amy winehouse - take the box live BBC Writer(s): Luke Smith, Amy Winehouse Released in 2003UK Single Chart#57From The Album“Frank”*原詞の引用は太字Your neighbours were screaming I don't have a key for downstairs, so I punched all the buzzers hopi ...
カテゴリ: 悲しい失恋・悲しい別れ
The Breakup Song(They Don't Write 'Em) /ブレイクアップ・ソング (Greg Kihn Band / グレッグ・キーン・バンド)1981
この曲は「一度聴いたら忘れられない曲」にあがるでしょうね!アアアーアアアアーア ♪ は鼻歌で真似したくなります。◆いつの間にか、全米チャートでも上昇し、最高位15位まであがった「ザ・ブレイクアップ・ソング」。当時の全米チャートはどんな曲がランクインされてい ...
One More Try / ワン・モア・トライ (Timmy T / ティミー・T)1990
“One More Try”というタイトルの全米No1ヒットは1988年にGeorge Michaelの“One More Try”があります(セツナい歌)。その2年後、Timmy Tの“One More Try”がやはりバラード曲で全米No1になりました。この曲を知っている人は日本ではあまりいないでしょうね。(決めつけ ...
Don't Let Him Steal Your Heart Away / 君への願い(Phil Collins / フィル・コリンズ)1983
Songwriters: COLLINS, PHILlyrics © EMI Music PublishingReleased in 1983UK Single Chart#45From The Album"Hello,I Must Be Going"*原詞の引用は太字You were lonely and you needed a friend And he was there at the right time with the right smile Just a sh ...
Wendy / ウェンディ(The Beach Boys / ビーチ・ボーイズ)1964
悲しい失恋ソング…ではあるものの、ブライアンのファルセットと低いマイク・ラヴの声の対比、コーラスを楽しんでしまう!曲です。 ブライアンはこのあと次女が誕生した際に“ウェンディ”と名付けます。はい、ウェンディ・ウィルソン…“ウィルソン・フィリップス”のメ ...
You're In Love / ユーアー・イン・ラヴ (Wilson Phillips / ウィルソン・フィリップス)1991
ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンの娘(カーニーとウェンディ)、ママス&パパスのジョン&ミッシェル・フィリップスの娘(チャイナ)の3人から成るウィルソン・フィリップス。僕も最初は『おお~っすごい2世グループがデビューしたもんだ!』と話題性に注目 ...
Break It To Me Gently / やさしくしてね(Juice Newton / ジュース・ ニュートン)1982
ジュース・ニュートンのこの曲、トップ10を目の前に11位で足踏み。トップ10ヒットとはならず残念でした。 邦題は「やさしくしてね」…はい、でも、なにを優しくしてほしいんだか、邦題だとイマイチよくわかりません。 原題は“Break it to me gently”。何を私に優しく ...
Hold On To The Nights / ホールド・オン・トゥ・ザ・ナイツ (Richard Marx / リチャード・マークス)1988
リチャードの初のNo1ヒットはバラードでした。実はこの曲、ちょっとメメしい感じでそんなに好きではなかったので、リチャードの曲を和訳で取り上げるのにだいぶ遅くなってしまいました。でもこの曲についてのエピソードなど調べてみたら、結構面白いなあと思えてきました。 ...
Don't Want To Say Goodbye / さよならは言わないで (Raspberries / ラズベリーズ)1972
この曲は僕のセイシュンの一曲。いや〜この曲を部屋を暗くしてヘッドホンで聴いて涙して…なんて…もう笑ってしまう想い出です(^_^;)ラズベリーズのベストのレコードを買ったとき、この曲はB面ラストに収録されていました。◆作者はエリックとワリ-・ブライソン(Wally Bry ...
I'll Never Love Again / アイル・ネヴァー・ラヴ・アゲイン(Gilbert O'Sullivan / ギルバート・オサリバン)2018
ほんとにほんと、今週の週末、ギルバートに会える、んだ!もう急な中止は「なし」ですよ!(^_^;) ギルバート・オサリバン Japan Tour 2022“Just Gilbert”東京公演TOKYO2022 4.23 SAT18:00開演(17:00開場)2022 4.24 SUN16:00開演(15:00開場)新宿文化センター 大ホー ...