Sting 来日まで、あと1ヶ月とちょっと…。

スティング「マイ・ソングス」ジャパンツアー2023

 なにかイントロからただ事じゃないことが起こっている…って感じです。

この曲"Spirits in the Material World "はアルバム「ゴースト・イン・ザ・マシーン」のオープニング・トラック。1981年に"Every Little Thing She Does Is Magic "に続くシングルとしてリリースされました。アメリカではセカンド・シングルでしたが、イギリスでは1stシングルが“Invisible Sun”でしたので、サード・シングルとなりました。
(チャート順位では、米国では11位、英国では12位を記録しています)

◆「ゴースト・イン・ザ・マシーン」…ポリスのアルバムとしては初めて英語のタイトルとなりました。実はこのタイトルはスティングが若い時から愛読している書籍のタイトルで、著者はアーサー・ケストラー。スティングは若い頃、ケストラーの熱心な読者であったといいます。(ちなみに、その後発表されたアルバム「シンクロニシティ」も、カール・ユングの共時性理論に言及したケストラーの「偶然の根源」に触発されたもの、とのことです)


Screenshot 2023-01-23 20.51.16

内容はこちらご参照ください。
【書評ブログ】機械の中の幽霊-The Ghost in the Machine【アーサー・ケストラー】

◆スティングは“Lyrics By Sting“でこの曲の意味を説明しています。

"世界中の紛争を解決するためには、政治的な進歩が明らかに重要だが、我々の復興には(宗教とは違う)精神的な側面にも取り組む必要があると思ったんだ。スピリチュアルというのは、大局を見る能力、つまり、条件付けという狭い箱の外に出て、ケストラーが語ったような高次の思考様式にアクセスできる能力のことだろう。これなくしては、政治は失敗のレトリックに過ぎないんだ…。

むむ…難しいですね。
でも“Ghost”と“Machine”、“Spirit”と“Material World”の関係は同じことでしょう。「物質」のなかにある「幽霊」や「たましい」は「精神」と言ってもいいでしょう。

 物質社会の問題を客観的に見て、精神で乗り越えることが大事だ。私達にはそれができる…という意味なんじゃないかな。(すみません。僕の解釈としては…です)


Spirits_in_the_material_world_UK_Single


Songwriter(s) Sting

Released in 1981
US Billboard Hot100#11
From the Album “Ghost In The Machine”

*原詞の引用は太字

There is no political solution
To our troubled evolution
Have no faith in constitution
There is no bloody revolution

俺たちの問題ある発展に
政治的な解決策なんてない
国など信頼してないし
血まみれの革命はない

We are spirits in the material world
Are spirits in the material world
We are spirits in the material world
Are spirits in the material world

俺たちは物質世界に生きる精霊だ
物質世界の魂なんだ
俺たちは物質世界に生きる精霊だ
物質世界に生きる魂だ

Our so-called leaders speak
With words they try to jail you
They subjugate the meek
But it's the rhetoric of failure

俺たちの指導者と呼ばれるヤツらは
言葉で俺たちを牢屋に入れようとする
ヤツらは おとなしい者を服従させる
だがそいつは
言葉を間違って使った結果なのさ

We are spirits in the material world
Are spirits in the material world
We are spirits in the material world
Are spirits in the material world

俺たちは物質世界に宿る精霊だ
物質世界の魂なんだ
俺たちは物質世界を生きる精霊
物質世界に生きる魂なんだ

Where does the answer lie?
Living from day to day
If it's something we can't buy
There must be another way

その答えはどこにあるんだろう?
その日その日を生きること
もしそれが買えないものならば
何か 別の方法があるはずだ

We are spirits in the material world
Are spirits in the material world
We are spirits in the material world
Are spirits in the material world
We are spirits in the material world
Are spirits in the material world
We are spirits in the material world
Are spirits in the material world

俺たちは物質世界の精霊なんだ
物質世界の魂さ
俺たちは物質世界を生きる精霊
物質世界に生きる魂なんだ…

(Words and Idioms)
constitution=構成、組織、構造、憲法、政体、国体
subjugate=(…を)征服する、服従させる、従属させる
meek=(腹を立てず)じっと我慢する、おとなしい、素直な、いくじのない
rhetoric=レトリック=修辞学、説得力、説得力ある文章[話]、美辞麗句

日本語訳 by 音時


02111524_5e4248b65f544


41470b3e


◆「レトリック(修辞法)」とは言葉を美しく巧みに使って効果的に表現する方法ですよね。
“ it's the rhetoric of failure“=失敗のレトリックって意味がよくわからなかったのですが、この文脈から言うと、指導者が言葉を弄して民衆を操ろうと失敗を繰り返していることを言っているのかな、と思いました。(上辺だけの言葉ではなく、人を精神から動かさなければならないこと)

“Material World”を生きる僕たち…“Spirit”を持っていることを忘れてはいけないし、物質主義に支配されずに生きていかなければならないんじゃないか…。

アーサー・ケストラーの書籍を読んで、スティングと語り合える人は日本で何人いるのかな(^_^;)

◆コントを演じるスティング…“Spirits In The Material World”.