Songwriters Eric Paslay, Lindsey Lee

Released in 2015
US Billboard Hot100#75
from the album We're All Somebody from Somewhere

*原詞の引用は太字

Send your kisses my way
Bring your sweet heart to me
I've been waiting for so long

俺の行く手にキスを送ってくれ
おまえの優しい心がほしいんだ
俺はずっと待ってたんだから

Tell me all your stories
Leave some open for me
Write your name into this song

おまえの人生のこと聞かせてくれ
俺の入る場所も空けておいてくれ
この歌におまえの名前をつけよう

I'll walk through the fire
I'll run through the rain
I'll wait for forever
If love is your name

炎のなかだって歩き続ける
雨のなかだって走っていく
ずっと待っているよ
愛がおまえの名前なら

Catch your wind from heaven
Send them while I'm sleeping
Wake me with the morning sun
I'll dream of you until you come

天からの風をつかもう
俺が眠ってる間 流してくれよ
朝日が昇ったら起こしてくれ
おまえが来るまで
俺はおまえを夢見てるから

I'll walk through the fire
I'll run through the rain
I'll wait for forever
If love is your name

炎のなかだって歩き続ける
雨のなかだって走っていく
ずっと待っているよ
愛がおまえの名前なら

Valentines keep knocking
My heart keeps on walking
Darling I'll hold on for you
For you, for you

最愛の人がずっとノックしてる
俺の心は歩み続ける
ダーリン 俺は
おまえをずっと待ってるよ
おまえのことを ずっと

I'll walk through the fire
I'll run through the rain
I'll wait for forever
If love is your name

炎のなかだって歩き続ける
雨のなかだって走っていく
ずっと待っているよ
おまえの名を呼ぶと愛を感じるんだ

If love is your name
If love is your name

おまえの名前が愛しいのさ
愛がおまえの名前なんだ


(Words and Idioms)
valentine=聖ヴァレンタインの祭日に贈り物をする相手に選ばれた恋人

日本語訳 by 音時


ここのところ、スティーヴン・タイラーおよびエアロスミスがお茶の間のニュースに流れていました。


エアロスミス、“大好物”日本のたい焼きとコラボ 「会社全体で応援したい」担当者も熱いエール
2023年11月9日(日テレニュース

エアロスミス、オリジナルの“鯛焼き”を限定販売 鳴門鯛焼本舗と説得力あるコラボ
2023年 11月9日(Yahoo News)


Screenshot 2023-11-12 22.27.38

スティーヴンとジョー・ペリーが「たい焼き」好きは知られていましたが、スティーヴン、あなた被り物までしなくても…(^_^;)

Screenshot 2023-11-12 22.23.59


12月くらいまで売ってるそうなので、ぜひ購入したい!

******

◆エアロスミスのボーカリスト、スティーヴン・タイラーのソロ・アルバムからの先行シングル「Love Is Your Name」です。ビデオのなかの沢山のカラフルなストール(長い!)がスティーヴンっぽいですね。

◆ソロ・アルバムはカントリー音楽。スティーヴンは「カントリー・ミュージックのレコード会社と契約し、1月からナッシュヴィルに滞在し、ミュージシャンやソングライター達と交流を深め音楽制作を続けてきました。

 この曲“Love Is Your Name“についてのスティーヴンのコメントです。

 テネシーに向かって、最初にスタジオに入ったその日にレコーディングをした曲が最初のシングルになったんだ。そして、ナッシュヴィルは俺の新しいガールフレンドになったんだ。ひょっとしたらこれを"ビギナーズ・ラック"と呼んでもいいのかな。
俺はエヴァリー・ブラザーズを聴きながら育った。だから「Cryin'」だって、ちょっとそれ風のメロディーで始まる。もちろん、エアロスミス風、要はもっとロック調にしなきゃならなかったけどさ。でも、俺の中にはカントリーを愛してやまない部分がある。それがどんなカントリーなのかはわからないが、そこには第5のハーモニーがある。エヴァリー・ブラザーズを知っている人ならわかるはずだ。ああいったメロディーは本当に本当にいい。

スティーヴンが楽しんでこの曲を歌ってるのがよくわかりますね。そして、スティーヴンがロックからカントリーへどう解釈しているのか、また、彼の音楽のルーツについても感じられます。


LoveIsYourName



◆ちなみに"Love Is Your Name"の作者について調べてみると2人の名前があります。

作者の1人のエリック・パスレイ(Eric Paslay)は現在32歳のカントリー・シンガー。Amy Grantとも親交があるようですね。代表曲のひとつの"Friday Night"(2013年)はカントリーチャートで6位、Hot100では47位になっています。

もう一人のLinsey Leeも女性のカントリーシンガー。彼女のFacebookをのぞいてみたら次のようにありました。

 スティーヴン・タイラーの新しいカントリーシングル"LOVE IS YOUR NAME"は絶対にステキなミュージック・ビデオだからチェックしてちょうだい!私がエリック・パスレイと一緒に書いたのよ!(私たちの曲を)スティーヴンがレコーディングしてリリースするなんて信じられないわ。でもこのビデオは超現実的で新しいレベルのものになってるの。夢がかなったんだわ!ビデオをチェックしてシェアしてね!

はい、スーパースターに自分の曲を歌ってもらえるなんて、舞い上がっちゃいますよね(^^)



◆エアロのミニアルバム「Vacation Club」(1988)に収録されている「Once Is Enough」。カントリータッチのこの曲もいいですよ。でも途中から…(^-^;