洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

◆基本的に毎日5:00、On Timeに更新します。
◆あなたの想い出の曲が登場したら、ぜひその想い出もコメントしてください…!
アーティスト紹介のブログではなく、楽曲主体の記事になっていますので、できましたらその曲についての思い出や和訳の感想などをいただけるとありがたいです。
(初めてコメントされる方は、簡単にでも自己紹介をお願いいたします。いきなり自分の言いたいことだけコメントされる無礼な方には返信しませんのでご了解ください)*注文が多くてゴメンナサイ…m(__)m
◆和訳のリクエストはいただいても実現をお約束できません。英語が得意な訳ではないので、自分の気に入った、解釈可能な曲でないと無理です(^_^;)。でも知らない曲でも、その曲の想い出を聞いたりするのは好きですので、想い出と一緒に曲をご紹介頂ければできるだけチャレンジしたいと思っております。
◆ヒットした年別検索、アーティスト別検索は、右の「タグ絞り込み検索」からできます。

(コメント欄は承認制にしております。ご了解ください)

自分が"友だち"と呼べる仲間を大切にしろよ。  中学生の頃は"ボヘミアン・ラプソディ"が聴きたくて、「オペラ座の夜」のB面の"ボヘミアン・ラプソディ"の前の溝によーく見て、レコード針が落ちるようにしていました。でもどうしても前の曲"グッド・カンパニー"の一番最後の ...

他の女を見つけたら?アンタを好きな馬鹿女をね!  すべてのプライドを失わないうちにアイツに言ってやりたい! "クォーターフラッシュ"は1980年のオレゴン州ポートランドのバンド。女性のボーカル&サックスのリンディ・ロス(Rindy Ross)とギターでリンデイの夫のマ ...

歌い出しがの歌詞が、そのまま曲のタイトルに。 "僕は夢見るのが好きなんだ"...で始まる妄想ソング!そんな茶化した紹介をしてしまいましたがとてもロマンティックばバラード。ケニー・ノーランの歌った「夢のバラード(I Like Dreamin')」は1977年に全米3位に。息の長いヒ ...

 アリス・クーパーは僕が中学生のとき買っていた雑誌「ミュージック・ライフ」でも、おかしな格好をしてたり、ステージで血もしたたる…みたいなおどろおどろしいことをしてたり…悪趣味なメイク、暴力的なステージアクト、とにかく"奇行の多い"アーティストだという印象 ...

2人の男の 優しい歌声が絡みあう名曲です。   ジェイムス・テイラーとJ.D.サウザーの男性二人のデュエット曲です。この2人のデュエット曲だということ自体、豪華さに驚きましたが、曲を聴いたとき、2人の優しい声を持つミュージシャンの声が絡み合ってさらに優しさが伝 ...

 ワム!の明るいポップスソングは時代を明るくしてくれました!  この曲"I'm Your Man"をシングルでリリースしたときは1985年9月。…ワム!の突然の解散の発表は86年3月だったから、まだ解散なんて考えてもいなかった。(もちろん、ジョージのソロ活動は目立ち始めていた ...

「二人の絆」という邦題は言い得て妙な感じ…です。  シンプリー・レッド (Simply Red)はイギリス・マンチェスター出身のバンド。バンド名はヴォーカリストのミック・ハックネルが赤毛であることから付けたのでしょう。彼らはR&Bの名曲のカバーなども多く歌っています。ミ ...

変幻自在のボーカリスト"レオ・セイヤー"。僕の大好きなアーティストの1人です。    レオを初めて知ったのは深夜放送でかけてくれた「踊り子ジネット(The Dancer)」。その後、まるで違った陽気な曲「恋の魔法使い(You Make Me Feel Like Dancing)」を聴いて歌う曲の ...

まるで白い翼を持った鳩のように…私は歌う フリートウッド・マックの「歌姫」=スティーヴィー・ニックス。この曲"Edge Of Seventeen"はステーヴィーのファースト・ソロ・アルバム"麗しのベラ・ドンナ"からのヒット。マックもメンバーのソロ活動が続きましたから、ヒットは ...

「ラフ・ボーイ」って「どんなヤツ」? Rough Boy…乱暴な奴?、武骨な奴?、未完成な奴?・・・などいろいろ解釈できるので最初は訳を「ラフ・ボーイ」のままにしようかと思ったのですが、最初に「Rough Boy」を聞いたとき思い浮かんだのは…「不器用な奴ですから...」と ...

誰も答えを教えてくれない。だから光を求めて僕たちは生きていく。 ラジオ番組「全米トップ40」を聴いていて、たった1曲だけのヒットを持ついわゆる「一発屋」アーティストは沢山出会いました。 でもそんな1曲でも、キラッ☆と光るメロディを持っていたり、忘れられないフ ...

想いが溢れ出てくる…急いで、急いで!  ポーラ・アブドゥルのセカンドAlbum「スペルバウンド」からの1stシングル「あふれる想い(Rush Rush)」です。これも大ヒットしました。「Spellbound」って“呪文で縛られた”“魔法にかかった”“魅せられた”って意味なんですね ...

“ふたりのメロディ“という邦題だが3人で歌ってる…!女性ボーカルはソウル・ボーカル・グループ「Honey Cone」のメンバーCarolyn Willisが特別参加。  シールズ&クロフツのこの曲"Get Closer"は邦題「ふたりのメロディ」。僕がラジオ番組「全米トップ40」を聴き始めた頃 ...

プリンスがこの世に別れを告げて、今日で2周年になりますね。(Prince 1958.6/7-2016.4/21)本日は彼の「Controversy / 戦慄の貴公子」を紹介します。 「全米トップ40」(ビルボードチャート)的にはプリンスは1979年に"I Wanna Be Your Lover"で全米11位を記録したあと、次 ...

インエクセスの"X"はカッコいいアルバムでした。"Listen Like Thieves"、"Kick"ときて、次のアルバムはどんなんだろう?と期待しましたが、アルバム"X"とシングル"スーサイド・ブロンド"を聴いたときは、そのカッコ良さに、おお、さらにパワーアップしたなあ!と思いました。 ...

"あきらめてたまるもんですか!"この曲はカッコいい。僕が気合いを入れたい時に聞く1曲です!欲を言えば「Yeah!」と叫んで始まるオープニングのドライブ感のまま、ラストもフェードアウトではなく終わって欲しかった! Wikipedia "Patty Smyth"からのビックリ(゚Д゚;)情報で ...

からだすべてで音楽を感じられるんだ!音楽の楽しさ!を伝えてくれる名曲です。 いろんな音楽の偉人達はいるけど、なかでもデューク・エリントンは、King Of All Sir Duke なんですね! 邦題は「愛するデューク」と付けられていますが、デューク・エリントンを知らないと ...

3月もいい天気、日中は花粉が飛んでいるなか、仕事して、夜はスティーヴン・ビショップに会えるのを楽しみにしていました!今回のスティーヴンの来日は、Billboard Liveでも東京1夜2ステージのみ。同時期に来日している80年代アーティストのレイ・パーカー・Jr、ベリンダ・カ ...

↑このページのトップヘ