ジグソーと言えば“Sky High”。
全米3位だったこの曲、先日のAT40オフ会でもかかったときに盛り上がりました!

そしてこの曲“Love Fire”は、“Sky High”の大ヒットを踏まえて、次にシングルとしてリリースされた曲。日本でも売り込みはそれなりにあって、僕も記憶にありました。

チャート的には全米Hot100は最高位30位とトップ40入は果たし、オーストラリアでは9位となっています。日本のオリコンチャートはわからないのですが、こちらAll Japan Pop 20のチャート(1976年5月)だと、36位といったところでしょうか。
(こちらAll Japan Pop 20のチャートです)


190612121

(C.Scott ,D.Dyer,Arr R Howson)

Released in 1976
US Billboard Hot100#30 
From the Album “Sky High”

*原詞の引用は太字


Love fire
Hold me close and breathe my name, start a
Love fire
Just a touch can light the flame, then it
Burns higher
Can't you feel the heat turn on
Starts glowing
Keeps growing, burning high

愛の炎を燃やそう
僕を抱きしめて 名前を呼んで
愛の炎を燃やそう
触れるだけで燃え上がるのさ
炎は高く高く燃える
熱くなるのを感じないかい?
炎は輝きはじめ
どんどん大きく 燃え続けるのさ

Love fire, higher and higher
Love fire, higher and higher
Through the night we're gonna try
Make our flame light up the sky, with our
Love fire, higher and higher
Love fire, higher and higher
We won't try to fight the flame
'Cause inside we feel the same

愛の炎よ  高く高く燃えろ
愛の炎を  高く高く燃やして
僕らは一晩中 
愛の炎で空を照らすのさ
僕らの愛の炎でね  高く高く燃えろ
愛の炎を より高く燃やして
僕たち自身は 炎と戦いはしない
だって心の'中は同じ気持ちだから

Love fire
(No need to say that...)

愛の炎
言葉はいらないよ

I love you
And I know you feel the same, I just
Think of you
That's enough to spark the flame, and it
Burns higher
Can't you feel the heat turn on
Starts glowing
Keeps growing, burning high

愛してる
きみも同じ気持ちだろう 僕はただ
きみを想うんだ
それだけで炎は燃え上がり
高く高く燃え上がる
きみは熱くなるのを感じない?
炎は輝き始めて
ずっとずっと燃え続ける

Love fire, higher and higher
Love fire, higher and higher
Through the night we're gonna try
Make our flame light up the sky, with our
Love fire, higher and higher
Love fire, higher and higher
We won't try to fight the flame
'Cause inside we feel the same

愛の炎よ  高く高く燃えろ
愛の炎を  高く高く燃やして
僕らは一晩中 
僕らの炎が空を照らすようにするんだ
僕らの愛の炎でね  高く高く燃えろ
愛の炎を より高く燃やして
僕たちは 炎と戦いはしない
だって心の'中は同じ気持ちだから

(Chorus, repeat and fade)


日本語訳 by 音時


R-1128856-1422844201-6848


◆“愛の炎よ燃えろ、高く高く”…って内容ですね。コーラス部分でもう一段階盛り上がる感じもポップでいいのですが、“Sky High”ほどドラマティックな展開もなく…ちょっと平凡だったかな…(^_^;)。

◆この曲がチャートで最高位を記録した週の全米ビルボードチャートを見てみましょう。

US Top 40 Singles Week Ending 3rd April, 1976 
TW LW TITLE –•– Artist (Label)-Weeks on Chart (Peak To Date)

フォー・シーズンズがダウンし、ディスコ・レディに、ゲイリー「夢織り人」もC&Tの「ロンリー・ナイト」もぶっこ抜かれてしまいました。(憎しジョニー・テイラー…当時そう思ってました)
 でもベラミー・ブラザーズ「愛はそよ風」が一位になってくれてよかったよ。

1 5 DISCO LADY –•– Johnnie Taylor (Columbia)-9 (1 week at #1) (1)
2 2 DREAM WEAVER –•– Gary Wright (Warner Brothers)-14 (2)
3 3 LONELY NIGHT (Angel Face) –•– The Captain and Tennille (A&M)-11 (3)
4 8 LET YOUR LOVE FLOW –•– The Bellamy Brothers (Warner Brothers / Curb)-10 (4)
5 6 SWEET THING –•– Rufus Featuring Chaka Khan (ABC)-14 (5)

6 9 RIGHT BACK WHERE WE STARTED FROM –•– Maxine Nightingale (United Artists)-8 (6)
7 7 DREAM ON –•– Aerosmith (Columbia)-22 (7)
8 1 DECEMBER, 1963 (Oh, What a Night) –•– The Four Seasons (Warner Brothers / Curb)-15 (1)
9 10 MONEY HONEY –•– The Bay City Rollers (Arista)-9 (9)
10 11 GOLDEN YEARS –•– David Bowie (RCA)-17 (10)

30 33 LOVE FIRE –•– Jigsaw (Chelsea)-9 (30)


◆“Love Fire”を演奏している動画がなかったので、ここは“スカイ・ハイ”を。
みなさん、“スカイ・ハイ”を歌ってるのはドラムのデズ・ダイヤー(Desmond Roy Dyer)なんですよ。
えっ(゚д゚)!びっくりした。僕は覆面して歌ってるのかと思ってました。←嘘つけ。ミル・マスカラスが歌ってるんじゃないぜ。