洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

タグ:1981年のヒット

ラジオ番組「全米トップ40」でこの曲がチャートを上昇してきたとき、NHK-FMあたりでエアチェックしてカセットにこの曲を録ったのかなと思います。ファルセットのボーカル、スゥィベイべ~のコーラスもおしゃれな感じなのが気に入ってよく聞いていました! But、フュージョ ...

ジェファーソン・スターシップがビルボード・ライブに登場!というニュースを観て、おおっつ!と思ったのですが…グレース・スリックもミッキー・トーマスもいないのか…と思うと、正直テンションが下がってしまいました(-_-;)。ゴメンナサイ!でも、オリジナルメンバーのデ ...

この曲のノリ!この曲が流れるとやっぱり身体が動きはじめちゃいます。ディスコもクラブも行ったことないのに…(^_^;)。当時、ラジオでもよく聴いた曲です。◆“カール・カールトン”といえば…“Everlasting Love”で知っていたのですが、こうしたノリの曲で、しかもマッチ ...

このブログでこれまで取り上げてきたオリビアの楽曲の和訳記事はこちらです。在宅ワーク、まん延防止措置のなかではただでさえ運動不足のなかで、どうしても...ぜい肉が付いてしまいます...ね(^_^;)。みなさん、ストレッチ、トレーニング、 Let's Get Physical!ですね。◆オ ...

この曲は「一度聴いたら忘れられない曲」にあがるでしょうね!アアアーアアアアーア ♪ は鼻歌で真似したくなります。◆いつの間にか、全米チャートでも上昇し、最高位15位まであがった「ザ・ブレイクアップ・ソング」。当時の全米チャートはどんな曲がランクインされてい ...

 ライオネルの歌うバラード…にちょっと食傷気味になっていた頃、コモドアーズのこの曲は「おいおい、俺たちはこんなファンクな曲もあるんだぜ!」と示してくれた感じがしました。◆アルバム「In The Pocket」の1stシングルはこちら「Lady You Bring Me Up」。前年の1980 ...

ブロンディはチャートでも強かったなあ…。この曲はアメリカに登場した初のラップ・ナンバーと言われてますね。ブロンディのアルバム「オートアメリカン」から“夢見るNo1(The Tide Is High)”に続いて、2曲目の全米No1になりました。◆僕の持っているチャート本「ビルボ ...

この曲、僕は"朝に聴きたい、爽やかな歌"というカテゴリーに入れていました。しかし…(-_-;)。うーむ、健気だ。しかしこんな幸薄くていいのだろうか。それとも相手の男はそんなに魅力的なんだろうか。潔い、我慢強い女性に甘えている悪い男だ。僕が友人だったら「お前そんな ...

卒業するみなさんに、この曲を贈りましょう!信じることをやめないで。Don't Stop Believin'…!(卒業ソング 特集は明日が千秋楽です) ◆Journeyのアルバム「Escape」のオープニングのこの曲はタイトルのように"信じることをやめるな"というメッセージがあると同時に曲の ...

↑このページのトップヘ