エルヴィスが兵役中にレコーディングされた5曲のうちの1曲がこの曲。1959年の8月(今から63年前!)に2週に渡って全米No1となっています。“A Big Hunk O'Love“=直訳すると「でっかい愛の塊」ですが、邦題は「恋の大穴」と付けられました。なんとなくわかるようで、意味不 ...
タグ:1950年代のヒット
Hard Headed Woman / 冷たいおんな(Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー)1958
今日8月15日はエルヴィスの45回目の命日。この2022年、映画「エルヴィス」も公開、エルヴィスのプチブームとなりましたね。(さすがに「ボヘミアン・ラプソディ」のクイーンフィーバーのようにはなりませんでしたが)今年は彼の全米No1曲のなかからまだ和訳していない古い曲 ...
I want a Hippopotamus for Christmas / クリスマスにはカバがほしい (Gayla Peevey / ゲイラ・ピーヴィー)1953
え〜!こんなクリスマス・ソングがあるんだ!“I want a Hippopotamus for Christmas “(クリスマスにはカバがほしい)だって(^_^;)◆カバさんが好きなのって子どもはいてもおかしくありませんが、だからといって、クリスマスプレゼントにカバって…もし誰かが僕にくれ ...
Jailhouse Rock / 監獄ロック(Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー)1957
“監獄ロック(Jailhouse Rock)”は初めて聴いたのは誰の曲だったろう?思い出せないが、やっぱりエルヴィスだったかもしれないな。◆この曲も全米チャートを7週間連続1位とすごい記録。全英では1位が3週間でしたが、全英チャートで初登場第1位というのは全英史上初めての ...
All Shook Up / 恋にしびれて(Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー)1956
この曲“All shook up”は沢山のアーティストにカバーされていますね。ポール・マッカートニー、カール・パーキンス、ジェフ・ベック、ライ・クーダー、スージー・クアトロ、クリフ・リチャード、アルバート・キング、ハンブル・パイ、ビリー・ジョエル等々 沢山出てきます。 ...
Heartbreak Hotel / ハートブレイク・ホテル(Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー)1956
明日8月16日はエルヴィスの命日になります。今日15日はその前夜祭?ってことで、エルヴィスの曲を数曲取り上げていきますね。(このブログでは毎年この時期にエルヴィスの曲を取り上げています)◆まずはこの曲...エルヴィス初の全米No.1ヒット「ハートブレイク・ホテル」で ...
【追悼】Peggy Sue / ペギー・スー(Buddy Holly / バディ・ホリー)1957
2月3日…ドン・マクリーンが"アメリカン・パイ"で歌った「音楽が死んだ日」です。正確に言えば、1959年の2月3日、バディ・ホリーと他のアーティスト(リッチー・ヴァレンス、ザ・ビッグ・ボッパーら)が一緒に搭乗した小型機が墜落事故が起きた日…。バディは当時まだ22歳 ...
(Let Me Be Your)Teddy Bear / テディ・ベア(Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー)1957
"テディ・ベア"は今でこそ知られて愛されている「くま」のキャラクターですが、当初はテオドア・ルーズベルト大統領にちなんで、おもちゃ会社の社長であったモリス・ミッシュトンさんが付けた名前のようですね。エルヴィスがテディ・ベアを集めているという噂がどこからか流 ...
Love Me Tender / ラヴ・ミー・テンダー(Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー)1956
本日8月16日はエルヴィス・プレスリーの43回目の命日(1977年8月16日)。今年もエルヴィスのヒット曲を数曲取り上げていきたいと思います。◆エルヴィスの名バラード"Love Me Tender"。 2018年の国内ドラマ「高嶺の花」の主題歌にもなり、日本でも何たびかのエルヴィスの小 ...
【追悼】Long Tall Sally / のっぽのサリー(Little Richard / リトル・リチャード)1956
"ロックを造った""ロックの創造者"と言われたリトル・リチャードの訃報が届きました。5月9日、享年87歳、骨肉腫による死去とのこと。ご冥福をお祈りいたします...。リトル・リチャードのスゴさはこちらのページを見てください。ロックの「創造者」リトル・リチャード逝去 ...