この曲"Every Little Kiss "。
ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジのアルバム「The Way It Is」からのサード・シングルだと思っていたら、実は彼らのデビュー・シングル(アルバムのリード・シングルとして、1986年5月にリリース)だったんですね。(Billboard Hot 100で最高位72位)
“The Way It Is”の成功後、1987年に再発されて、同年7月のHot100で14位を記録しました。

Songwriter(s) Bruce Hornsby
Released in 1987
US Billboard Hot100#14
From the Album “The Way It Is”
*原詞の引用は太字
Way out here, working on the docks
Everyone sees the long day through
But what would I do without the nights
And the phone,
and the chance just to talk to you?
Oh, what would I do now—
Hey—just to talk to you
A thousand miles away?
離れた場所で 波止場で働きながら
誰もが 長い一日をの過ごし方をわかってる
でも夜がなかったらどうしよう
電話がなかったり
きみと話すチャンスもなかったら?
ああ どうすればいいんだろう...
ヘイ…きみと話すために
1,000マイルも離れた場所で…
What I wouldn't give for only one night
A little relief in sight
Or someday when times weren't so tight
僕が 一夜限りではあげられないもの
それは 目に見える少しの安らぎ
もしくは いつか
時代がそんなに厳しくなかったときに
When the day goes down on the water town—
When the sun sinks low all around—
That's when I know I, I need you now
Yes, you're what I miss: every little kiss
Every little one! Every little one
ウォータータウンに日が沈むとき
太陽があたり一面に沈むとき
そんなときこそ きみが必要なんだ
そうさ きみだよ ちょっとしたキスが恋しい
小さなキスだって どんな小さなキスだって
Everybody here's a number, not a name
But I guess that's all right with me
As I sit alone after a long day
In the absence of company
Oh I let my mind wander—
Hey, yeah—a thousand miles away
ここにいる誰もが 名前じゃなく番号を名乗る
だけど 僕はそれでいいんだ
長い一日を終えて一人で座っていると
仲間がいないんだ
ああ 僕は心をさまよわせる
そうだ…遠くへ行こうと思いつく
What I wouldn't give for only one night
A little relief in sight
Or someday when times weren't so tight
"一晩だけでいい
少しばかりの安堵が見えたら
"いつの日か...""こんな窮屈な日々は...
When the day goes down on the water town—
When the sun sinks low all around—
That's when I know I, I need you now
Yes, you're what I miss: every little kiss
Every little one! Every little one
ウォータータウンに日が沈むとき
太陽があたり一面に沈むとき
そんなときこそ きみが必要なんだ
そうさ きみだよ ちょっとしたキスが恋しい
小さなキスだって どんな小さなキスだって
Hey, yeah
Hey, yeah
What I wouldn't give for only one night
A little relief in sight
Or someday when times weren't so tight
たった一夜のためなら
少しばかりの安堵が見えたら
"いつの日か...""それほど窮屈でなかったら...
When the day goes down on the water town—
When the sun sinks low all around—
That's when I know I, I need you now
Yes, you're what I miss: every little kiss
Every little one! Every little one
ウォータータウンに日が沈むとき
太陽があたり一面に沈むとき
そんなときこそ きみが必要なんだ
そうさ きみだよ ちょっとしたキスが恋しい
小さなキスだって どんな小さなキスだって
Hey, yeah
Do-do-do do-do do doo
Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah…
(Words and Idioms)
watertown=
1.ニューヨーク北部の町(a town in northern New York)
2ウィスコンシン南東部の都市
日本語訳 by 音時

◆ここじゃ誰もが「名前じゃなく番号を名乗る」…。
この作業に何人が必要だ…ということで集められた職場なんでしょうね。
主人公は故郷と離れた場所で働いていて、恋人(や家族)が恋しいんです。
“Little Kiss“の対語って、“Deep Kiss”でしょうかね笑
太陽が沈む夕暮れにすこし物悲しくなる頃…ちょっとしたちっちゃなキスでいい…そんなキスでも恋しくてたまらない…。
◆トピックスになりますが、この曲の導入部は、チャールズ・アイヴズのコンコード・ソナタから「The Alcotts」の楽章を引用している、とのことです(Wikipedia情報)。
コメント