追悼ジェフ・ベック 盟友ロッド・スチュワートとの「最後の共演」を振り返る(Rollingstone) at the El Rey Theatre in Los Angeles ロッドのVocalとジェフがギターを通じて会話をしているようです。ジェフはギターを何本持って列車に乗ったかな....。ジェフ・ベック、 ...
タグ:RodStewart
When I Was Your Man / ホエン・アイ・ウォズ・ユア・マン(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1988
Songwriters:Stewart, Rod / Savigar, KevinLyrics © EMI Music PublishingReleased in 1988From The Album“Out Of Order”*原詞の引用は太字I remember just like it was yesterdayA summer's night, a small cafeWe laughed so much, we almost criedThen I heard you ...
Still Love You / スティル・ラヴ・ユー(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1975
ロッドの1975年の「Atlantic Crossing」。大西洋を渡り英国から米国へのロッドの挑戦状のアルバムですね。僕はB面のSlow Side ばっかり聴いていたなあ。捨て曲なしのバラード集。ただそのなかでも、カバー曲ではないロッド自身のペンによる作品はこの4曲目“Still Love You ...
Last Summer / ラスト・サマー(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1978
過ぎていく夏。 ロッドの色男ぶり全開!の曲です。 この曲は好きだったなあ。アルバム「スーパースターはブロンドがお好き(Blondes Have More Fun)」は、「アイム・セクシー(Da Ya Think I'm Sexy?)」が目立ったけど、小粒だけどいい曲は沢山入っていました。な ...
Love Touch (Theme from Legal Eagles)/ ラヴ・タッチ(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1986
ロッドの1986年のヒット曲“ラヴ・タッチ”。この曲は使われた映画のタイトルがサブタイトルについているんですね。 その映画が“Legal Eagles”。“やり手の弁護士“という意味だそうです。ロバート・レッドフォード主演のライト感覚なロマンティック・サスペンス映画 ...
Twisting The Night Away / ツゥイスティン・ザ・ナイト・アウェイ(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1973
ロッドの“ツゥイスティン・ザ・ナイト・アウェイ”を初めて聴いたのは、マーキュリー時代のロッドのベスト盤である、ウイスキーグラスを型どった変形ジャケットの“Sing it Again,Rod”でした。 ノリノリのロックン・ロールは当時は作者を特に注意してなかったのですが ...
You Keep Me Hangin' On / キープ・ミー・ハンギン・オン(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1978
ロッドのアルバム「明日へのキックオフ(Foot Loose & Fancy Free)」は僕にとってはよく聴いた、とても思い出深いアルバムです。 陽気なロック"Hot Legs"で始まり、フィドルも効果的に使われた名バラード"胸につのる想い(You're In My Heart)"の入ったA面からB面へ。 ...
Mine For Me / マイン・フォー・ミー(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1974
ロッドのマーキュリーレーベルのラストソロアルバムが「スマイラー」。どうですかこのアルバムジャケット。スコティッシュの誇りのタータンチェックの額の中で腰に手を置き自信あふれたロッドの姿。もちろんジャケットだけでなく英国の誇りのようなものもアルバムトータ ...
Tonight I'm Yours / トゥナイト・アイム・ユアーズ(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1982
このテクノのイントロ!明らかに当時の時代の"音"。ちょっと騒がしいけど、元気なナンバー「Tonight I'm Yours」です!◆1978年の「スーパースターはブロンドがお好き(Blondes Have More Fun)」の世界的大ヒット。ロッドの自作は全世界から注目されていました。そしてリ ...
Baby Jane / ベイビー・ジェーン(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1983
「ベイビー・ジェーン」…1983年に発表されたロッド13枚目のアルバム「Body Wishes」からのシングルです。ロッドと当時ロッド・スチュワートバンドのベースのジェイ・デイヴィスの共作。 アルバムのプロデュースは再びトム・ダウド。「Blondes Have More Fun」以来です。 ...