なかなか素敵な曲。"Livingston Taylor"とお兄さんの"James Taylor"とのデュエット曲なんです。◆"Taylor"ファミリーの兄弟関係を改めて調べてみると、全員が音楽一家!なんですね。お父さん(アイザック)、お母さん(トゥルーディ)もミュージシャン。ジェイムスは次男、 ...
カテゴリ: こころを癒す優しい曲
Honestly / オネストリー(Harem Scarem/ ハーレム・スキャーレム)1992
ハーレム・スキャーレム (Harem Scarem) は、カナダ(オンタリオ州トロント)を拠点に活動するハードロックバンド。バンド名は、アメリカのアニメ「バックス・バニー」から取ったそうです。 この曲、なかなかいいですなあ。僕はAcoustic Versionを最初に聴いたのでそっち ...
Almost Like Being In Love / 恋してるみたい (Michael Johnson / マイケル・ジョンソン)1978
(Alan Jay Lerner & Frederick Loewe)Released in 1978US Billboard Hot100#32From The Album“The Michael Johnson album”*原詞の引用は太字What a night this has beenWhat a rare mood I'm inWhy, it's almost like being in loveなんて夜を過ごしたんだろうこん ...
It don't matter to me / 気にしないで(Bread / ブレッド)1970
ブレッドの“It don't matter to me”中高生のときの僕の学校で習った英語だと…・「It」だったら「 don't」でなく「doesn't」ではないか?・邦題は「気にしないで」だけど、「気にしないで」であれば“No Problem”であって、“It don't matter to me”であれば「関係ない ...
Sweet Baby / スウィート・ベイビー (Clarke Duke Project /クラーク・デューク・プロジェクト)1981
ラジオ番組「全米トップ40」でこの曲がチャートを上昇してきたとき、NHK-FMあたりでエアチェックしてカセットにこの曲を録ったのかなと思います。ファルセットのボーカル、スゥィベイべ~のコーラスもおしゃれな感じなのが気に入ってよく聞いていました! But、フュージョ ...
Colors / カラーズ(Cocoon / コクーン)2019
この曲も僕が朝立ち寄る駅のカフェでかかっていた曲。アコギとコーラスがとっても雰囲気がよく、どんなこと歌っているのかな?と興味がわきました。Cocoonというミュージシャンの“Colors”という曲でした。◆調べてみると…CocoonのWikipediaから。Cocoonは、クレルモンフェ ...
Last Summer / ラスト・サマー(Rod Stewart / ロッド・スチュワート)1978
過ぎていく夏。 ロッドの色男ぶり全開!の曲です。 この曲は好きだったなあ。アルバム「スーパースターはブロンドがお好き(Blondes Have More Fun)」は、「アイム・セクシー(Da Ya Think I'm Sexy?)」が目立ったけど、小粒だけどいい曲は沢山入っていました。な ...
Truly Madly Deeply / トゥルーリー・マッドリー・ディープリー(Savage Garden / サヴェージ・ガーデン)1987
Songwriters: JONES, DANIEL / HAYES, DARRENTruly Madly Deeply lyrics c Sony/ATV Music Publishing LLCReleased in 1998US Billboard Top100#1(2)From The Album“Savage Garden”*原詞の引用は太字I'll be your dreamI'll be your wishI'll be your fantasy.I'll be yo ...
Send One Your Love / 愛を贈れば(Stevie Wonder / スティーヴィー・ワンダー)1979
1977年のスティーヴィーの大作"キー・オブ・ライフ"。2LP+シングルのずっしりと重いアルバムでしたが聴き応えは十分。"I Wish"や"As"、"可愛いアイシャ(Isn't she lovely)"も良かったけど、何といっても"愛するデューク(Sir Duke)"は大好きなナンバーですね。心と ...
Love Is All That Matters / 恋のすべて (Eric Carmen / エリック・カルメン)1977
アルバム「雄々しき翼」のB面トップがこの曲「恋のすべて(Love Is All That Matters )」。B面2曲目のヒットシングル「愛をくれたあの娘(She Did It)」を聴きたくて、B面頭から聴いていたのでこの曲をよく耳にしていました。 エリックのピアノ曲としても、なかなか素 ...