イントロから何から何まで大好きな曲。男の歌って感じです。
僕の中で来日してほしいアーチストの筆頭。
なかでもこの歌は文句なくカッコイイ!
なかでもこの歌は文句なくカッコイイ!
◆久しぶりに賭場へ舞い戻ってきた主人公…相変わらずのギャンブラーのヤツの姿を見た。そういえば以前、賭けに勝つ秘訣を教えてくれたことを思い出したよ。長引いたゲームはさっさと終わらせて、相変わらずの大物狙い。引き際もあざやかだ。そんな変わらないヤツを見てなんだか無性に嬉しかったんだ・・・
どこかのコマーシャルでも使われてたので聞いたことがある人も多いかも。
邦題は「裏切りのゲーム」と付けられましたが、歌詞の意味とは違うなあ…。
アルバムタイトルも"Stranger In Town"が邦題「見知らぬ街」。英語の原題からしたら、“街の見知らぬヤツ”は“おまえさん”であって、街じゃないよ…(笑)
Written By Bob Seger
邦題は「裏切りのゲーム」と付けられましたが、歌詞の意味とは違うなあ…。
アルバムタイトルも"Stranger In Town"が邦題「見知らぬ街」。英語の原題からしたら、“街の見知らぬヤツ”は“おまえさん”であって、街じゃないよ…(笑)
Written By Bob Seger
Released in 1978
US BilLboard Top100#4
From The Album“Stranger in Town”
US BilLboard Top100#4
From The Album“Stranger in Town”
You always won
everytime you placed a bet
You're still damn good
No one's gotten to you yet
Everytime they were sure
they had you caught
You were quicker than they thought
You'd just turn your back and walk
おまえはいつも勝ってたね
いつだって賭けをするときは
今でもおまえの腕はすごい
誰もおまえに勝ったことがない
いつだっておまえを絶対に捉えたと思っても
おまえはヤツらが考えるより素早いんだ
後ろを向いて歩き去っていく
いつだって賭けをするときは
今でもおまえの腕はすごい
誰もおまえに勝ったことがない
いつだっておまえを絶対に捉えたと思っても
おまえはヤツらが考えるより素早いんだ
後ろを向いて歩き去っていく
You always said
The cards would never do you wrong
The trick you said
Was never play the game too long
A gambler's share
The only risk that you would take
The only loss you could forsake
The only bluff you couldn't fake
The cards would never do you wrong
The trick you said
Was never play the game too long
A gambler's share
The only risk that you would take
The only loss you could forsake
The only bluff you couldn't fake
おまえはいつも言ってたね
カードは決して裏切らないって
こうも言ってた 勝利の秘訣は
ゲームを長く続けないことだって
ギャンブラーとしての取り分が
おまえのいただく唯一のリスク
あきらめられる唯一のロス
偽りのない唯一のブラフ(ハッタリ)
And you're still the same
I caught up with you yesterday
Moving game to game
No one standing in your way
Turning on the charm
Long enough to get you by
You're still the same
You still aim high
おまえは今も変わっていない
昨日おまえを見かけたよ
次から次へのゲームに移っても
誰もおまえを止められなかった
長引いたゲームになると
愛嬌を振りまき 切り抜ける
おまえはあいかわらずだ
あいかわらず大物狙いだ
カードは決して裏切らないって
こうも言ってた 勝利の秘訣は
ゲームを長く続けないことだって
ギャンブラーとしての取り分が
おまえのいただく唯一のリスク
あきらめられる唯一のロス
偽りのない唯一のブラフ(ハッタリ)
And you're still the same
I caught up with you yesterday
Moving game to game
No one standing in your way
Turning on the charm
Long enough to get you by
You're still the same
You still aim high
おまえは今も変わっていない
昨日おまえを見かけたよ
次から次へのゲームに移っても
誰もおまえを止められなかった
長引いたゲームになると
愛嬌を振りまき 切り抜ける
おまえはあいかわらずだ
あいかわらず大物狙いだ
There you stood
Everybody watched you play
I just turned and walked away
I had nothing left to say
'Cause you're still the same
You're still the same
Moving game to game
Some things never change
You're still the same
Everybody watched you play
I just turned and walked away
I had nothing left to say
'Cause you're still the same
You're still the same
Moving game to game
Some things never change
You're still the same
ゲームに興じるおまえを
誰もが見ていたんだけど
俺は背を向けて歩きだした
何もおまえに話しかける言葉もない
だっておまえは昔のまんまだったから
誰もが見ていたんだけど
俺は背を向けて歩きだした
何もおまえに話しかける言葉もない
だっておまえは昔のまんまだったから
次から次のゲームへ挑むおまえ
変わらないものが
この世の中にはあるんだな
おまえは昔とおんなじで
変わらないでいてくれて
とても嬉しかったんだ…
変わらないものが
この世の中にはあるんだな
おまえは昔とおんなじで
変わらないでいてくれて
とても嬉しかったんだ…
日本語訳 by 音時
![simStillTheSma](https://livedoor.blogimg.jp/hiranobu2101-neverending/imgs/8/0/8097e7d9.jpg)
◆いやー、この時のボブのこのライブを観たかった、その場に居たかった!
![StilltheSame](https://livedoor.blogimg.jp/hiranobu2101-neverending/imgs/e/6/e6e64cc3.jpg)
コメント
コメント一覧 (2)
"Busload of Faith"はルー・リードのカバーですね。渋くてカッコいいです。
https://www.youtube.com/watch?v=qspn5RycU_Q
でもボブ・シーガーの"I Knew You When"のなかだと、やっぱりこの表題曲とラストのGlenn Songを聴いてしまうなあ…。ボブ・シーガーにとって、グレン・フライの存在って改めて大きかったんだと実感します。
アメリカでは11月から3月までツアーがあるようですが残念ながら日本には、、、
数多くの名曲がある彼ですが、最新作の曲「Busload of Faith」はベスト3に入るくらいカッコいい曲です。73歳でこんな曲を発表できるなんてスゴイ。ぜひ聴いてみてください。