ビー・ジーズの“アライヴ”です。いや、“ステイン・アライヴ”ではなく“アライヴ”。1972年に全米34位となった隠れた名曲です。 彼らのディスコグラフィによると、この曲で全米トップ40ヒットはいったんストップ。スランプ状態に陥ったなかから、プロデューサーにArif M ...
タグ:BeeGees
First Of May / 若葉のころ (Bee Gees / ビージーズ)1969
この曲を取り上げるのは…5月と12月とどちらにしようか悩んだ末に…12月にしました! “First Of May”…この曲は映画「小さな恋のメロディ」の挿入歌として使用され、日本ではシングルが「メロディ・フェア」とのカップリング曲になりビージーズの曲でも親しみのある人 ...
Run To Me / ラン・トゥ・ミー(Bee Gees / ビー・ジーズ)1972
ビー・ジーズのドキュメンタリー映画「ビー・ジーズ栄光の軌跡」を観てきました。https://thebeegees-movie.com/◆もう…感動。自分が知ってる曲、僕の洋楽ライフを彩ってくれた彼らの曲の数々が、ギブ4兄妹(バリー、モーリス、ロビン、アンディ)の人生の年表とともに ...
To Love Somebody / ラヴ・サムバディ(The Bee Gees / ビー・ジーズ)1967
ビージーズのドキュメンタリー映画が11月末から公開です…! これも見たい、いや、見なくては! 『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』 2022年11月25日より (劇場)公式サイトより北海道 シアターキノ 12/3宮城 チネ・ラヴィータ 順次福島 まちポレいわき 12/9茨城 シネマサンラ ...
New York Mining Disaster 1941 / ニューヨーク炭鉱の悲劇 (Bee Gees / ビージーズ)1967
ビージーズのデビュー曲。デビュー曲のテーマに"炭鉱での事故と生に向かって頑張っている生存者"を選ぶなんて、変わったグループだなあと思いました。◆この曲のwikipediaにも彼らのボックスセット"Tales from the Brothers Gibb (1990)"のライナーノートには、この曲は1966 ...
I Started a Joke / ジョーク (Bee Gees / ビージーズ)1969
ビージーズの初期の曲“ジョーク”。3男のロビンのボーカルがなかなか染み入ります。原題は“I Started a Joke”で、1969年に全米6位を記録しています。◆僕がジョークを言うと…世界は泣き始め、僕が泣き始めると…世界は笑い出す。僕が死んだら…世界は逆に活気づく…。 ...
More Than A Woman / モア・ザン・ア・ウーマン (Bee Gees / ビージーズ)1978
この曲は映画「サタデー・ナイト・フィーヴァー」の挿入曲ですが、チャートインしたのはビージーズのナンバーではなく、ディスコグループ「タバレス(Tavares)」のカバーの方でした。(ビージーズの"More Than A Woman"はイタリアでシングルカットされ、イタリアチャー ...
Nights On Broadway / ブロードウェイの夜(Bee Gees / ビー・ジーズ) 1975
コーラスワーク、黒っぽいどっしりとしたサウンドとラストに向けたファルセットの声が印象的なビージーズの“ブロードウェイの夜”。 この邦題を耳にして、子どもだった僕は「ブロードウェイ」ってなんだかわかりませんでした。「ハイウェイ」みたいな「道かな?」ってイ ...
Jive Talkin' / ジャイヴ・トーキン(Bee Gees / ビー・ジーズ)1975
効果音も取り入れたディスコサウンド。この曲"Jive Talkin'でビージーズは"1971年の"傷心の日々"以来の4年振りのNo1ヒットを出しました。◆「どっちへ進んでいるのか自分達もわからなかった」とバリー・ギブも言っていました。壁を破るのは本当に時間がかかった。僕ら ...
Love You Inside Out / ラヴ・ユー・インサイド・アウト(Bee Gees / ビー・ジーズ)1979
このブログでこれまで取り上げてきたビージーズの楽曲の和訳記事はこちらです。 ビー・ジーズの曲のなかでもこの曲と“偽りの愛(Love So Right)”は聴くと何か胸が締め付けられるような想いがします。そんなに自分の経験とオーバーラップしているわけじゃないのになんでな ...