映画「グリース」で共演した2人、ジョン・トラボルタとオリビア・ニュートン・ジョンが再びカップルに。1983年の映画「Two Of A Kind」の"邦題「セカンド・チャンス」と付けられました。そして主題歌のこの曲「Twist Of Fate」ですが、こちらは「運命のいたずら」という邦 ...
タグ:1984年のヒット
Still Loving You / スティル・ラヴィング・ユー(Scorpions / スコーピオンズ)1984
“ロッキュ・ライカ・ハリケ〜ン!“(Rock you like a Harricane)に続くスコーピオンズのシングルがこの曲、“Still Loving You”。 シングルとしては、全米64位どまりで、トップ40には入らず残念でありましたが、アルバム「禁断の刺青(Love at First Sting)」のラス ...
Stay The Night / ステイ・ザ・ナイト(Chicago / シカゴ)1984
この曲もよく聴きました!アルバム「Chicago 17」のオープニング曲の“Stay The Night”です。「素直になれなくて」収録の「Chicago16」の後でしたから、次の「17」を待っていたファンも多かったんじゃないでしょうか。アルバムのオープニングで、この曲のドラムがダン! ...
New Song / ニュー・ソング(Howard Jones / ハワード・ジョーンズ)1984
2022年4月 「NEW Song」特集の最後を飾るのは…“New Song”(←まんまやんけ!)++++++++++++++++++ あれ?この曲最高位27位なんだ。もっと上位までヒットしたと思ってたんだけどな。全米チャートの記憶と日本でのヘビー・ローテーションで聴いた記憶と ...
Last Christmas / ラスト・クリスマス(Wham! / ワム)1984
毎年この時期になると街を歩いていても耳にするこの曲。…ジョージ、淋しいよ。 ジョージ、安らかにお眠りください。(;_;)Songwriters MICHAEL, GEORGELyrics c Warner/Chappell Music, Inc.Released in 1984UK Single Chart#2From The Album“Music from the Edge of Heav ...
Farewell My Summer Love / フェアウェル・マイ・サマー・ラブ (Michael Jackson / マイケル・ジャクソン)1984
波の音、鳥の声から始まる、マイケルの可愛い歌声...。 「スリラー」大ヒットの翌年1984年、マイケルの「新曲か!」と思ったら、若い頃に録音した未発表曲を集めたアルバムが出されたんですね。この曲はそのタイトル曲でした。1973年の録音ということは...ソロの「Ben」 ...
The Boys Of Summer / ボーイズ・オブ・サマー(Don Henley / ドン・ヘンリー)1984
<a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm13640348">DON HENLY【THE BOYS OF SUMMER】1984</a> 夏が過ぎて行きます…やっぱりこの曲が合いますね…。◆「夏の男たちが去っていった後も」。夏の恋は本気もあるけれど、ひと夏の恋を求める若者たちが沢山います。そんな男 ...
Cruel Summer / ちぎれたハート(Bananarama /バナナラマ)1984
歌は上手くない(笑)のに…気になる3人。(ファンの方ゴメンナサイ)この曲もハーモニーがあるかというと、メインのメロディを歌うだけ…振付もあるんだか自由なんだか。練習やリハーサルしたんだろうか?…っていうくらい自由!そこがバナナラマの魅力なんだろうな…ホメ ...
Magic / マジック(Cars / カーズ)1984
カーズ(The Cars)は陽気なPOP SONGを沢山聴かせてくれました。なかでも「夏!」という季節感あるのはこの「Magic」。 ◆「Magic」というタイトルの曲は、パイロット、オリビア・ニュートン・ジョン、ディック・セント・ニコラウスなど色々異曲がありますが、カーズの「M ...
【追悼】Legs / レッグス(ZZ Top / ZZ トップ) 1984
ベースのダスティ・ヒルさんの訃報が入ってきました。享年72歳とのこと。ご冥福をお祈りいたします。https://matomame.jp/user/yonepo665/7312aff91899fe22c43c↓↓ここから過去掲載記事です。今日から8月!この暑さもロック音楽を聴いて乗り切りましょう! この一直線の猪 ...