ともに歩んでいく人生
男と女が一緒に
そしたら世界に終わりはない
愛は永遠に続いていくんだ





ジョンが暗殺された1980年から4年経って「Milk and Honey」が発売されました。もうJohnの新曲は聴けないとずっと落ち込んでいたので、嬉しくてすぐ購入、聴き込みました。

「Milk and Honey」は「ダブル・ファンタジー」の続編とも言われ、曲構成も前作同様、ヨーコとジョンの曲が半分ずつ交互に収録されています。ジャケット写真も「ダブル・ファンタジー」と同じく写真家の篠山紀信氏が撮影した同セッションの別ショット。 ジョン・レノンの曲は「ダブル・ファンタジー」制作時に録音されたリハーサル段階のものが、ヨーコによって編集されました。

 ヨーコの曲はアルバム発売用に新たに録音されたものです。この曲「Grow Old With Me」は 自宅録音のデモ・テープで、カセットテープ音源にリバーブ等のエフェクトが加えられて収録されたものです。

Songwriters: Lennon, John
lyrics c EMI Music Publishing, Sony/ATV Music Publishing LLC

Released in 1984
From The Album“Milk and Honey”

118234872

*原詞の引用は太字

Grow old along with me
The best is yet to be
When our time has come
We will be as one
God bless our love
God bless our love

一緒に年を重ねていかないか
僕たちまだやることが沢山あるよ
そのときがきたら
僕たちは一つになれるんだ
愛を大切にしていこう
愛を大切にしていこう

Grow old along with me
Two branches of one tree
Face the setting sun
When the day is done
God bless our love
God bless our love

ともに歩いていきましょう
私たちは一つの木の二つの枝
一日が終わる時
二人で沈む夕日を見ましょう
神様 私たちの愛を祝福ください
神様 私たちの愛を祝福ください

Spending our lives together
Man and wife together
World without end
World without end

人生をともに歩んでいくんだ
男と女が一緒に
そしたら世界に終わりはないよ
愛は永遠に続いていくんだよ

Grow old along with me
Whatever fate decrees
We will see it through
For our love is true
God bless our love
God bless our love

私と一緒に年を重ねましょう
運命がどうあろうと私たちは私たち
きっとやっていけるはず
私たちの愛は真実の愛だから
神様 私たちの愛を祝福ください
神様 私たちの愛を祝福ください

(Words And Idioms)
decrees=決定する


日本語訳 by 音時

ken_s_attic-img800x678


◆「Grow Old With Me」の歌詞は、19世紀のイギリスの詩人ロバート・ブラウニングの「ラビ・ベン・エズラ~Rabbi Ben Ezra」“老いゆけよ、我と共に!最善は これからだ”を元にしています。

 Wikipediaからの情報ですが、この曲についてはヨーコがコメントしています。

 ジョンとヨーコはエリザベス・ブラウニング(ロバートの妻でやはり詩人)という英国の詩人が好きだったようです。ある晩、寝ている時にヨーコがひらめいて、エリザベスの作品の「Let Me Count the Ways」を起きてすぐジョンにピアノで披露したところ、ジョンものすごく気に入ったといいます。また、その際にヨーコは、そのアンサーソングとして夫のロバート・ブラウニングの詩から何か曲を作れないかとジョンに頼んだといいます。
 そして、その日の午後にテレビを見ていると上記の「ラビ・ベン・エズラ」がたまたま紹介され、その最初のフレーズをジョンが気に入り、そのフレーズを使用した曲をヨーコへのお返しに作ったものだといいます。

MilkandHoney3

 ヨーコによれば、ジョンは「カップルが結婚するために教会で演奏されるようなスタンダードな曲」をかつてから作りたかったとのこと。この曲は十分スタンダードになりえた名曲と思います。

*この曲は「Let Me Count The Ways」のお返しの曲。それじゃ「Let Me Count The Ways」ってどんな曲?と思った人はこちらです。


(この記事は以下を参考にしました)
・原始福音・キリストの幕屋ホームページ
・ジョン・レノン全曲解説(シンコーミュージック)
・Wikipedia Milk and Honey