“Sister Christian”(全米5位)、“Sentimental Street”(全米8位)、“Goodbye”(全米17位)と、ドラムのケリー・ケイギーの歌うバラードがヒットするので、ナイト・レンジャーの所属するレーベルMCAは、「アルバムには必ずバラードを入れてくれよ」と要求してきたそうです。
彼らはずっと従ってきたのですが、アルバム「Man In Motion」の制作ではギターサウンドの復活を試みたアルバムに作ってきていました(その関係で、キーボードのアランも脱退…)。そのため当初はその要求に従わなかったとのことです。
ただし、MCAは外部のソングライターであるラス・バラードの作「I Did It For Love」をレコーディングするよう要求、メンバーは仕方なく?応えた…というのがこの曲の経緯らしいです。
(この曲のSongfactsページからの情報)
「ナイト・レンジャー」+「ラス・バラード」=“I Did It For Love”
僕は好きですが…残念ながら全米でも最高位75位に留まってしまいました。
そして…ジャックは脱退し、トミー・ショウやテッド・ニュージェントとのDam Yankees結成に至り、Night Rangerは…一度解散となります…(-_-;)。
◆Songfactsの情報の続きです。
ナイト・レンジャーは常に自分たちで曲を書いていたため、この曲は痛手だった。売り上げが落ちていたため、彼らは我慢して要求通りに曲をレコーディングしなければならなかった。この曲は結局アルバムのリードシングルとなり、唯一のチャート入り曲となった。1997年の「Forever All Over Again」まで、彼らの最後のチャート入り曲となった。
「キャリアがかかっているときは、妥協して受け入れるしかない」とドラマーのケリー・ケイギーはSongfactsのインタビューで語った。 「そうしてよかった。あの曲は今でも演奏されているからね。バンドにとってありがたいことだった」

Released in 1988
US Billboard Hot100#75
From the Album “Man In Motion”
*原詞の引用は太字
Every night that I held you
Made heaven from hell, yea
I did it for love
Like the change of the season
Like the change of the season
You grew cold for that reason
I did it for love
きみを抱きしめた夜は
毎晩 地獄から天国へ昇れたんだ
愛のためにやったことさ
季節が変わるように
きみもそれを理由に冷たくなった
それも愛のためにやったこと
And when it all went wrong
And there's no use hanging on
I turned and walked away
そして すべてがうまくいかなくなり
どんなに しがみついても無駄だった
僕は振り返り 立ち去った…
そして すべてがうまくいかなくなり
どんなに しがみついても無駄だった
僕は振り返り 立ち去った…
I did it, I did it, I did it for love
Now you want to know
Why I let you go
I did it for love
Well, I thought that I was tough
Well, I guess I'm not tough enough
I didn't do it for the glory
I did it for love
愛なんだ 愛のため 愛のためにしたことさ
きみは 知りたいだろうね
なぜ僕がきみを手放したのか
それは愛のためにしたことさ
僕は自分がタフだと思ってた
だけどそんなに強くなかったんだ
栄光のために なんかじゃない
愛のためにやったんだ
愛なんだ 愛のため 愛のためにしたことさ
きみは 知りたいだろうね
なぜ僕がきみを手放したのか
それは愛のためにしたことさ
僕は自分がタフだと思ってた
だけどそんなに強くなかったんだ
栄光のために なんかじゃない
愛のためにやったんだ
When you were lost in the night
And you feared for your life
I came running to you
And as I held you so tight
You said forever you and I
But girl, I knew
きみが夜に迷い
いのちの危険を感じたとき
僕は君のところへ走って行った
そしてきみを強く抱きしめて
きみは僕ときみは「永遠に」と言った
だけど わかっていたよ
きみが夜に迷い
いのちの危険を感じたとき
僕は君のところへ走って行った
そしてきみを強く抱きしめて
きみは僕ときみは「永遠に」と言った
だけど わかっていたよ
And now you stand and you say
How could I walk away
I love you too much to stay
いまきみは立ち上がって言う
“私どうやって立ち去ればいいの?“って
きみを愛するがゆえ
僕はここにはもういられないんだ…
I did it, I did it, I did it for love
Now you want to know
Why I let you go
I did it for love
愛のためにしたことさ 愛のためにね
きみは 知りたいだろう
なぜ僕がきみを手放したのか
みんな愛のためにしたことなんだ
Well, I thought that I was tough
Well, I guess I'm not tough enough
I didn't do it for the glory
I did it for love
ああ 自分が強いと思ってた
だけど そんなにタフじゃなかったよ
きれいに終わらせようとしたわけじゃないけど
愛のためにやったこと
いまきみは立ち上がって言う
“私どうやって立ち去ればいいの?“って
きみを愛するがゆえ
僕はここにはもういられないんだ…
I did it, I did it, I did it for love
Now you want to know
Why I let you go
I did it for love
愛のためにしたことさ 愛のためにね
きみは 知りたいだろう
なぜ僕がきみを手放したのか
みんな愛のためにしたことなんだ
Well, I thought that I was tough
Well, I guess I'm not tough enough
I didn't do it for the glory
I did it for love
ああ 自分が強いと思ってた
だけど そんなにタフじゃなかったよ
きれいに終わらせようとしたわけじゃないけど
愛のためにやったこと
Oh, I remember how it started
And we felt so alive
And the passion was burning inside
There's a lesson in love
When the heart grows wild
ああ 恋し始めた頃を覚えてる
僕たち 生きてるって感じたよね
情熱が心の中で燃えていた
心が荒ぶってくるのは
これも 愛のレッスンってことなのか
ああ 恋し始めた頃を覚えてる
僕たち 生きてるって感じたよね
情熱が心の中で燃えていた
心が荒ぶってくるのは
これも 愛のレッスンってことなのか
Well, I thought that I was tough
Well, I guess I ain't tough enough
I did it for love
Oh, Oh
僕は自分がタフだと思っていた
だけどそんなに強くなかったんだ
栄光のために なんかじゃないさ
愛のためにやったんだ
僕は自分がタフだと思っていた
だけどそんなに強くなかったんだ
栄光のために なんかじゃないさ
愛のためにやったんだ
I did it, I did it, I did it for love
Now you want to know
Why I let you go
I did it for love
愛なんだ 愛 愛のためにしたことさ
きみは 知りたいだろう愛なんだ 愛 愛のためにしたことさ
なぜ僕がきみを手放したのか
それは愛のためにしたことなんだ…
日本語訳 by 音時

◆ケリー・ケイギーは「あの曲は今も演奏されてるからね…」と言っていましたが、Setlist.fmで見ると…“I Did it For Love”がライヴで演奏された記録はどうもないみたいだぞ…(^_^;)
こちらがその記録
◆ちなみにラス・バラード(Russ Ballard)の全米ヒット作品と言えば…
・エース・フレーリー“New York Groove”
・レインボー“Since You've Been Gone”
・サンタナ“Winning”
・アメリカ“You Can Do Magic“
・フリーダ“I Know There's Something Going On“
・アグネタ“Can't Shake Loose”
などなど。僕の好きな曲も多し。実績もあったんですけどね…。
コメント