2014年発表のアルバム「Standing In The Breach」から。

Stand in the breachとは...“攻撃の矢面に立つ“,“難局に当たる“という意味であること。
世界は「コロナ以前」と「コロナ以降」で大きく様変わりしましたが、この頃も思わず口を挟まずにはいられない情勢が沢山ありました。

この曲は、社会的なメッセージソングとは言えませんが、それでも私たちの身の回りに起こっているできごとに触れ、私たちは回り道をしながらも旅を続けるんだ...と呼びかけているように思えます。


Jackson_Browne_-_Standing_in_the_Breach



Writer/s: Jackson Browne

Released in 2014
From the Album “Standing In The Breach”

*原詞の引用は太字

I don't know what to say about these days
I'm seeing people changing in the strangest ways
Even in the richer neighborhoods
People don't know when they've got it good
They've got the envy, and they've got it bad

今日この頃のことをどう言っていいかわからない
不思議なほど人が変わっていくのがわかる
お金持ちがたくさん住んでる地域でさえも
人に大切にされたことに気が付かないんだ
ねたみを持たれて 悪口を言われるのさ

When I was a kid everything I did was trying to be free
Running up and down Tinsel Town with the fire inside of me
My planets all in retrograde, the best of all my plans got laid
I made my breaks, and some mistakes
Just not the ones people think I made

子どもの頃に僕がしてたことはすべて
自由になるためのものだった
自分の内側に炎を燃やして
ハリウッドあちこち走り回ってた
僕の惑星はすべて逆行し 僕にとって最高の計画ができた
脱走を試みたり 失敗したりもしたよ
僕がやったとみんなに思われるようなことじゃなくね

Now I'm a long way gone
Down this wild road I'm on
It's going to take me where I'm bound
But it's the long way around

今僕は遥か遠くまで来てしまった
この荒れた道に立ってるんだ
道が僕の行くべき場所へ連れてってくれる
だけど それは遠い回り道だよ


It's a little hard keeping track of what's gone wrong
The covenant unravels, and the news just rolls along
I could feel my memory letting go
some two or three disasters ago

It's hard to say which did more ill
Citizens United or the Gulf oil spill

どこで間違ったのかをわかるのは少し大変だ
誓約は解かれて ニュースはたれ流される
少し前の大惨事の記憶がもう飛んでるのを感じたんだ
より悪いのはどっち?なんて言えないよ
シチズンズ・ユナイテッドか
ガルフの湾岸油田流出事故か 

And I'm a long way gone
Down this wild road I'm on
It's going to take me take me where I'm bound
But it's the long way around

今僕は遥か遠くまで来てしまった
この荒れた道に立ってるんだ
道が僕の行くべき場所へ連れてってくれる
だけど それは遠い回り道だよ


It's never been that hard to buy a gun
Now they'll sell a Glock 19 to just about anyone
The seeds of tragedy are there
In what we feel we have the right to bear
To watch our children come to harm
There in the safety of our arms
With all we disagree about
The passions burn, the heart goes out

銃を買うのはそんなに難しくない
今は グロック19を誰にだって売りさばける
悲劇の種はそこにある
自分の子どもたちが傷つけられてるから
親たちは銃を持つ権利があると思うんだ
意見が一致しなくても
武器により安全が確保されていて
義憤に駆られる一方で こころは消えていく

And we're a long way gone
Down this wild road we're on
It's going to take us where we're bound
It's just the long way around

僕らはだいぶ遠くまで来てしまった
荒れた道をずっと歩いてきたんだ
道が僕らの進むべきところへ連れていってくれる
それは遠い回り道になるけれど

(Words and Idioms)
Tinseltown 【名】〈米俗〉金ピカの町◇ハリウッドのこと
retrograde=逆行する
make break=脱走を企てる
go the long way around =遠回りする必要がないのに遠回りする、ずっと迂回する、遠い回り道をする
covenant=契約、盟約、誓約
unravel=unravel · 〔絡だ糸などが〕ほどける · 〔謎などが〕解明される
bear =(武器などを)身につける

日本語訳 by 音時