うーむ、魔性の女だ…気が付いてくれよ、ジョニーB(-_-;)。
でもビデオのなかでジョニーは…。

◆ウィキペディア:ザ・フーターズより:


The Hootersは、アメリカ合衆国・フィラデルフィア出身のロックバンドである。代表曲に「朝までダンス(And we danced)」「デイ・バイ・デイ(day by day)」「ジョニーB(Johnny B)」などがある。フォーク、ケイジャン、ザディコ、レゲエ、スカなど北中米の民俗音楽を大胆に採り入れたサウンドで一世を風靡した。また主要メンバーのうちの一人ロブ・ハイマンは、マイルス・デイヴィスやタック&パティらにカヴァーされたシンディ・ローパーのスタンダード「タイム・アフター・タイム」の作曲者としても知られている。バンド名はメロディカの異称から採られている。

◆彼らの結成は1980年、フィラデルフィアのローカルバンドとして活動していたフーターズは解散の危機に陥りました。そんなときCBSのプロデューサー(リック・チャートフ)が遅いデビューをするという女性シンガーのレコーディングに彼ら(ロブとエリック)を起用することに決めました。これがシンディ姐さんの"She's So Unusual"だったんです。

 シンディも"ブルー・エンジェルス"というバンドの失敗から、再デビューをかけたチャレンジをするところで、プロデューサーは才能あるアーティストのコラボにより、音楽的な魅力を出すと同時に、再起できるようにしたんですね。プロの仕事だなあ(^▽^;)。

 そしてシンディの成功とともに、ロブとエリックの名も知れ渡りました。シンディは2人を気に入って、ライヴのサポートもお願いしたようですが、2人はこれを辞退。この成功をきっかけにフーターズの再起にかけることにしました。

 そしてこの新たなスタートがフーターズの成功へとつながります!


26653371_800_800


written by Eric M Bazilian 、Rob Hyman
Lyrics c Warner/Chappell Music, Inc., Universal Music Publishing Group
 
Released in 1987
US Billboard Hot100#61
From The Album“One Way Home”


*原詞の引用は太字

It's a sleepless night 
She's callin' your name
It's a lonely ride
I know how you want her

Again and again 
You're chasin' a dream yeah
But Johnny my friend 
she's not what she seems

眠れない夜
あの娘がおまえの名前を呼んでる
ひとりで生きてきたから
あの娘が欲しくてたまらないんだ

何度も何度も
おまえは夢を追いかけてる
でもなジョニー 友達だから言うけど
あの娘は見た目と実際は違うんだ

Johnny B、 
How much there is to see
Just open your eyes and listen to me
Straight ahead 
A green light turns to red
Oh why can't you see oh Johnny B

ジョニーB 
おまえには
沢山わからなきゃいけないことがある
目を見開いて 俺の話をよく聞くんだ
まっすぐ見るんだ
安全のライトがキケン信号になる
ああ わかってくれよ ジョニー B

And when you drive her home 
Is she sittin' real close
Does she make you weak well
that's the way that she wants you

You're strung out again
She's taken you over
You've been here before 
Why can't you let go

あの娘を家まで送るとき
体をピタッと寄せてくるだろ?
おまえをメロメロにしようとするんだ
それがあの娘のやり方なんだ

おまえは再びあの娘に夢中さ
おまえはあの娘の手のひらのなか
前もそうだったんじゃないか?
なぜまたそうしちゃうんだ?

Johnny B
How much there is to see
Just open your eyes and listen to me
Straight ahead 
A green light turns to red
Oh why can't you see oh Johnny B

ジョニーB 
おまえには
沢山わからなきゃいけないことがある
目を見開いて 俺の話を聞くがいい
まっすぐ見るんだ
信号の緑が赤に変わるんだ
ああ わからないかい ジョニーB

And when she calls your name 
My sweet Johnny be 
You can drive all night 
and you know she'll be waiting

To love you again 
Her kiss is her poison
Forever inside you 
Wherever you go

あの娘がおまえの名を呼ぶ
"ねえ愛しい ジョニーB"
おまえは夜通し車を飛ばすんだ
あの娘が待っているからね

もう一度おまえを愛してるって
あの娘のキスは毒なんだ
おまえの中で毒がまわるのさ
どこに行こうと永遠にね

Johnny B
How much there is to see
Just open your eyes and listen to me
Straight ahead 
A green light turns to red
Oh why can't you see oh Johnny B

ジョニーB 
おまえは沢山見るべきことがある
目を見開いて 俺の話を聞くがいい
まっすぐ見ろよ
信号の緑が赤に変わってるぜ
ああ わからないかい ジョニーB

Johnny B
How much there is to see
Just open your eyes and listen to me
Straight ahead 
A green light turns to red
Oh why can't you see oh Johnny B

Oh why can't you see

ああ わかってくれよ…

(Words and Idioms)

straight-ahead=真っすぐな、正統な、正統派の
cf.make someone weak in the knees 
~〔圧倒的な感情などで〕(人)の膝をへなへなとさせる、〔強い魅力・恍惚感などで〕(人)をよろめかせる[メロメロにする]
strung out=麻薬を常用して、体が衰弱して,疲労して. 

日本語訳 by 音時

Screenshot 2022-04-02 18.58.55



この曲の解釈…男を夢中にさせる魔性の女、ジョニー、自分を見失うほどそんなに夢中になっちゃいけないよ…と忠告する歌…。

というラヴ・ソングの体での「クスリ(麻薬)の怖さ」を歌った歌、といえるのかな(-_-;)。
「She」をクスリだと思って歌詞を読んでください…(怖)。


◆ Hootersの全米トップ40曲は3曲しかないんですね。3曲とも彼らのメジャーでのセカンドアルバム"Nervous Night"からだな。

(1985)
"And We Danced"#21
(1986)
"Day By Day"#18
"Where Do The Children Go"#38

なんかでも僕はこの曲"Johnny B"も収録された次のアルバム"One Way Home"の方が想い出深いな。日本のラジオでよくかかっていたからかもしれない。"Johnny B"はドイツのチャートでは1位になっていますね。お国柄もあるのかな。


◆1987年の彼らの出身、フィラデルィアでのライヴ。



◆シンディが歌って全米No1ヒットになりました。"Time After Time"、フーターズのライヴから。




◆なんとこの曲“Jonny B”は「日本語バージョン」もあったんですね。
作詞は当時エコーズの辻仁成氏とのこと。