洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

タグ:LeonRussell

 エルトンの2015年の横浜アリーナでの来日公演。この曲"ヘイ エイハブ(Hey Ahab)"を演奏してくれました。その時に“ラッセルと一緒に演った曲だよ"とエルトンが紹介していました。 実は…その時の公演で初めて聴きました…。レオン・ラッセルとエルトンが共演して、ア ...

中学生のときの深夜放送だったなあ。僕が初めてこの曲を聴いたのは...。谷村新司さんのセイ・ヤング。人気の「天才・秀才・バカ」シリーズコーナーは深夜の1時45分頃?で、そこでバンバン(ばんば ひろふみさん)と大笑いしたあと、パーソナリティーの谷村さんが2時頃にはしっ ...

 この曲「マスカレード(This Masquerade)」を初めて聴いたのはジョージ・ベンソンのバージョンでした。1977年にシングルチャートを昇ってきて、最終的に全米10位になりましたね。 トゥルル...と語りながらギターを弾くギタリストというのもちょっと新鮮で、あまりきれ ...

↑このページのトップヘ