今年の元旦のラジオ「全米トップ40」スペシャルプログラム“一語一会”〜1ワードのタイトルを持つヒットソングの特集で、DJの矢口清治さんがチョイスした曲がこの曲“Jet”。 小学校の時から知ってたこの曲、“ジェッツ!”(ポールの発音は“S”が入ってると思います ...
タグ:PaulMcCartney
Only Our Hearts / オンリー・アワ・ハーツ (Paul McCartney / ポール・マッカートニー)2012
2012年にリリースされたポールのジャージーなアルバム「キス・オン・ザ・ボトム(Kisses on the Bottom)」。そのなかにはジャズのスタンダードナンバーのカバーとポールの新曲2曲が入っていました。◆ポールの音楽は実に幅広いです。沢山のロック、ポップス、バラード曲 ...
Freedom / フリーダム(Paul McCartney / ポール・マッカートニー)2001
(Paul McCartney)Lyrics c EMI Music PublishingReleased in 2001US Billboard Hot100#97From The Album“Concert For New York City”*原詞の引用は太字This is my right, a right given by GodTo live a free life, to live in freedomこれは僕の権利神様に与えら ...
Beware My Love / 愛の証 (Wings / ウイングス)1976
僕は ビートルズが解散してから、洋楽を聴き始めた世代です。だから僕(ら)にとって、最初のリアル・ビートルズは「ポール・マッカートニーとウイングス」なんですね。"Band On The Run"、"Venus And Mars"、"Speed Of Sound"の3枚のLPレコードと、3枚組ライヴアルバム"W ...
NEW / ニュー(Paul McCartney / ポール・マッカートニー)2013
今日は4月1日…新しい1年を始めましょう。今日から3日間、「NEW Song」特集です!といっても…記事自体は既掲載曲です(^_^;)。******************* 2013年、初めてポールの新曲「NEW」を聴いたとき、「With A Little Help From My Friends」+「Penny ...
Spies Like Us / スパイズ・ライク・アス(Paul McCartney / ポール・マッカートニー)1986
ビートルズの「アビイ・ロード」かーい!←ツッコんでください。「ビルボードチャート日記」by 星船さん ポールの作る映画音楽(主題歌)といえば…「007 死ぬのは奴らだ」(Live and Let Die)が有名ですが、80年代でいえば…映画「スパイ・ライク・アス(原題;SPIES LI ...
A Hard Day's Night / ビートルズがやって来る ヤア!ヤア!ヤア! (The Beatles / ビートルズ)1964
12月の夜の部「ビートルズこの1枚」は“A Hard Day's Night”(ビートルズがやって来るヤア!ヤア!ヤア!)を選びました! A Hard Day's Night (Live In Paris 1965) ◆"A Hard Day's Night"は邦題"ビートルズがやって来る ヤア!ヤア!ヤア!"ですね。改めて思うと、もの ...
Temporary Secretary / テンポラリー・セクレタリー(Paul McCartney / ポール・マッカートニー)1980
この曲、2017年のポール In ブドーカン(武道館)では演らなかったけど、“One On One”ツアーでは東京ドーム初日には演った曲ですね。ポールのセカンド・ソロアルバム「McCartnerⅡ」のA面2曲め、トップの"Coming Up"に続いてかかる曲です。◆はい、正直、ポールの大ファン ...
Find My Way / ファインド・マイ・ウェイ(Paul McCartney / ポール・マッカートニー)2020
最新の小林克也さんMCの「ベストヒットUSA」でも紹介されていたポールのMV“Find My Way”。Beckがコラボしていて面白いですね!! 若いポール・マッカートニーが歌い踊る?最新技術を使った「Find My Way (feat. Beck)」のMVが公開 (udiscovermusic.jp) ▼こちらはその舞 ...
Press / プレス (Paul McCartney / ポール・マッカートニー)1986
ポールっぽいとっても聴きやすい軽いポップス。80年代のサウンドではありますが、メロディはまさにポール。歌い方もポールだ!と思います。この名曲ではなく一方でJunkっぽい出来上がりっていうのがいい⁉ 僕はこの曲はそれなりに気にいりましたがチャートも上位には上が ...