スティーヴィー・ワンダーの「太陽のあたる場所」。勇気を与えてくれる曲です。僕もこの曲は若いときからずっと好きでした…。
曲を書いたのはスティーヴィー自身ではありませんが、生まれつき目の見えない彼は「太陽」というものをどう感じているのでしょうか。だからこそ、太陽の恵みや暖かさがわかるんでしょうか。「太陽のあたる場所」を探し続けて前へ前へと進んでいく人生…。とても前向きです。
当時の黒人が社会的に置かれていた状況を考えると、公民権運動のイメージにも重なるんでしょうか。
You know when times are bad
And you're feeling sad
I want you to always remember
And you're feeling sad
I want you to always remember
うまくいかない時や
悲しいと思った時
いつでも思い出して欲しい
このスティーヴィーのセリフも好きだなあ…。
Song Title:「A Place In The Sun」
Artist:Stevie Wonder
Writer: Miller, Ronald N. / Wells, Bryan
Lyrics © EMI Music Publishing
Released in 1966
US Billboard Hot100#72
From The Album“Down To Earth”
US Billboard Hot100#72
From The Album“Down To Earth”
Like a long lonely stream
I keep runnin'towards a dream
Movin'on、movin'onLike a branch on a tree
I keep reachin'to be free
Movin'on、movin'on
There's a place in the sun
Where there's hope for everyone
Where my poor restless heart's gotta run
There's a place in the sun
And before me life is done
Got to find me a place in the sun
長くて孤独な川のように
僕は夢に向かって走り続けてる
ひたすら 前へ 前へと
僕は夢に向かって走り続けてる
ひたすら 前へ 前へと
木が枝を広げるように
僕は自由を求め続ける
ひたすら 先へ 先へと
太陽のあたる場所がある
そこはみんなの希望があるところ
そこは僕のちっぽけな
落ち着かない心を急がせるんだ
太陽のあたる場所がある
僕の命が尽きてしまう前に
その太陽のあたる場所を見つけなくては
Like an old dusty road
I get weary from the load
Movin'on movin'onLike this tired troubled earth
I've been rollin’since my birth
Movin'on、movin'on
There's a place in the sun
Where there's hope for everyone
Where my poor restless heart's gotta run
I know There's a place in the sun
And before me life is done
Got to find me a place in the sun
ホコリまみれの古い道のように
僕は悩み事でへとへとになった
ひたすら 前へ 前へと
僕は悩み事でへとへとになった
ひたすら 前へ 前へと
くたびれた問題だらけの地球のように
生まれてからずっと転がり続ける
ひたすら 先へ 先へと
生まれてからずっと転がり続ける
ひたすら 先へ 先へと
そこは太陽のあたる場所
誰もの希望があるところ
僕のちっぽけな落ち着かない心を急がせる
誰もの希望があるところ
僕のちっぽけな落ち着かない心を急がせる
太陽のあたる場所は必ずある
僕の命が尽きてしまうまでに
その場所を見つけ出したいんだ
僕の命が尽きてしまうまでに
その場所を見つけ出したいんだ
You know when times are bad
And you're feeling sad
I want you to always remember
うまくいかない時や
悲しいと思った時
いつでも思い出して欲しい
悲しいと思った時
いつでも思い出して欲しい
I know
There's a place in the sun
Where there's hope for everyone
Where my poor restless heart's gotta run
There's a place in the sun
And before me life is done
Got to find me a place in the sun
そうさ
太陽のあたる場所は必ずある
そこにはみんなの希望がある
僕のちっぽけな落ち着かない心を急がせる
太陽のあたる場所は必ずある
そこにはみんなの希望がある
僕のちっぽけな落ち着かない心を急がせる
太陽のあたる場所は必ずある
命が尽きてしまうまでに
僕はその場所を見つけ出したいんだ...
(Words and Idioms)
load=〔運ばれる〕積載貨物、積み荷、〔精神的な〕負担、重荷
命が尽きてしまうまでに
僕はその場所を見つけ出したいんだ...
(Words and Idioms)
load=〔運ばれる〕積載貨物、積み荷、〔精神的な〕負担、重荷
日本語訳 by 音時
◆なんとスティーヴィーが「イタリア語」でこの曲を歌っています(セリフ部分は英語)。
"Il Sole è di Tutti" (The Sun is for Everyone).
◆スティーヴィーは1972年に自分自身で「太陽」について歌を書き、全米No1のヒットにしました。「サンシャイン(You Are The Sunshine Of My Life)」です。
◆浜田省吾さんも、この歌が好きでライブツアーのタイトルにするだけでなく、自らがカバーして歌っていますね。(浜田省吾「A Place In The Sun」Live音源です)
コメント
コメント一覧 (9)
音時
がしました
音時
がしました
ところで音時さん、「2023年の夏の曲特集」に
スティービーの「マイ・シェリー・アモール」が入ってまへんがな(泣)😭💦
それと夏の歌と違いますけど、スティービーの1960年代の曲で僕が「太陽のあたる場所」と「マイ・シェリー・アモール」と共に3大好きな曲の1曲の「フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ」も訳をお願いしま〜す🙋
音時
がしました
"ハマショー"はファンクラブのメンバーの方を対象に昨年半ばから全国で「100%FAN FUN FAN2018"Welcome back to The 70's"ツアーを行っていたようですよ。これに参加するためにファンクラブに入った友だちもいました...!Darylさんの住んでいる街(のそば)でも演ったんじゃないかな…?
www.livefans.jp/groups/136679
僕のブログで"ハマショー"は過去2回登場していますので、それを紹介します(ご存じかな?)
・「Someday Soon」(いつかもうすぐの原曲)
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/13985039.html
・「That Old Song」(この曲と同様に"ラジオが友達だった"を主旨の曲を紹介)
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/15259014.html
ハマショーの「DJお願い」Youtubeリンク。
杉真理さん「Key Station」Youtubeリンク。
僕は特にこの「Key Station」は歌詞で"伊藤銀次""佐野元春""浜田省吾"がでてきて、それぞれの声が入るのがとても気に入ってます!ハマショーは"熱いビートを失くした時 浜田省吾のDanceはどうだい"という歌うと、"一晩じゅう~キーポンダンシン~♪"と後ろで歌ってくれます(^▽^)。
*もしハマショーネタでコメントいただけるようでしたら、スティービーさんの「太陽のあたる場所」ではなく、それぞれの曲の記事のコメントでお願いします(^▽^;)
音時
がしました
チャリティーコンサート。。。知りませんでした。東京公演のみなのですね。知らないのも仕方ないですね。
セットリスト調べてみましたが、悶絶するようなリストですね。これは反則でしょ!
全国ツアーでするべきです!
特に、「いつかもうすぐ」「19のままさ」「遠くへ」と続くのが憎いです。
「いつかもうすぐ」は勿論、フルコーラスですよね?
おぉ!「風を感じて」も。。。カップヌードルのCM曲でしたね。私は当時小6。
とどめは「君が人生の時・・・」。。
はぁー羨ましいです。私も東京に住んどけば良かった。
音時
がしました
音時
がしました
"ハマショー"は私の青春です(笑。20歳の時に、プレイガイドで徹夜待ちをしてライブチケットを手に入れ、彼女と一緒に行きました。今まで述べ4回ほどライブ参戦。最近のアルバムツアーも何とかチケット取っていきました。相変わらずのプレミアムチケットです。
>浜省の"A Place In The Sun"…野外ライブのビデオ
DVD持っています。「終りなき疾走」から鳥肌立ちますよね。ほんと最高です。
>でも"That's Girl"以降でも、ポールとのデュエット"Ebony And Ivory"、"心の愛"、"Part-time Lover"、Dionne & Friendsの"That's What freinds are for"の全米No1もあり、活躍してましたよ!
マイケルのMTVへヴィーローテーション以降じゃないですかね?
これ以降、黒人音楽が差別されなくなったような感じ?ちょっとデリケートな話ですが。
音時
がしました
音時
がしました
しばらくROM専でした。。。。
そうです!この曲、私の中ではハマショーです!
でも”Stevie Wonder”も良いです!
”Stevie Wonder”は”That's girl” から聴きだしたのですが、名曲の割には意外とチャート記録は芳しくない印象です。
音時
がしました