PVのブライアン。白Tシャツ(もしくは白いシャツの襟立て)、ブルージーンズ。こういう格好、流行ったな~。(僕もしていました)◆PVはオチがあるので最後まで見てください!? 歌詞は、基本的にマイク・レノとアン・ウィルソンの歌う“フットルース愛のテーマ Almost Parad ...
カテゴリ: 恋の予感わくわく
You Give Good Love / そよ風の贈りもの(Whitney Houston / ホイットニー・ヒューストン)1985
実の叔母さまディオンヌから紹介されて…ゆっくりと歌い上げるナンバー。この曲がホイットニーのデビュー曲「You Give Good Love」。邦題は「そよ風の贈りもの」。んー?"そよ風"ってカンジじゃないですよね?オリビアの"Have You Never Been Mellow"(そよ風の誘惑)は「そ ...
How Will I Know / 恋はてさぐり (Whitney Houston / ホイットニー・ヒューストン)1985
2月のアルバム全曲紹介はホイットニー・ヒューストンのデビュー・アルバム「Whitney Houston」を取り上げます。偉大なシンガーだった彼女を偲んで…。◆映画「I Wanna Dance With Somebody」、ホイットニーの生涯をドラマ化した映画。このなかで“How Will I Know”のデモ ...
I Hear A Symphony / ひとりぼっちのシンフォニー(The Supremes / シュープリームス)1965
Writer(s)Holland–Dozier–Holland Released in 1965US Billboard Hot100#1From The Album"I Hear a Symphony"*原詞の引用は太字You've given me a true loveAnd every day I thank you, loveFor a feeling that's so newSo inviting, So excitingあなたは本当の愛を私 ...
Let My Love Open The Door / ハートの扉(Pete Townshend / ピート・タウンゼンド)1980
Songwriters PETE TOWNSHENDReleased in 1980US Billboard Hot100#9From The Album"Empty Glass"*原詞の引用は太字When people keep repeatingThat you'll never fall in loveWhen everybody keeps retreatingBut you can't seem to get enoughみんなが繰り返して言うんだ ...
I Like The Way (Kissing Game) / アイ・ライク・ザ・ウェイ (Hi-Five / ハイ・ファイヴ)1992
ハイ・ファイヴはテキサス州を中心に1990年に結成された5人組R&Bコーラスのグループ。デビュー時の平均年齢は16歳でした。ニュー・エディションの後継者として90年代のティーンズ・グループとして注目されましたね。◆この曲"I Like The Way"のPVは結構目にしました。足を引 ...
Night / ロマンティック・ナイト(J.D.Souther / J.D.サウザー)1984
1979年の“You're Only Lonely”の大ヒットのあと、J.Dの次のアルバムリリースには5年の年月が経ちましたね。正直、彼の名前を忘れかけていただところではありましたが、リリースに心躍って、すぐにレンタルレコードで借りました!(←買わんのかーい!) でもその2年後 ...
【追悼】Suddenly / 恋の予感 (Olivia Newton John & Cliff Richard / オリビア・ニュートン・ジョン&クリフ・リチャード)1980
映画「ザナドゥ」で2人が恋に落ちるシーン。この曲"Suddenly"は邦題「恋の予感」。場面にぴったりだな。恋は「突然」にやってくるのです。◆クリフ・リチャードとのデュエット。オリビアはかつてクリフのバックコーラスの修行時代がありました。クリフはオリビアにとっては ...
Gettin' Ready For Love / 燃える想い(Diana Ross / ダイアナ・ロス)1977
1975年“マホガニーのテーマ”、1976年“ラヴ・ハングオーバー”の全米No1ヒットを出した後でしたので、この曲はダイアナにしては、27位どまり...で残念でした。でも、この歌、とても可愛い曲。この歌を聴いて、“ダイアナって可愛い★”って思いました。(でも、あとでジャ ...
This Night / ディス・ナイト~今宵はフォーエヴァー (Billy Joel / ビリー・ジョエル)1983
ビリーがクラッシックの名曲をモチーフにして、この「This Night」を作成しています。 それがベートーベン ピアノソナタ 第8番「悲愴」。ビリーはドゥーワップ曲のコーラス部分にクラッシックを取り入れて、素敵な名曲に仕上げました。◆「This Night」はアルバム「イ ...