洋楽和訳 Neverending Music

当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日本語訳を紹介していきます。 ◆日本語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。

カテゴリ: 仲直りしようよ

TOTOの7月の来日が決まりましたね!全国8都市を巡ってくれます...(北海道の人は残念...)(^_^;)UDO音楽事務所サイトTOTOのこの真っ赤な地に浮かび上がる剣のアルバムジャケット。彼らの4枚めのアルバム「TOTO Ⅳ」は邦題「聖なる剣」か...ピッタリ!ですよね。僕はA面の ...

さあ、B面に移ります!B-1はこの曲、アルバム・タイトル曲である「Change Of Heart」!この曲が全米チャートに入ってきたのを「全米トップ40」のラジオで聴いたのが嬉しかったなあ!でも、僕の応援にも関わらず…最高位は19位…なんだか悔しかったと同時、エリック、ヒット ...

 ティモシーB・シュミットは僕は正直いってイーグルスのメンバーになってから知った。この曲も当時は全米トップ40には入らず50位止まりだったので、知ったのはずいぶん後になってからだったなぁ。 ◆Pocoのアルバム“Head Over Heals”のA面トップをティモシーの曲が飾り ...

ジェファーソン・スターシップがビルボード・ライブに登場!というニュースを観て、おおっつ!と思ったのですが…グレース・スリックもミッキー・トーマスもいないのか…と思うと、正直テンションが下がってしまいました(-_-;)。ゴメンナサイ!でも、オリジナルメンバーのデ ...

 “Wait”は当初はアルバム「ヘルプ!」用にレコーディングされた曲といいます。◆アルバム「ヘルプ」から漏れたのは4曲とのこと。 ラリー・ウィリアムズのカバー曲「Bad Boy」もその1つでしたが、この曲はすぐにアメリカのアルバム「Beatles VI」に収録され、1966年12月 ...

 “I Miss You”は切々と歌い上げる女性ボーカルとコーラスがきれいな曲でなかなか気に入っておりました。全米3位になったこの曲は彼女たちの代表曲となりましたね。◆“Klymaxx”は、女性だけのバンドスタイルのR&Bグループ。全米トップ40ヒットは3曲あります。(1985)“ ...

"Jeopardy"のPVで結婚式を飛び出して、車で出発した二人の行先は…?その次の展開がこの曲のビデオなんですね!まず、二人を待っていたのは、ヒッチハイカーたち(バンドメンバーが扮してます!)でも見向きもしない二人…!そして襲ってきた竜巻!!かろうじて助かってみんな ...

 昨日、かみさんと映画「糸」を観てきました。(当然「密」に注意。検温・手洗い。ソーシャル・ディスタンス) まあ「泣き」たくて行った感じ(^▽^;)です。 ちょっとストーリーはまとまりすぎでしたが…僕にとっては泣ける場面が沢山で、涙を流せる自分を確認できました!? ...

↑このページのトップヘ