"Coming Around Again"は映画「心みだれて(Heartburn)」に使われた曲。彼女のライヴでは、同じくこの映画に使われた"Itsy Bitsy Spider"(イッツィ・ビッツィ・スパイダー)〜子どもの手遊び歌〜と演奏されることが多いようです。この2曲を組み合わせたYoutube動画を作っ ...
カテゴリ: 映画の中の歌
When The Wind Blows / 風が吹くとき(David Bowie / デヴィッド・ボウイ)1986
本日2023年1月10日はボウイの7回目の命日。ボウイが手掛けた、アニメ映画「風の吹くとき」(When the Wind Blows)の主題歌を和訳しました。◆この映画、封切り当時観に行きました。【あらすじ(ウィキペディアより)】老夫婦のジムとヒルダは、イギリスの片田舎で年金生 ...
Where Are You Christmas?/ ホエア・アー・ユー・クリスマス(Faith Hill / フェイス・ヒル)2000
えっ、この曲マライア・キャリーが書いた曲だったんだ!と僕はびっくり( ゚д゚) しました。この曲のWilipediaにその理由が書かれておりました。 (この曲には原曲があり)"Christmas, Why Can't I Find You?" は、2000年に映画『グリンチはクリスマスを盗んだ』のためにマラ ...
Stand By Me / スタンド・バイ・ミー(Ben E.King / ベン・E・キング)1961
Songwriters KING, BEN / LEIBER, JERRY / STOLLER, MIKEReleased in 1961US Billboard Hot100#5Revival Released in 1986US Billboard Hot100#9*原詞の引用は太字When the night has comeAnd the land is darkAnd the moon is the only light we'll seeNo, I won't be a ...
You Saved My Soul / セイブ・マイ・ソウル(Burton Cummings / バートン・カミングス)1981
マリリン・マックーとアンディ・ギブの紹介で歌うのは…バートン・カミングス。 “アメリカン・ウーマン“を歌っていたゲス・フーというバンド、そのリード・ボーカルだった人…というのが彼のプロフィール。暗記モノのテストの試験勉強じゃないけど、顔も声も知らないな ...
Drift Away / 明日なきさすらい(Ricki and The Flash / リッキー & ザ・フラッシュ)2016
映画"Ricki and The Flash"!。日本では「幸せをつかむ歌」という邦題で2016年3月に上映されました。 メリル・ストリープが主演を務め、実の娘メイミー・ガマーと母娘役で共演。リッキーのバンド仲間役をリック・スプリングフィールドが演じるヒューマン・ドラマです。往年 ...
Music Of My Heart / ミュージック・オブ・マイ・ハート (’N Sync & Gloria Estefan / イン・シンク&グロリア・エステファン)1999
この曲、メリル・ストリープ主演の同名の映画の主題歌だったんだよな。日本ではロードショーは2000年9月だったようですが、僕は当時 映画館では観ず(^_^;)に…テレビの放映で観たときにこの曲の存在を思い出しました。(日本での映画タイトルは「ミュージック・オブ・ハート ...
The Secret Of My Success / シークレット・オブ・マイ・サクセス(Night Ranger / ナイト・レンジャー)1987
さあ、今晩から3日間、日本公演です!(この記事は既掲載曲です)イントロから盛り上がるこの曲演ってほしいな!(^▽^)◆1980年代に「24時間戦えますか?」とCMで言っていた"Regain(リゲイン)"のCM。 「The Secret Of My Success」は“24時間以上”=「25時間」精一杯生 ...
Heaven In Your eyes / ヘヴン・イン・ユア・アイズ(Loverboy / ラヴァーボーイ)1986
この曲も映画「Top Gun」使用曲から…。ラヴァーボーイの必殺バラードです。Hot100チャートでは最高位12位で、もう少しでトップ10入り、惜しかった。僕は実は…「Top Gun」見ておらず(^_^;)、この曲、やっぱりトム・クルーズのラブラブ場面で流れるのかな…?◆おや、Wikipe ...
If Anybody Had a Heart / イフ・エニィバディ・ハッド・ア・ハート(John Waite / ジョン・ウェイト)1986
映画「きのうの夜は…」は、この曲がラストにかかり、エンディング・クレジットが流れます。ジョン・ウェイトのハスキーながらもステキな声が僕はなかなか気に入ってます。映画自体は物語は今見ると「ザ・80年代」という感じ(^_^;)ではあるのですが、この映画はやっぱり使わ ...