“Savage Garden”は僕のブログでも登場は二度目。

1曲目はセカンドアルバムから全米1位となった“I Knew I Loved you”を取り上げましたが、
取り上げる順番がちょっとわかりにくいですよね。
 僕が彼らを知ったのは全米1位になった“Truely Madly Deeply”からなのですが、この曲もまだ取り上げてない...!(思いついた曲を先に取り上げているので時代順ではないのでご了解を)

◆この曲“I Want You”は、彼らのデビュー・シングルで全米・全英ともに4位の成績でしたが、その次が“To The Moon And Back”で全米24位でしたが、全英では1位に。
そしてサードシングル“Truely Madly Deeply”で彼らは全米と全英の両方の首位に立ちました。


Savage-Garden_R


◆さて、この曲“I want you”ですが、ビートルズにしてもマーヴィン・ゲイにしても、同名のタイトルを持つ曲は、みな“ねちっこい”ラヴ・ソングなのですが、サヴェージ・ガーデンのこの曲は、歌詞が早くて曲自体さらっとしてますね。ビデオもおしゃれなつくりで、時代を反映しています。

◆この曲が最高位4位を記録した1997年の全米チャートを見てみましょう。
US Top 40 Singles For The Week Ending May 10, 1997
TW LW TITLE Artist – Weeks on Chart (Peak Position)

1位はノトーリアスB.I.Gの“ヒプノタイズ”。ラップ曲がチャートでも強くなって、
もう全米1位曲になっても真剣に聴くようなことはなくなっていた時期でした(^_^;)。
そんななかでこの週16→6位のハンソンは楽しいポップソングでよかったな。
10位はスパイスの“Wannabe”。この曲の和訳は僕のブログのなかでも人気がありますね!

1 1 HYPNOTIZE –•– Notorious B.I.G. – 3 (1)
2 3 YOU WERE MEANT FOR ME / FOOLISH GAMES –•– Jewel – 24 (2)
3 2 CAN’T NOBODY HOLD ME DOWN –•– Puff Daddy Featuring Mase – 16 (1)
4 5 I WANT YOU –•– Savage Garden – 11 (4)
5 4 FOR YOU I WILL –•– Monica – 9 (4)

6 16 MMMBOP –•– Hanson – 2 (6)
7 7 RETURN OF THE MACK –•– Mark Morrison – 11 (7)
8 9 WHERE HAVE ALL THE COWBOYS GONE? –•– Paula Cole – 5 (8)
9 8 HARD TO SAY I’M SORRY –•– Az Yet Featuring Peter Cetera – 12 (8)
10 6 WANNABE –•– Spice Girls – 16 (1)


◆そしてこの曲を取り上げたのは...テレビのアニメを観たから...!(^_^)

この曲は「ジョジョの奇妙な冒険」3rd Season “ダイヤモンドは砕けない”のエンディングテーマに使われて、当時も話題になりました。ちょうどいま再放送がBS日テレで 毎週火曜 24:30~25:30に2話ずつ放送されてるんですね。毎週録画して観ています‼ (たまに原作のジャンプコミックスと見比べたりしています...)(^^)/

BS日テレ


◆なかなか難解である歌詞。うーむ、歌詞の切れ目がよくわからず、文法的にもどのようにつながっているのかよくわからない箇所もありましたが、なんとか和訳しました。。。!



81TVd218Y3L._SS500__R


writer/s: Daniel Jones, Darren Hayes
Publisher: Sony/ATV Music Publishing LLC, 

Released in 1996
US Billboard Hot100♯4
From the album“Savage Garden”

*原詞の引用は太字です


Anytime I need to see your face, 
I just close my eyes
And I am taken to a place 
where your crystal mind
And magenta feelings take up shelter 
in the base of my spine
Sweet like a chic-a-cherry cola

きみの顔が見たいときはいつも
僕はただ両目を閉じる
すると連れて行ってもらえるんだ
きみの水晶のような心と赤紫色の感情が
僕の脊髄の奥に作ってくれた避難場所に
まるでおしゃれなチェリーコークみたいさ

I don't need to try to explain
I just hold on tight
And if it happens again, 
I might move so slightly
To the arms and the lips 
and the face of the human cannonball
That I need to, I want to

説明はいらないよね
だたそのままでいるんだ
でももう一度そうなったら
「人間大砲」の両腕とくちびると顔へと
僕はほんの少し動き出すだろうな
だってそうしなきゃいけないし
僕はそうしたいから

Come stand a little bit closer
Breathe in and get a bit higher
You'll never know what hit you
When I get to you

おいで もう少しだけそばに来て
息を吸って ちょっとだけハイになって
きみは知らないんだ
きみがどうなちゃうのかをね
僕がきみのそばに行くときに

Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out

Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out

ああ きみがほしい
きみが必要かどうかわからないけど
ああ 死ぬほど見つけ出したいんだ

ああ きみがほしい
必要かどうかじゃないんだ
僕はきみがほしい 
答えを必死に探したいのさ


I'm the kind of person 
who endorses a deep commitment
Getting comfy, getting perfect is what I live for
But a look, then a smell of perfume
It's like I'm down on the floor 
and I don't know what I'm in for

僕は人と深く関わりたい
そんな人間なんだ
気持ちよくいたいし 完璧でありたい
そう思って生きてきた
でも一目見て きみの香りの匂いがしらら
もう床にノックダウンさ
何が自分の身に起きたかわからない

Conversation has a time and place
In the interaction of a lover and a mate
But the time of talking, 
using symbols, using words
Can be likened to a deep sea diver
Who is swimming with a raincoat

会話するには時間も場所もいる
恋人や友だちの間でも意思の疎通は大切さ
でもおしゃべりする時って
記号を使って 言葉を使うから
レインコートを着て泳いでいる
深海ダイバーみたいに思えるよね

Come stand a little bit closer
Breathe in and get a bit higher
You'll never know what hit you
When I get to you

もう少しだけそばに来て
息を吸って ちょっとだけハイになって
きみは知らないんだよ
きみがどうなちゃうのかをね
僕がきみのそばに行くときに

Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out

Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out

ああ きみがほしい
きみが必要かどうかわからないけど
ああ 死ぬほど見つけ出したいんだ

ああ きみがほしい
必要かどうかじゃないんだ
僕はきみがほしい 
答えを死ぬほど見い出したいのさ

Yeah yeah
Yeah yeah


Anytime I need to see your face,
I just close my eyes
And I am taken to a place 
where your crystal mind
And magenta feelings take up shelter 
in the base of my spine
Sweet like a chic-a-cherry cola

きみの顔が見たいときはいつも
僕はただ両目を閉じる
すると連れて行ってもらえるんだ
きみの水晶のような心と赤紫色の感情が
僕の脊髄の奥に作ってくれた避難場所に
まるでおしゃれなチェリーコークみたいさ

I don't need to try to explain
I just hold on tight
And if it happens again, 
I might move so slightly
To the arms and the lips 
and the face of the human cannonball
That I need to, I want to

説明はいらないよね
だたそのままでいるんだ
でももう一度そうなったら
「人間大砲」の両腕とくちびると顔へと
僕はほんの少し動き出すだろうな
だってそうしなきゃいけないし
僕はそうしたいから

Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out

Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out
 (So can we find out?)

ああ きみがほしい
きみが必要かどうかわからないけど
ああ 死ぬほど見つけ出したいんだ

ああ きみがほしい
必要かどうかじゃないんだ
僕はきみがほしい 
答えを死ぬほど見い出したいのさ

[Instrumental Break]

Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out
Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
Ooh, I'd die to find out
Ooh, I want you, 
I don't know if I need you but
Ooh, I'd die to find out 
(I'd die to find out)
Ooh, I want you, 
I don't know if I need you, but
(Oh, can we find out?)
Ooh, I'd die to find out

ああ きみがほしい
きみが必要かどうかわからないけど
ああ 死ぬほど見つけ出したいんだ

ああ きみがほしい
必要かどうかじゃないんだ
僕はきみがほしい 
答えを死ぬほど見い出したいのさ

 (Words and Idioms)
magenta=マゼンタ塗料 【形】赤紫色の
endorse =(正式に)指示する,是認[承認]する
a deep commitment=深い献身、深く関与すること
comfy=快適な、心地良い
interaction=〔複数の人の〕交流、意思の疎通
likened to 《be ~》=~にたとえられる、~になぞられる

日本語訳 by 音時(On Time)

51oIH8KIZaL._AC_SX355__R



はい、“Human Cannonball”という言葉が出てきますが、これはなんでしょうかね。画像で検索すると、こんな感じの画像がたくさん出てきますが...。

HUman Cannon

和訳は「人間大砲」と括弧付きでそのまんま訳としましたが、
“びっくりするほど貴重な(素敵な)ひと”の比喩なんでしょうかね。


◆この曲を和訳する手がかりとして、作者のダレン・ヘイズが“Apple Music”のインタビューに答えているコメントを見つけました。

 僕はこの曲をとても気に入ってて( have such a soft spot for this song )、何度も繰り返してくるんだよ。それは僕が男の子と恋に落ちたという夢からきてるんだ。 そして目が覚めたとき、僕は彼がいなくて寂しかった。 その気持ちを二度とどのように表現していいかわからなかったんだ。

 僕はこの美しく、憂鬱でロマンチックな悲しみを持っていたんだ。 会ったことのないこの少年のことをすべて思い出したのさ。 匂い、キス、気持ち、胸がドキドキしてる感じ(the butterflies in my tummy)、そんな気持ちを悼んで約1週間も過ごしたんだ。 「眠ったらまた会えるかも」とよくそう思っていたんだよ。


はい、カミングアウトして男性と結婚をしたダレン。この曲の歌詞は、ダレンが(当時)は叶わぬ恋とはしっていながら夢見ていた同性との恋を歌ったものだったんでしょうかね。「例え」がちょっとわかりにくかったりもしますが、ダレンの夢での出来事を歌詞にしたようですので、真剣に訳すものでもない...かな(^_^;)。





◆ジョジョの奇妙な冒険3rd Season「ダイヤモンドは砕けない」