はい、僕は車の免許はあるんですけどね。ほとんど乗りません。
運転はあんまり好きじゃないみたいです。「流れに乗った運転」ができません...。そんなこともあり、...ノリ良くて好きだけど、この曲の主人公には賛同できませんね!
交通規則を守れない人は...車に乗らないでください。お願いします...。

とまあ、ロックの歌詞だし、そこはいいか...。

◆この曲はヴァン・ヘイレン(以下、VHと表記)加入の直前。サミー・ヘイガーのアルバム「VOA」からのシングル。全米チャートでは最高位26位になりました。

Sammy VOA

 歌詞は実話をもとにしていて、実際にスピード違反もろもろでキップを切られたときに書いた曲
のようですね。
 ところで、サミーのVH加入はビックリしましたね。もちろんデイヴのハチャメチャ路線のVHもよかったけど、どうなっちゃうのか心配しましたが、アルバム「5150」を聴いて安心しました。
サミーの加入はVHに化学変化をもたらして、VHの良さを生かしつつ別なバンドに生まれ変わった気がしました。この曲はサミー加入後のVHでもライヴで演奏され、サビコーラスの"フィフティ・ファイヴ!"は観客がコールするノリの1曲になったようです。

81JV-09nOqL._AC_SL1128_


でもいただけないのは邦題。「非情のハイウェイ55号」って欽ちゃん二郎さんじゃないんだから(^▽^;) 「55」は走行速度(スピード)のことでしょう。邦題を付けるときに「国道55号線」っていうような勘違いがあったのかと思われます...。

VOASammy


R-6796076-1483039271-6492.jpeg


(Sammy Hagar)

Released in 1984
US Billboard Hot100#26
From The Album“VOA”

:原詞は太字

One foot on the brake 
and one on the gas, hey!
Well, there's too much traffic, 
I can't pass, no!
So I tried my best illegal move
Well, baby, black and white come
and touched my groove again!

片足をブレーキ 
もう一方をアクセル踏んで行け!
ああ 渋滞か 追い越せねえよ なんてこった
だから華麗なテクニックですり抜けたのさ
違法だけどな
そしたらベイビー パトカーがやって来て
俺の気分はまた台無しにしやがった!

Gonna write me up a 125
Post my face wanted dead or alive
Take my license, all that jive
I can't drive 55! Oh No!


書かれた違反キップは125ドル
写真を撮られて「指名手配」かよ
数々の悪行で免許も取られてちまった
運転できやしないぜ 時速55マイルじゃ!

Uh!
So I signed my name on number 24, hey!
Yeah the judge said,
"Boy, just one more...
We're gonna throw your ass in the city joint"


それで24番の欄に署名をしたんだ
すると判事がこう言った
"おまえさん あと1回キップ切られたら
ケツを蹴って刑務所にぶち込んでやるよ"ってさ

Looked me in the eye, said,
"You get my point?"
I said Yea!, Oh yea!


俺の目を見てそう言うんだ
"俺の言ってることわかるか?"
俺は"はい、はい、もちろんですとも"

Write me up a 125
Post my face wanted dead or alive
Take my license, all that jive
I can't drive 55!
Oh, yea!
I can't drive 55!
I can't drive 55!
I can't drive 55!
I can't drive 55!
Uh!


違反キップは125ドル
写真を撮られて「指名手配」
数々の悪行で免許も取られてちまった
ちんたらなんて走ってらんねえぜ!
ああそうさ
時速55マイルじゃ
運転なんてできないんだよ

When I drive that slow, you know it's hard to steer.
And I can't get my care out of second gear.
What used to take two hours now takes all day. Huh!
It took me 16 hours to get to L.A.


ゆっくり運転する方がハンドルは難しいんだ
セカンドギアでの走行じゃ注意もできないのさ
2時間で走れてたのが今じゃ1日かかるんだ
L.A.に行くのに16時間かかっちまったよ

Gonna write me up a 125
Post my face wanted dead or alive
Take my license, all that jive
I can't drive 55!
No, no no,


違反キップは125ドル
写真を撮られて「指名手配」
数々の悪行で免許も取られてちまった
ちんたらなんて走ってらんねえぜ!
ああそうさ

I can't drive...
(I can't drive 55!)
I can't drive...
I can't drive 55!)


そんなちんたらじゃ
走る気が起こらねえ...!

(Words and Idioms)
gas=((米))ガソリン、((特に米))アクセル(gas pedal)
illegal move=反則プレー
joint=《the ~》〈米俗〉刑務所
steer=操縦する

日本語訳 by 音時

imagesXXYD0B0C


◆「55」は制限速度だと思うので、計算してみると「55マイル/時」=「88km/時」ですよね。確かにここ日本であっても高速道路の最高制限速度からいって「遅い」ですよね(^▽^;)。
 歌詞には他に「24」と「125」という数字が出てきます。これは確信はないのですが、「24」は「違反者番号」「処理案件数」で、「125」は「罰金($)」ではないかと解釈しました。どなたか詳しい方いらしたら教えてください(^▽^;)。

◆こちらのWebページ(アメリカレンタカーナビ)にはアメリカの交通ルール(概要)が載っています。

Mile(マイル)という速度単位が使われています。1マイルは約1.6km。 一般的に、街中は25から45mph(マイル/時)、一般道では35から65mph、フリーウェイでは55から75mphが制限速度です。
*注意*
上記はあくまで一般例です。地域によって制限速度は異なるので、常に標識をチェックしてください。特に州を越えて走るフリーウェイにご注意ください。同じフリーウェイでも、州が変わった途端に制限速度が変わることもあります。

sammy-hagar-icantdrive55-


そうするとハイウェイ(フリーウェイ)では速いスピードでOKの州で乗りなれてる方だと「やってらんねえ!」とう気持ちは起きるでしょうね。

でもだめですよ。他の方の命を奪うことにもなりかねません。交通ルールは守らないと!! 

◆この曲、トランスフォーマーシリーズの2019年の映画「バンブルビー」でも使われたようですね。

1122635eef36bcac0c46fddb2ecc3aea

僕は見ていないのですが、時系列的にはシリーズの一番始め、トランスフォーマーたちが地球にやってきた理由が明らかにされている作品と言われてます。舞台が1980年代なので映画にはその頃の作品がいっぱい使われているようですよ!(このGWに観てみようかな...)