初めて聴いた、知ったフランス語の歌でした。
子どものときは「シェリーに口づけ」という邦題が頭のなかにあったもんだから、歌を耳で聞いて、「チュー、チュー、ポマ(?)シェリー、マイ・シェリー」と"シェリーに口づけ"する歌だと思っていました!
◆フランス語がわからなかったのですが、今回調べてみたら、この曲の歌詞、ちっとも"シェリー"ちゃんは出てきません。
原題の "Tout tout pour ma chérie" は「全て、全て愛しき君のために」という意味だそうです(^▽^;)。
そうか、
Tout=All=すべて
pour=~のために
ma chérie =ダーリン=愛しいひと
って意味なんですね!
◆この曲のウィキペディアによると、邦題が「シェリーに口づけ」と訳された理由は不明であるとのこと。当時にエピック・ソニーの担当ディレクターであった高久光雄さんという方が、「冒頭の "Tout, Tout Pour Ma Cherie Ma Cherie" の "Tout, Tout" がキスの音に聞こえるから『シェリーに口づけ』というタイトルにした」と発言しているそうです...。
じゃ、僕の想像で合ってたのかな(^▽^)
じゃ、僕の想像で合ってたのかな(^▽^)
◆和訳ですが、僕はフランス語はわからないので、Google翻訳さんにお願いしてしまいました...!
(Michel Polnareff)
Released in 1971
Japan Oricon Chart#6
Single Only
:原詞は太字
Tout, tout pour ma chérie
Tout, tout pour ma chérie, ma chérie (4x)
すべて、私の最愛の人のためのすべて
すべて、私の最愛の人、私の最愛の人のためのすべて(4x)
すべて、私の最愛の人、私の最愛の人のためのすべて(4x)
Toi, viens avec moi
Et pends-toi à mon bras
Je me sens si seul
Sans ta voix, sans ton corps
Quand tu n'es pas là
Et pends-toi à mon bras
Je me sens si seul
Sans ta voix, sans ton corps
Quand tu n'es pas là
あなたは私と一緒に来ます
腕に掛けて
とても寂しい
声も体もなし
あなたがいないとき
腕に掛けて
とても寂しい
声も体もなし
あなたがいないとき
Oh oui, viens !
Viens près de moi
Je ne connais rien de toi
Ni ton nom, ni l'âge que tu as
Et pourtant tu ne regretteras pas
Car je donne
Viens près de moi
Je ne connais rien de toi
Ni ton nom, ni l'âge que tu as
Et pourtant tu ne regretteras pas
Car je donne
ああ 来て!
私の近くに来て
私はあなたについて何も知りません
あなたの名前も年齢も
そしてまだあなたは後悔しません
あげるから
私の近くに来て
私はあなたについて何も知りません
あなたの名前も年齢も
そしてまだあなたは後悔しません
あげるから
Tout, tout pour ma chérie, ma chérie (4x)
すべて、私の最愛の人、私の最愛の人のためのすべて(4x)
Je suis sur un piédestal de cristal
Et j'ai peur un jour de tomber
Sans avoir personne à mes côtés
Mais si tu viens
私は水晶の台の上にいます
そして、私はいつか落ちるのが怖い
そばに誰もいない
しかし、あなたが来たら
そして、私はいつか落ちるのが怖い
そばに誰もいない
しかし、あなたが来たら
Viens avec moi
Je sais qu'il y aura
Quelqu'un qui marchera près de moi
Qui mettra fin à mon désarroi
Je sais qu'il y aura
Quelqu'un qui marchera près de moi
Qui mettra fin à mon désarroi
私と来て
私はあることを知っています
私の近くを歩く人
誰が私の苦痛を終わらせる
私はあることを知っています
私の近くを歩く人
誰が私の苦痛を終わらせる
Tout, tout pour ma chérie, ma chérie (4x)
すべて、私の最愛の人、私の最愛の人のためのすべて(4x)
Toi, viens avec moi
J'ai trop besoin de toi
J'ai tant d'amour à te donner
Laisse-moi, laisse-moi te serrer contre moi
あなたは私と一緒に来ます
あなたが必要すぎる
私はあなたに与えるのが大好きです
私を置いて、抱きしめて
Oui, viens avec moi
Et ne me quitte pas
Je t'attends depuis tant d'années
Mon amour, tant d'années à pleurer
はい、一緒に来てください
そして私を放置しないでください
私はあなたをとても長い間待っていました
私の愛、何年も泣きます
Tout, tout pour ma chérie, ma chérie (4x)
すべて、私の最愛の人、私の最愛の人のためのすべて(4x)
日本語訳 by Google翻訳
◆この方のブログはスゴいな!
「懐かしいアナログ盤」ミッシェル・ポルナレフ全シングル・アルバム
おおっグラサンしてない素顔を初めて見た!
◆おおっライブでの「シェリーに口づけ」。初めて聴いた。なかなか楽しいけど、フレンチポップスの柔らかくておしゃれな感じはなくなっちゃうな。
◆ザ・スター「にしきのあきら」さんの歌った「シェリーに口づけ」。日本語歌詞はわりと原詞に忠実です。でもへんなかけ声がちょっとなあ(^▽^;)。
◆石川ひとみさんの「シェリーに口づけ」。コーラスの入れ方がオシャレ。女のひとが「ボク」って言うのはちょっと反則です!
◆この方のブログはスゴいな!
「懐かしいアナログ盤」ミッシェル・ポルナレフ全シングル・アルバム
おおっグラサンしてない素顔を初めて見た!
◆おおっライブでの「シェリーに口づけ」。初めて聴いた。なかなか楽しいけど、フレンチポップスの柔らかくておしゃれな感じはなくなっちゃうな。
◆ザ・スター「にしきのあきら」さんの歌った「シェリーに口づけ」。日本語歌詞はわりと原詞に忠実です。でもへんなかけ声がちょっとなあ(^▽^;)。
◆石川ひとみさんの「シェリーに口づけ」。コーラスの入れ方がオシャレ。女のひとが「ボク」って言うのはちょっと反則です!
コメント
コメント一覧 (5)
音時
がしました
音時
がしました
音時
がしました
音時
がしました
ん? 泡のお風呂?
その当時はジャグジーなんてものは、まだなかった時代です。
そんな時代での「泡のお風呂」といえば、歌舞伎町…。
というのが、その記事を記載したスポーツ紙の見解です。
ミッシェルも、思わずポロっと言ってしまったんでしょうかねぇ。
PS
ご参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=MCBS8-kh3e0
何故か定期的に見たくなる動画です。
音時
がしました