ホイットニーのデビュー・アルバムを聴くと、オープニングの「How Will I Know」に続いて2曲目がこの曲“All At Once”。もう1曲目と2曲目でホイットニー好きになってしまいました。(いい曲だな~と思いました。)
でも実は、ホイットニーの国内盤のデビューアルバムは米国・英国と違って、A面とB面が逆になっていました。僕がA面だと思っていた"How Will I Know"~"All At Once"は実はB面だった!というのは後で知りました…。
◆この曲アメリカではシングルになりませんでしたが、ベルギー、イタリア、オランダなどヨーロッパ各国ではシングルになっています。またこの曲は、日本でも1996年の日テレ系テレビドラマ「八月のラブソング」の主題歌にもなったので、ドラマで記憶に残ってる人がいるかもしれません。
葉月里緒菜・緒形拳・加藤雅也さんの共演で「親子愛などを描いたドラマ」(ウィキペディアより)だったそうですが、低視聴率だったこともあり、VHSにもDVDにもなっていないようです…(-_-;)。
葉月里緒菜・緒形拳・加藤雅也さんの共演で「親子愛などを描いたドラマ」(ウィキペディアより)だったそうですが、低視聴率だったこともあり、VHSにもDVDにもなっていないようです…(-_-;)。

◆また、この曲の作者、改めて確認してみると、作曲はホイットニーの他の曲も作っている"バラード職人"の異名を持つマイケル・マッサーですが、作曲はジェフリー・オズボーンなんですね。ジェフリーはファンクグループ"L.T.D"のリード・ヴォーカルを経て、ソロでも6曲の全米トップ40ヒットを出しているシンガー。"We Are The World"にも参加しています。

Song Title:「All At Once」
Artist:Whitney Houston
Writer(s)
Michael Masser (music), Jeffrey Osborne (lyrics)
Released in1985
From The Album“Whitney Houston”
All at once
I finally took a moment
and I'm realizing that
Your not coming back
and it finally hit me
all at once
突然のことだった
私 ようやく立ち止まって考えてみた
そしてわかったの
あなたは戻ってこないって
同時にそのことが
最後に私を打ちのめしたの
私 ようやく立ち止まって考えてみた
そしてわかったの
あなたは戻ってこないって
同時にそのことが
最後に私を打ちのめしたの
All at once
I started counting teardrops
and at least a million fell
My eyes began to swell,
And all my dreams were shattered
all at once
思ってもみなかった
涙の粒を数えはじめたら
少なくても百万粒はこぼれてた
両方の瞳も腫れはじめ
私の夢もすべて
一気に粉々になっちゃった...
涙の粒を数えはじめたら
少なくても百万粒はこぼれてた
両方の瞳も腫れはじめ
私の夢もすべて
一気に粉々になっちゃった...
Ever since I met you
You're the only love I've known
And I can't forget you
Though I must face it all alone
あなたと出会ってからずっと
ただ一人の大切な人だった
あなたを忘れるなんてできないわ
一人になることに
向き合わなきゃならないけれど
ただ一人の大切な人だった
あなたを忘れるなんてできないわ
一人になることに
向き合わなきゃならないけれど
All at once
I'm drifting on a lonely see
Wishing you'd come back to me
And that's all that matters nowAll at once
I'm drifting on a lonely sea
Holding on to memories
And it hurts me more than you know
So much more than it shows
All at once...
気が付いたら
私は孤独な海を漂っているの
あなたに戻ってきてと願いながら
それだけを考えてるの
私は孤独な海を漂っているの
あなたに戻ってきてと願いながら
それだけを考えてるの
気が付くと
孤独な海を漂っているの
楽しかった思い出にすがりつきながら
想像もつかないくらいに傷ついて
見た目よりももっと深く傷ついて...
みんな一気に襲ってきたのよ
孤独な海を漂っているの
楽しかった思い出にすがりつきながら
想像もつかないくらいに傷ついて
見た目よりももっと深く傷ついて...
みんな一気に襲ってきたのよ
All at once
I looked around
and found that you were with another love
In someone else's arms,
And all my dreams were shattered,
all at once
思ってもみなかった
まわりを見回してみたら
あなたが別な恋をしていて
誰かの腕のなかにいるってわかったわ
私の夢は砕け散ってしまったのよ
一瞬にして...
まわりを見回してみたら
あなたが別な恋をしていて
誰かの腕のなかにいるってわかったわ
私の夢は砕け散ってしまったのよ
一瞬にして...
All at once
The smile that used to greet me
brightened someone else's day
She took your smile away
And left me with just memories,
all at once
心の準備ができてない
私を迎えてくれたあなたの笑顔は
誰か他の人の一日を照らしてた
あなたの笑顔はその人が奪っていって
私に残されたのはただの想い出だけ
突然に...
私を迎えてくれたあなたの笑顔は
誰か他の人の一日を照らしてた
あなたの笑顔はその人が奪っていって
私に残されたのはただの想い出だけ
突然に...
Ever since I met you
You're the only love I've known
And I can't forget you
Though I must face it all alone
あなたと出会ってからずっと
ただ一人の大切な人だった
あなたを忘れるなんてできないわ
一人になることに
向き合わなきゃならないけれど
ただ一人の大切な人だった
あなたを忘れるなんてできないわ
一人になることに
向き合わなきゃならないけれど
All at once
I'm drifting on a lonely see
Wishing you'd come back to me
And that's all that matters nowAll at once
I'm drifting on a lonely sea
Holding on to memories
And it hurts me more than you know
So much more than it shows
All at once
ふと気づけば
私は孤独な海を漂っているの
あなたに戻ってきてと願いながら
それだけを考えてるの
私は孤独な海を漂っているの
あなたに戻ってきてと願いながら
それだけを考えてるの
気が付くと
孤独な海を漂っているの
楽しかった思い出にすがりつきながら
想像もつかないくらいに傷ついて
見た目よりももっと深く傷ついて...
いまだ心の準備ができないままに…
孤独な海を漂っているの
楽しかった思い出にすがりつきながら
想像もつかないくらいに傷ついて
見た目よりももっと深く傷ついて...
いまだ心の準備ができないままに…
(Words and Idioms)
swell=量が非常に大きくなる、ふくれる、はれ(上が)る
日本語訳 by 音時

何度も歌詞に出てくる"All at once"...もちろん歌のタイトルでもあります。この曲を和訳するのに、調べてみると、別な意味があることもわかりました。受験英語では、まず「突然に」と覚えますが、これは主に文頭にくる場合だとのこと。文末に来る場合など、ちょっと別な意味になるようです。
◆そのあたりのことをこのWebサイト(EIGO with Luke)には次のように書かれてます。
文章の頭にある場合、「all at once」は通常「突然」という意味になります。
All at once, he decided to go home.
彼は突然帰ると決めた。
しかし、文章の最後に置く場合、「all at once」はよく「同時に」という意味になります。
They set off all at once.
彼らは同時に出発した。
*"突然に"という意味と、"同時に"という意味。またそれぞれに日本語だと色んな言い方がありますね。そのあたりを踏まえて和訳をしたつもりです(^▽^;)。突然、思いもよらないなかで…別れを告げられた彼女。それだけでなく、彼にはすでに別なお相手がいたんです。ハイ、こりゃ"all at once"...ですよね(-_-;)
◆え〜?これホイットニーだよね。若いときのプロモーションビデオなのかな?
◆作者ジェフリー・オズボーン"On The Wings Of Love"(82年全米29位)
コメント