔の日々も輝いて消えていく
あなたは今日引っ越していく...


(I hate to do it, I hate to do it, I hate to do it,
I hate it, I just can't take it)
I'm so sorry, I'm so sorry

(やりたくないよ
 やりたくない 我慢できないのさ)
ごめんなさい ごめんよ

Pack up you dirty looks,
your songs that have no hooks,
your stacks of Modern Screen,
your portrait of the queen,

汚い顔も片付けて
フックのない歌なんか片付けて
モダン・スクリーンの山も片付けて
女王の肖像画も片付けて

your mangy cat away,
your baby fat away.
You're headed that a-way.
You're moving out today.

みすぼらしい猫も片付けて
太った赤ちゃんも片付けて
あなたはあっちへ向かってる
今日引っ越していくの

Pack up your fork and spoon
Please leave my Lorna Doones
Your map of Mozambique
Your water bed that leaks

フォークとスプーンも片付けて
「ローナ・ドゥーン」は置いていって
モザンビークの地図や
水漏れするウォーターベッドも片付けて

Can't help it the girl can't help it (x3)
Get out of my house you dirty..

我慢できないわ
女の子は我慢できないのよ
汚い男は家から出ていって!


(Words and Idioms)
landlady=女性の大家、下宿や宿屋のおかみ、女主人
Loony=クレイジーで、ばかげていて風変わりな
make a pass at= に言い寄る、モーションをかける
tie-dye 【名】タイダイ[絞り染め](の布)
grocer=食料品 や 日用品 を 取り 扱う 小売業者

 Lorna Doones=ローナ・ドゥーン=R.D. ブラックモアによる本。犯罪者の一家に生まれた若い女性ローナ・ドゥーンと、父親をローナ・ドゥーンの父親に殺された若者ジョン・リッドの恋愛関係を描いた作品。

日本語訳 by 音時


00012-1676464143


細かい歌詞まではわからなかったのですが、
いつのまにか引っ越してきたプレイボーイ?と一緒に住むことになり…。

でもその彼はおかしな趣味、へんてこな物を収集したり、
自分の部屋が彼の持ち物で溢れてしまうくらい…。

でも二人は別れることになり、今日彼は出ていく…。

あの◯◯を忘れずに持っていってよ!
(私の本「ローナー・ドゥーン」は置いていって)

でも彼女…もしかして…彼の持ち物ひとつひとつに想い出を重ねてるんじゃない?


◆このビデオどこで撮ったんだろう?自宅かな?ひょっとして売り込むためのビデオ?




◆こちらはリンダ・カーターが歌うバージョン。相手が今日出ていくのをせいせいしている感じだなあ。