誰もが知ってる小さな隠れ家のような場所、そこだと落ち着いてすべてのことを忘れられる場所、それが“ココモ(KOKOMO)”なんです。
◆この曲のWikipediaより情報です。
この曲「KOKOMO」は、ビーチ・ボーイズの一員であるマイク・ラヴ、プロデューサーのテリー・メルチャー、元ママス&パパスのジョン・フィリップス、シンガーソングライターのスコット・マッケンジーの4人が共作した楽曲。リード・ボーカルはマイク・ラヴとカール・ウィルソンが担当。(ブライアン・ウィルソンは、この曲のレコーディングには全く関与していない)。ミュージック・ビデオには、ブライアンを除くメンバー4人に加えてサポート・ドラマーでもある俳優のジョン・ステイモスも参加しています。
またトム・クルーズ主演映画「カクテル」の主題歌。それで火がついてキャピトルレコードはアルバム作成を急います。ただし、当時はグループの中心人物ブライアン・ウィルソンがソロ活動を重視していたこともあって、十分な数の新曲を用意できず、1960年代のヒット曲「アイ・ゲット・アラウンド」「素敵じゃないか」「カリフォルニア・ガールズ」を再収録することになり、アルバム「スティル・クルージン」が発表されました。(「ココモ」大ヒットの影響もあり、ゴールド・ディスクを獲得)
◆歌詞は、とにかく地名が盛り沢山!行ってみたいリゾート地が沢山!
ただ、そのどこよりも魅力的な場所が“ココモ(KOKOMO)”なんです。
誰もが知ってる小さな隠れ家のような場所、そこだと落ち着いてすべてのことを忘れられる場所、それが“ココモ(KOKOMO)”なんです。
written by John Phillips, Scott McKenzie, Mike Love, and Terry Melcher
Released in 1988
US Billboard Hot100#1
From The Album"Still Cruisin'"
*シングル発表後にアルバム作成。
"Kokomo"lyrics(英語詞はこちらのサイトからいただきました)
*原詞の引用は太字です
Aruba, Jamaica
ooo I wanna take ya
Bermuda, Bahama
come on pretty mama
Key Largo, Montego
baby why don't we go Jamaica
アルーバ、ジャマイカ
ああ 君を連れていきたいよ
バミューダ バハマ
行こうよ 可愛い娘ちゃん
キー・ラーゴ モンテゴ
ジャマイカに一緒に行こうよ
Off the Florida Keys
There's a place called Kokomo
That's where you wanna go
to get away from it all
フロリダ・キーズから離れた所に
ココモって呼ばれる場所がある
君はすべてのことを忘れるために
そこに行きたいんだよね
Bodies in the sand
Tropical drink melting in your hand
We'll be falling in love
To the rhythm of a steel drum band
Down in Kokomo
砂に体を埋めよう
手の温度でトロピカルドリンクの氷も溶けてくる
スチールドラム演奏のリズムに乗って
僕たちは恋に落ちるんだ
ここ ココモの地でね
Aruba, Jamaica
ooo I wanna take you
To Bermuda, Bahama
come on pretty mama
Key Largo, Montego
baby why don't we go
アルーバ、ジャマイカ
ああ 君を連れていきたいよ
バミューダ バハマ
行こうよ 可愛い娘ちゃん
キー・ラーゴ モンテゴ
ベイビー 一緒に行こう
Down to Kokomo
We'll get there fast
And then we'll take it slow
That's where we wanna go
Way down to Kokomo
ココモに行こう
すぐに着いちゃうよ
そしたらココモでゆっくりしよう
僕たちが行きたい場所
それがココモなのさ
To Martinique,
that Monserrat mystique
マルティニークへ行こう
モンセラトも神秘的だよね
We'll put out to sea
And we'll perfect our chemistry
By and by
we'll defy a little bit of gravity
僕らが海に出ると
不思議な力が完成するのさ
やがてちょっとした重力さえ
ものともしなくなっちゃうよ
Afternoon delight
cocktails and moonlit nights
That dreamy look in your eye
Give me a tropical contact high
Way down in Kokomo
午後はまた楽しいね
カクテルそして月の明かり
君の瞳も夢見心地
僕も熱帯気分でうっとりしたいよ
ココモにずっと向かうのさ
Aruba, Jamaica
ooo I wanna take you
To Bermuda, Bahama
come on pretty mama
Key Largo, Montego
baby why don't we go
Down to Kokomo
We'll get there fast
And then we'll take it slow
That's where we wanna go
Way down to Kokomo
Port Au Prince
I wanna catch a glimpse
ポルトー・プランス
一度お目にかかりたいよ
Everybody knows
A little place like Kokomo
Now if you wanna go
And get away from it all
Go down to Kokomo
誰もが知ってる
ココモみたいな隠れ家を
いますぐ行きたけりゃ
すべてを忘れて
ココモに行こうよ…
(words and idioms)
Aruba=アルバ
(西インド諸島の南端部、南米ベネズエラの北西沖に浮かぶ島)
Key Largo=キーラーゴ
(アメリカ合衆国・フロリダ州にある島)
Montego=モンテゴ・ベイ
(西インド諸島、ジャマイカ北部に位置する都市)
Florida Keys=フロリダ・キーズ
(アメリカ合衆国フロリダ州にある細長い列島)
KOKOMO=ココモ
空想のリゾート地(フロリダ半島周辺にはココモという場所は実際にはない)
Martinique=マルティニーク
(カリブ海に浮かぶ西インド諸島のなかのウィンドワード諸島に属する一島)
Montserrat=モンセラト
(カリブ海の小アンティル諸島に位置する火山島で、イギリスの海外領土)
perfect=完全なものにする
chemistry=不思議な働き
by and by=やがて まもなく
defy=受け付けない、ものともしない
Port Au Prince =ポルトー・プランス
(ハイチ共和国の首都。フランス語で「王子の港」を意味する)
catch a glimpse=一目見る
日本語訳 by 音時
◆ライブでの“ココモ”。ライブでは、もっとハシャぐ感じの明るい曲かと思っていたら、安定感ある演奏とコーラスで聴かせます。さすがBB!
(この記事は以下を参考にしました)
・Wikipedia KOKOMO
・Amazon.co.jp Cocktail Original Sound Track
・Wikipedia KOKOMO
・Amazon.co.jp Cocktail Original Sound Track
コメント
コメント一覧 (8)
そのブライアン、初めてこの曲をラジオで聞いたとき、「ビーチボーイズの曲だとわからなかった」そうです。
私もそれほどビーチボーイズには詳しくないのですが、それほどこの楽曲は、ビーチボーイズの新し側面が強調された楽曲ともいえるのでしょうか?
行ってみたいリゾート地は沢山あるけれど、そのどこよりも魅力的な場所が “ココモ(KOKOMO)” 。 美しくて誰にでも好かれる人になるかも…。
漢字だと、「心」と「もみじ」ですか⁉ 秋の物悲しさが分かる、思いやりのある人になるかも…。
孫が生まれたら、そんな名前もいいですね。
でも、「ビーチ・ボーイズって、なんですか?」と言われたりしてね。(笑)
すみません。 まったく曲に関係なくて…。
「椛」は「もみじ」という意味があるそうですね。だから「も」とも読めるのかな。秋のもみじの季節に生まれたのかな。
「誰もが知ってる小さな隠れ家のような場所、そこだと落ち着いてすべてのことを忘れられる場所、それが“ココモ”なんです。」 フムフム。
北京オリンピック2022大会、気が付けば見ています。
村瀬心椛(ここも)さんが、スノーボード女子ビッグエアで銅メダルを獲得しましたね! 17歳の高校2年生だそうで…。 昨今の中高生の活躍には、目を見張るものがあります。
頭の固いボクも、少しずつこういう名前に慣れてきました。(笑)
こちらのライブでの「ココモ」は聞き取りにくいですが「トロピカル・ドリンク」と歌っているように聞こえますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=SY-FjiPLvx4
(PS)はじめての方でしょうか?まずはご挨拶を願います。 僕も他のブログにコメントさせてもらう際には、まずは礼儀として挨拶からはじめます。