*ギルバートと来生たかおさんの日本のTVでの共演の動画がこちらから観られます。 Songwriters: O'SULLIVAN, GILBERTc EMI Music Publishing, Sony/ATV Music Publishing LLCReleased in 1991From The Album“Sounds Of The Loop”*原詞の引用は太字If you see MaryWill yo ...
タグ:GilbertO'Sullivan
Dear Dream / ディア・ドリーム(Gilbert O'Sullivan / ギルバート・オサリヴァン)1995
Songwriters: O'Sullivan, Gilbertlyrics c Sony/ATV Music Publishing LLCReleased in 1995from the album "EVERY SONG HAS ITS PLAY" *原詞の引用は太字Dear dream of mineAm I wasting timeThinking that youWill be my dream come trueねえ 僕の夢よ僕は無駄な時間を ...
Bye-Bye / バイ-バイ (Gilbert O'Sullivan / ギルバート・オサリヴァン) 1970
(Gilbert O'Sullivan)Released in 1970From The Album“Himself”(ギルバート・オサリヴァンの肖像)*原詞の引用は太字I've only this to say to you know whyGood bye, bye byeこれだけは言いたいよきみにわかってほしいんだグッド・バイ バイ・バイ…My loneliness e ...
Take Love / テイク・ラヴ(Gilbert O’Sullivan Featuring KT Tunstall /ギルバート・オサリバン フューチャリングKT ・タンストール)2022
ギルバートの新譜“Driven”がようやく完成!先週僕の手元にも届きました。今年に入って、ジョン・メレンキャンプ、ブライアン・アダムスの新譜は国内発売なし、ということで海外盤しか手に入らなくなってしまいましたが、ここ日本ではまだギルバートのファンが根強いのかな ...
Matrimony / 結婚の歌 (Gilbert O'Sullivan / ギルバート・オサリバン) 1971
ああ 2022年のギルバート来日公演ももう最後、この曲を歌ってる頃でしょうか…!ギルバートの喉の調子はどうかだったかな…。最後にこの曲とそれに続く“Get Down”、みんなで締めくくってほしいですね…! ありがとう、ギルバート。「Matrimony」はギルバートのライヴでも ...
At The End Of The Day / アット・ジ・エンド・オブ・ザ・デイ(Gilbert O'Sullivan/ ギルバート・オサリバン)2018
2018年リリースのギルバートのアルバム“Gilbert O'Sullivan”のオープニング・トラック。“At the end of the day”って、直訳は「1日の終わりに」という意味ですが、イディオムとして“最後には”“結局のところ”という意味があります。 一日一日を大切に 家族と ...
At The Very Mention Of Your Name / 君との想い出(Gilbert O'Sullivan / ギルバート・オサリバン)1989
この曲"At The Very Mention Of Your Name"は1983年のギルバートの来日公演の1曲目に演奏してくれた曲。ギルバートのアルバム"Frobisher drive / In The Key Of G"のなかでも印象的なバラードです。◆純粋な歌詞なんだけど、ちょっと面白い言い方を入れるところがやっぱ ...
Ooh-Wakka-Do-Wakka-Day / ウー・ワッカ・ドゥー・ワッカ・ディ (Gilbert O'Sullivan / ギルバート・オサリバン)1972
"ウー・ワッカ・ドゥ・ワッカ・ディ"は大ヒットの"Alone Again"(1972年2月)と日本でも大ヒットした"Clair"(1972年10月)の間に出されたシングル曲です。(1972年5月リリース)◆明るく弾んだ感じのポップスで、楽しい気持ちにさせてくれる曲です。冒頭の動画でもピア ...
Where Peaceful Water Flow / 平和な河(Gilbert O'Sullivan/ ギルバート・オサリバン)1973
2022年 の来日公演“Just Gilbert”のセットリストで演ってくれました。僕も聴くのは久しぶりです。曲紹介でギルバートは、今だから歌いたい歌なんだ…というような説明をしてくれたように記憶しています。第一部のまだ緊張している会場がこの曲から手拍子が…。ギルバートと ...
We Will / ウィ・ウィル(Gilbert O'Sullivan / ギルバート・オサリバン)1971
この曲"We Will "は、僕が初めて買ったギルバートのアルバム。みどり色の縁取りのギルバートの顔のアップのグレイテスト・ヒッツに収録されていました。この曲のWikipediaによると、1971年7月にシングルとして発表。ギルバートにとって2曲目の全英トップ20ヒットとなり、9月4 ...