この曲がシカゴの曲だと意識しすぎるとホーン・セクションがうんぬん…などと言いたくなりますが、シカゴであることを意識しなければ…僕はとてもいい曲だと思います。(回りくどい言い方ですが)
ビル・チャンプリンの歌い方やシャウトする声、僕は好きだし、この曲はメロディが僕の琴線に響くのですよ…。
◆“Chicago”のアルバム「Chicago19」からは“Look Away”が全米No1、“I Don't Wanna Live Without Your Love”が最高位3位。この2曲はダイアン・ウォーレンの作品でリード・ヴォーカルはビル。そして“What Kind of Man Would I Be?“が全米5位のヒットで、こちらのリード・ヴォーカルはジェイソン・シェフでした。「Chicago19」はビル・チャンプリンを新しいシカゴの声として打ち出したアルバムだと言えるでしょうね。

Songwriter(s) Jim Scott
Released in 1989
US Billboard Hot100#10
From the Album “Chicago 19”
*原詞の引用は太字
I see you there, a silhouette in the moonlight
Looks like you've given up on love
You used to be the face in the spotlight
Now loneliness fits you like a glove
You walk around in your cloak of darkness
Too blind to see the light
Your wings are broken, now your spirit can't take flight
きみがそこにいる 月明かりの中のシルエット
どうやらきみは恋を諦めたようだ
かつてはスポットライトを浴びていたのに
今や孤独はきみとお似合いになってしまったね
きみは闇に紛れて歩き回り
何も見えなくなって光すら見えない
きみの翼は折れてしまいい
もう魂が飛び立つこともできなくなってしまった
もう魂が飛び立つこともできなくなってしまった
You're not alone, you're not alone
While your heart's still young and free
You're not alone, pick up the phone
And talk to me, baby, you will see
You're not alone
きみは一人じゃない 一人じゃないよ
きみの心はまだ自由に飛び回ってるだろう?
きみは一人じゃない 電話をかけていい
僕と話そう ベイビー そしたらわかるはず
きみは一人じゃないんだって
Pools of sorrow and tears of joy
There's a broken-up girl for every broken-down boy
But you don't want to hear it
You like the rhythm of the blues
Want to be a sad story on the late-night news
I don't mean to burst your bubble
But the world's got troubles worse than you
And everybody else out here gets lonely too
悲しみの池と喜びの涙
心傷ついた男のために 同じく傷ついた女がいる
だけど きみはそんな話を聞きたくないんだ
きみが好きなのはブルースのリズム
深夜のニュースで流れる悲しい話になりたいんだ
きみのバブルを崩壊させようとは思わない
だけど世界はきみよりもっとひどい問題を抱えている
そしてここにいる人は誰もみな孤独になるんだ
You're not alone, you're not alone
I've been waiting patiently
No, you're not alone, pick up the phone
And talk to me, baby, you will see
きみは一人じゃない 一人じゃないよ
僕はずっと辛抱強く待ってきたの
きみは一人じゃない 電話をかけていい
僕と話そう ベイビー そしたらわかるはず
Although your heart is in pieces
You can't find a reason to try
You're not alone, while I'm still standing by
きみの心がバラバラになってしまっても
もう一度頑張ってみる理由が見つからなくても
きみは一人じゃない
僕がずっと そばにいるから
You're not alone, you're not alone
僕がずっと そばにいるから
You're not alone, you're not alone
While your heart's still young and free
You're not alone, pick up the phone
And talk to me, baby, you will see
You're not alone
(Words and Idioms)
日本語訳 by 音時

◆この曲がチャートで最高位を記録した週の全米ビルボードチャートを見てみましょう。
涙なしには聴けない曲“The Living Years”が首位。こういう曲が全米1位になるのは嬉しかった。バングルスが2位に迫る。14→7位にFYCが急上昇。クセになる曲です。シカゴは11→10位とトップ10入しましたが、それは1週間だけでした。
6 1 LOST IN YOUR EYES –•– Debbie Gibson – 10 (1)
きみは一人じゃない 一人じゃないよ
きみの心はまだ自由に飛び回ってるだろう?
きみは一人じゃない 電話をかけていい
僕と話そう ベイビー そしたらわかるはず
きみは一人じゃないんだ
(Words and Idioms)
fit like a glove
〔手袋{てぶくろ}のように〕(人)にぴったり合う
Under cloak of darkness =闇に紛れて、暗夜に乗じて
Under cloak of darkness =闇に紛れて、暗夜に乗じて
日本語訳 by 音時

◆この曲がチャートで最高位を記録した週の全米ビルボードチャートを見てみましょう。
涙なしには聴けない曲“The Living Years”が首位。こういう曲が全米1位になるのは嬉しかった。バングルスが2位に迫る。14→7位にFYCが急上昇。クセになる曲です。シカゴは11→10位とトップ10入しましたが、それは1週間だけでした。
US Top 40 Singles Week Ending March 25, 1989
TW LW TITLE Artist – Weeks on Chart (Peak Position)
1 2 THE LIVING YEARS –•– Mike & The Mechanics – 12 (1)
2 6 ETERNAL FLAME –•– The Bangles – 8 (2)
3 4 GIRL YOU KNOW IT’S TRUE –•– Milli Vanilli – 12 (3)
4 8 THE LOOK –•– Roxette – 7 (4)
5 7 MY HEART CAN’T TELL YOU NO –•– Rod Stewart – 16 (5)
6 1 LOST IN YOUR EYES –•– Debbie Gibson – 10 (1)
7 14 SHE DRIVES ME CRAZY –•– Fine Young Cannibals – 9 (7)
8 12 WALK THE DINOSAUR –•– Was Not Was – 9 (8)
9 3 RONI –•– Bobby Brown – 12 (3)
10 11 YOU’RE NOT ALONE –•– Chicago – 10 (10)
◆1993年の来日公演のステージから“You're Not Alone”.会場は日本武道館。
◆1993年の来日公演のステージから“You're Not Alone”.会場は日本武道館。
コメント