雨は憂鬱、暗い、などなどのイメージのある中で、“雨の夜か好き!”って言い切るこの曲もスカッとしますね!


◆エディ・ラビットのこの曲。知っているか?知らないか?といえば知らない人が多いかと思います。でも、知っている人が雨の日にこの曲を口ずさんだことがある?ない?という質問だと、かなりの人が雨の日にこの曲を口ずさんでしまったことがあるのではないでしょうか?

 シンプルなコーラス部分を持つこの曲。雨の日の夜に口ずさむと自然と気持ちがちょっと上向きになってくるように思います。

◆この曲の作成についての様子が「ビルボード・No1ヒット1971-1985(音楽之友社)」に載っていました。この曲の作成にはなんと15年間の年月を要したようです!(ホント?)

エディには15年間にさかのぼった300のテープを聴いた。テープには詞やメロディがいっぱい詰まっていたのだが、その中の1本に12年前に録音した、たった6秒の歌があった。
 小さなアパートの一室、午前1時で外は雨が降っていた。エディはテープレコーダーに向かって「I love a rainy night、I love a rainy night…」と歌ったのである。12年後、続きの歌詞とメロディがつけられ、「恋のレイニー・ナイト」として全米を制覇する歌となった。


雨の日には誰でも口ずさんでしまうような、鼻歌のようなこの曲のコーラス部分。これが大ヒットとなった大きな要因なんでしょうね!

R-6321811-1518899297-8793.jpeg

Songwriters Malloy, David / Stevens, Even / Rabbitt, Eddie
Lyrics c Sony/ATV Music Publishing LLC


Released in 1981
US Billboard Hot100#1(2)
From The Album“Horizon”

:原詞は太字

Well I love a rainy night
I love a rainy night
I love to hear the thunder
Watch the lightning
When it lights up the sky
You know it makes me feel good


そう 僕は雨の夜が好きなんだ
雨の夜が好きなんだ
雷の音を聞くのも好きだし
稲妻が光って
空を照らし出すのも好きなんだ
そうさ 僕はとてもいい気分になれるんだ

Well I love a rainy night
It's such a beautiful sight
I love to feel the rain
On my face
To taste the rain on my lips
In the moonlight shadow


そう 僕は雨の夜が好きさ
それは素敵な光景なんだ
顔に雨粒が落ちるのを感じるのもいいし
月光の影で
唇で雨の味を味わったりするのも好きさ

Showers wash all my cares away
I wake up to a sunny day

'Cause I love a rainy night
Yes I love a rainy night


憂鬱なことがあっても
シャワーみたいに洗い流してくれる
そして僕は
晴れの日に目覚めるんだ
だから雨の夜が好きさ
そうさ雨の夜が好きなんだ

Well I love a rainy night
I love a rainy night
I love to hear the thunder
Watch the lightning
When it lights up the sky
You know it makes me feel good


そう 雨の夜が好きさ
雨の夜は最高なんだ
雷の音を聞くのもいい
稲妻が夜空を明るく照らすのも
好きなんだ
そうさ 僕は気持ちよくなれるんだ

Puts a song
In this heart of mine
Puts a smile on my face every time
'Cause I love a rainy night
Yes I love a rainy night
Ooh I love a rainy night
Yeah I love a rainy night


いつも僕自身の心のなかで
歌を歌うんだ
いつだって顔には笑顔を浮かべてね!
そうさ 雨の夜が好きなんだ
ああ 雨の夜が大好きさ
Yeah 雨の夜が最高だよ


日本語訳 by 音時

i-img1024x768-15353063843x3ggd886355


◆この曲の歌詞ですが、彼の雨の夜が好きな理由、が歌われています。

Showers wash all my cares away
I wake up to a sunny day


憂うつなことがあっても
シャワーみたいに洗い流してくれる

そして僕は晴れの日に目覚めるんだ

雨は必ずあがるもの 
雨の後には晴れの日がやってくる

雨は心の憂うつを洗い流してくれるシャワー
シャワーを浴びたらスッキリするはず
晴れの日に目覚めるのは気持ちいいもの


そんなことを考えると雨の日も楽しくなれるのではないでしょうか。
でも雷とか稲光はやっぱ怖いよね(^▽^;)

R-8315182-1491665040-3443.jpeg

◆エディが天国に行ってしまったのが、1997年5月7日。今年でもう27年になります。僕ももう27年間、雨の日の夜はこの歌口ずさんでますね...。

◆"恋のレイニー・ナイト"が1位を記録した週の全米チャートです。
US Top 40 Singles Week Ending February 28, 1981

ドリー・パートンの「9時から5時まで」に代わって首位に。2週1位を続けたあと、この週5位のREO Speedwagonが1位になります。これは嬉しかったな~。でも3位「ウーマン」、6位「ベスト・オブ・タイムズ」も応援していた!9位、10位も名曲です~。

-1 2 I LOVE A RAINY NIGHT - Eddie Rabbitt
-2 1 9 TO 5 - Dolly Parton
-3 4 WOMAN - John Lennon
-4 3 CELEBRATION - Kool and the Gang
-5 6 KEEP ON LOVING YOU - REO Speedwagon

-6 7 THE BEST OF TIMES - Styx
 7 5 THE TIDE IS HIGH - Blondie
-8 8 GIVING IT UP FOR YOUR LOVE - Delbert McClinton
-9 9 SAME OLD LANG SYNE - Dan Fogelberg
10 12 THE WINNER TAKES IT ALL - Abba


◆ライヴでの"I Love A Rainy Night".



◆エルヴィス「恋のケンタッキー(Kentacky Rain)」1970年全米16位。エディ作のこの曲をエルヴィスが取り上げたことによってエディの名前が売れ始めました。


(この記事は以下を参考にしました)
・Wikipedia Eddie Rabbitt
・ビルボード・No1ヒット1971-1985(音楽之友社)