この曲もフォー・シーズンズの曲だったんだ!

この曲は映画ジャージー・ボーイズのなかでは"君の瞳に恋してる(Can't Take My Eyes Off You)"を作ってフランキーの快進撃が始まった…!っていうあたりに使われてたかな。

◆僕がこの曲を初めて知ったのは1979年のスピナーズのバージョン。スピナーズの"ワーキング(邦題)"は全米2位のヒットになりました。(1位になれなくて残念。立ちはだかったのは、ピンク・フロイドの壁でした~Another Brick In The Wall!

img_2spinner
邦題が「ワーキング」となっていたので「頑張って働くんだ」という歌なのかな?と思っちゃいますね...(^▽^;)。

◆でもこの曲はゴーディオ作品ではなく、ソングライターはSandy LinzerとDenny Randellさんになっています。詳しくはわかりませんが、ウィキペディアによるとフォー・シーズンズのプロデューサー Bob Creweと親交が深く、1960s and 1970sにチームを作って楽曲を作っていたようですね。他の作品としては"Let's Hang On"など(バリー・マニロウのバージョンで知ってる曲だ)。

◆彼女がすぐそばにいた時は、そのことを深く思いもせず、自由に羽を伸ばして他の女の子を追いかけていた男。それが男の甲斐性って思ってたんですね。それが彼女が去っていってしまった(自業自得)ら、もうボロボロ。戻ってきてほしい。戻ってきたらなんだってする。そのために僕は頑張るよって"モーレツ自己アピール"の歌なんですね!

 あらためてフォー・シーズンズバージョンとスピナーズバージョンを聴き比べると、スピナーズのバージョンは元曲にコーラスの工夫やリズムやノリを出して、より魅力ある曲に仕上げたんだなあと思います。ちなみに、スピナーズのバージョンは"Forgive Me,Girl"というフレーズが付け加えられていますが、これは元曲があるのではなく、プロデューサーだったマイケル・ゼーガーが作った小曲のようです)。
 フォー・シーズンズのバージョンは良くも悪くも(!)フランキー節が効いてますね(笑)。

kiminomoto

Songwriters
 RANDELL, DENNY/LINZER, SANDY
Lyrics c EMI Music Publishing

Released in 1966
US Billboard Hot100#9
From The Album"Working My Way Back To You"

:原詞は太字

I'll keep working my way back to you, babe
With a burning love inside
Hey, I'm working my way back to you, babe
And the happiness that died

ずっと頑張ってるんだよ
きみのもとに帰るために ベイビー
燃えあがる愛を胸に秘めて
ねえ ずっと僕は頑張ってるんだ
きみのもとに帰るために ベイビー
幸せがなくなってしまったから

I let it get away
Do-do, do-da, do
(Been paying every day)
Do-do, do-da, do

僕は愛をなくしてしまった
Do-do, do-da, do
(毎日代償を払い続けて)
Do-do, do-da, do

When you were so in love with me
I played around like I was free
Thought I could have my cake and eat it too
But how I cried over losing you


きみと付き合っていたときは
僕は自由に遊び歩いてた
きみの心もつかめてたと思っていたんだ
でもきみを失って僕はこんなに嘆いてる

See, I'm down and out
But I ain't about to go
living my life without you
Hey, every day
I made you cry
I'll pay and, girl
'Til the day I die


見てごらん 僕はぼろぼろさ
きみのいない人生を送ろうとしてる僕
ねえ 毎日毎日
僕はきみを泣かせてたから ガール
死ぬまでずっと罪を償うのさ 

I'll keep working my way back to you, babe
With a burning love inside
Yeah, I'm working my way back to you, babe
And the happiness that died

頑張って前を向いていくよ
きみのもとに帰るために ベイビー
燃えあがる愛を胸に秘めて
頑張って前を向いていくよ
きみのもとに帰るために ベイビー
幸せは今の僕にはいらないよ

I let it get away
Do-do, do-da, do
(Been paying every day)
Do-do, do-da, do

僕は愛をなくしてしまった
Do-do, do-da, do
(毎日代償を払い続けて)
Do-do, do-da, do

Oh, I used to love to make you cry
It made me feel like a man inside
If I had been a man in reality
You'd be here, baby, loving me

ああ 僕はきみを泣かせるのが快感だった僕
そうすることが心のなかじゃ
男の甲斐性だと思ってたんだ
現実を見られる男だったなら
きみはここにいて
僕を愛してくれてたのにね

Now my nights are long and lonely
And I ain't too proud, babe
I just miss you so
Girl, but you're too proud
And you won't give in
But when I think about all I could win


今の僕の夜は長くて淋しい
今の僕は恥も外聞もなく
きみをすごく恋しがってるただの男
ガール きみにもプライドがあるよね
やすやすと降参しないよね
でも僕が勝てる道をいろいろ考えてるんだ
(なんとかなるんじゃないかな)

I'll keep working my way back to you, babe
With a burning love inside
Yeah, I'm working my way back to you, babe
And the happiness that died
I let it get away
Do-do, do-da, do
(Been paying every day)
Do-do, do-da, do
(Yooooou, you, babe)
My road is kind of long
(Yooooou, you, babe)
I just gotta get back home


(ああ きみは遠いよ)
これからの道がすごく遠いんだ
(僕が間違ってたよ)
帰ってきてほしいんだ

Whoa, I'm really sorry for acting that way
I'm really sorry
Ooh, little girl
I'm really sorry for telling you lies
For so long


ああ あんな風にして本当にすまない
心からお詫びするよ
ああ 可愛いきみ
長い間 きみに嘘をついていて
心からお詫びする

Oh, please, forgive me, girl
Come on (give me a chance)
Won't you forgive me, girl
Hey (let's have romance)
Ooh, forgive me, girl (let's try again)
Come on, forgive me, girl
 I want you over and over
And over and over again


ああ お願いだ 僕を許して ガール
お願いだ(もう一度チャンスを)
僕を許してくれないか ガール
ねえ(恋のチャンスを)
ああ 許して ガール(もう一度チャンスを)
お願いだよ ガール
きみを愛してるのさ
何度でも何度でも
何度でも そう言うよ

I'll keep working my way back to you, babe
With a burning love inside
Yeah, I'm working my way back to you, babe
And the happiness that died
I let it get away


ずっと頑張ってるのさ
きみのもとに帰るために ベイビー
燃えあがる愛を胸に秘めて
頑張って働いてるのさ
きみのもとに帰るために ベイビー
幸せがなくなってしまったから

I let it get away
Do-do, do-da, do
(Been paying every day)
Do-do, do-da, do
I'll keep working my way back to you, babe


僕は愛をなくしてしまった
Do-do, do-da, do
(毎日代償を払い続けるんだ)
Do-do, do-da, do
頑張ってきみのもとに帰るためにね ベイビー

(歌詞はスピナーズのヴァージョン"working my way back to you / Forgive Me Girl(Medley)"のものです)

(Words and Idioms)
work one's way=すごく頑張って努力して前に進む
You can't have your cake and eat it.
=良いとこ取りばかりは出来ない
have your cake and eat it.
=良いとこ取りする

日本語訳 by 音時

WorkingFourSeason


◆歌詞で、次の部分。

When you were so in love with me
I played around like I was free
Thought I could have my cake and eat it too

"could have~"は「一定の条件が整えば~できたのに(実際はしなかった)」という意味になるので、"my cake"=彼女で、"eat"=彼女の心をつかむ、と解釈しました。
"遊び歩いておきながらも、同時に彼女の心も掴めてたと思っていた"と和訳しています。


◆Jersey Boys Movie Soundtrack. Working My Way Back to You




◆スピナーズ「ワーキング」(Working my way back to you / Forgive Me Girl)です。ノリがいい!