“Head Games”…頭脳戦?、心理戦?

恋愛の駆け引き、押してもだめなら引いてみる…優しくしておいて次の機会には冷たくして…わざと連絡を取らずにいて相手をじらしてじらして…だとしたら、僕は“Head Games”、苦手だな(^_^;)。

イントロや間奏でのミック・ジョーンズのギターの音、ルー・グラムのボーカル…主人公とお相手の間でのコミュニケーションが取れていない様子?が伺えますよね…。

023666666666666


Songwriter(s) Lou Gramm, Mick Jones

Released in 1979
US Billboard Hot100#14 
From the Album “Head Games”

*原詞の引用は太字

Day light, alright,
I don't know, I don't know if it's real

Been a long night, and something ain't right
You won't show, you won't show how you feel

日の光…でも かまわないさ 
本当のことかどうかもわからずに
長い夜が続く…正しいのかわからないけど
おまえは見せてくれない どう感じてるのかを

No time ever seems right, 
to talk about the reasons why you and I fight
It's high time to draw the line, 
put an end to this game, before it's too late

正しいと証明する時間がないんだ
俺とおまえが
争わなきゃならない理由が話し合えない
もう一線を引くべき時が来た
手遅れになる前に このゲームを終わりにしよう

Head games, it's you and me, baby
Head games, and I can't take it anymore
Head games, I don't want to play the head games

心理ゲーム  おまえと俺は ベイビー
頭脳ゲーム   俺はもう我慢できない
駆け引きばかり こんなゲームはやりたくない

A daydream, for hours it seems, 
I keep thinking of you, yeah thinking of you
These daydreams, what do they mean
They keep haunting me, are they warning me

白昼夢 何時間も続いてるみたいだ
おまえのことを考え続けてる 頭から離れない
この白昼夢 どんな意味があるっていうんだ
俺につきまとい 警告してくる

Daylight turns into night
We try and find the answer, but it's nowhere in sight
It's always the same, and you know who's to blame
You know what I'm saying, still we keep on playing

日の光が失せて夜になる
俺たちは答えを探そうとするけど見つからない
いつだってそうさ 誰が悪いって話しさ
俺の言うことわかるよな 
だけど俺たち止められない…

Head games, that's all I get from you
Head games, and I can't take it anymore
Head games, don't want to play the head games

心理ゲーム  おまえはそればかりさ
頭脳ゲーム   俺はもうゴメンだよ
駆け引きばかり こんなゲームはやりたくない

So near, so far away, we pass each other by 
'cause we don't know what to say
It's so clear, I'm sorry to say
But if you want to win, you gotta learn how to play

すごく近くにいるのに離れ離れですれ違い
だって何と言っていいか 言葉が見つからない
はっきりしてるんだ 言いにくいんだけど
このゲームに勝ちたいのなら
闘い方を学ばなきゃダメさ

Head games, always you and me, baby
Head games, till I can't take it anymore
Head games, instead of making love
Head games, oh

心理ゲーム  俺たちは そればかり
頭脳ゲーム   俺はもうゴメンだよ
頭のなかでのやりとりさ  俺は愛し合いたいのに
ヘッド・ゲームス

Head games, in the first degree
Head games, yeah, always you and me
Head games, why do you do it, baby
Head games, you put me trough it baby

心理ゲーム  最初だけかと思ってたら
頭脳ゲーム   俺たちはそればかりさ
頭のなかでのやりとり どうしてなんだ 
ヘッド・ゲームス おまえはそればかりさ

日本語訳 by 音時


2_009006000002


 ん…でも恋愛の初期段階の心理的な駆け引きの話なのかな?と当初は思っていたのですが、和訳してみると、この主人公、心理的な話だけではなく、フィジカルな付き合いを求めてるんだ、ということがわかります!
 んー、恋愛もからだで確かめ合いたい…ってことなんだろうな。

◆フォリナーの3rdアルバム「Head Games」。1stや2ndほどセールスが振るわなかった記憶がありましたが、次のような背景もあり、セールスに影響もしたようです。

51vZJnfnqTL._AC_UL600_SR600,600_


 アルバムジャケットには、男性用トイレの小(便器)に背を向けて怯える若い女性のイラストが載っていました。このことからアルバムの仕入れを拒否したレコード屋さんも多く、また、ラジオ局もこのジャケットを悪趣味と判断して、このアルバムからの曲を一切流さないという事態もあったそうです。

◆1985年の東京公演より…!セピア色の映像がカッコいい…。



◆ケリー・ハンセンのVocalで。 (Rockin' At The Ryman)