たまにアン・マレーも聴きたくなります。1978年に"You Needed Me"で初の全米No1ヒットを出したあと、アン・マレーはしばらく「全米トップ40」の常連で、ホンワカとあったかい歌をコンスタントに聴かせてくれました。




2022年の「十五夜」は 9月10日だそうです。今週の夜の部は「月」にちなんだ曲をお届けします!

*********************

◆アンの全米トップ40ヒットです。11曲あります(いずれは全部和訳したい…)

(1970)
Snowbird#8
(1973)
Danny's Song#7
(1974)
Love Song#12
You Won't See Me#8
(1978)
You Needed Me #1
(1979)
I Just Fall In Love Again#12
Shadows In The Moonlight#25
Broken Hearted Me#12
(1980)
Daydream Believer#12
Could I Have This Dance#33
(1981)
Blessed Are The Believers#34

邦題は結構素敵な曲が多いですね。"You Needed Me"が"辛い別れ"、"I Just Fall In Love Again"が""思い出にさようなら"、この曲"Shadows In The Moonlight"が"月影のふたり"、"Broken Hearted Me"が"愛の残り火"(ヒューマン・リーグと邦題が同名異曲)ですね。アルバム"New Kind Of Feeling"は邦題「愛のフィーリング」となっています。

cattleyawarehouse-

◆歌の内容は…はい、アツアツ、ラブラブでいいですねえ。"We'll be shadows in the moonlight"…月明かりのなかに2人寄りそう影が見える光景…はい、ロマンティックですねえ。でもこの2人、なぜ夜にだけ偲び合うのでしょうか…。両家の間で許されない愛?もしかしてFRIN!?(なぜかローマ字)。いい歌にいちゃもん付けるのは止めましょうね(^▽^;)。

Writer(s): Rory M. Bourke, Charlie Black

Released in 1979
US Billboard Hot100#25
From The Album“New Kind Of Feeling”

R-5845761-1518767238-8433.jpeg

*原詞の引用は太字

We'll be shadows in the moonlight,
darlin' I'll meet you at midnight
Hand and hand we'll go,
dancin' through the Milky Way

私たち 月明かりの影
ダーリン 真夜中に会いましょう
手を取り合って歩いていくの
銀河でダンスしながら…

And we'll find a little hide a way
where we can love the whole night away
We'll be shadows in the moonlight
right up 'til the light of day

私たち 小さな隠れ家を見つけるの
一晩じゅう 愛し合える場所
月明かりに映る影が私たち
朝日が昇るまで ずっと二人よ

Ooh the night is young
and baby, so are we
Glad, I'm gonna make you glad you came


ああ 夜は始まったばかり
ベイビー 私たちもそうよ
喜んでね
あなたに来てよかったと思ってほしいのよ

You won't need a thing
Just bring your love for me
And darlin' I will do the same

あなたは何も持たなくていい
あなたの私への愛だけ持ってきて
ダーリン 私もそうするから

We'll be shadows in the moonlight,
darlin' I'll meet you at midnight
Hand and hand we'll go,
dancin' through the Milky Way


私たち 月明かりの影
ダーリン 真夜中に会いましょう
手を取り合って歩いていくの
天の川でダンスしながら…

Do you want me to think
Just bring your love for me
You'll be glad you came
Just wait and see

考えなくたっていいでしょ?
あなたの愛を持ってくればいい
あなたも来られて嬉しいはずよ
待っていてちょうだいね

We'll be shadows in the moonlight,
darlin' I'll meet you at midnight
Hand and hand we'll go,
dancin' through the Milky Way


私たち 月明かりの影
ダーリン 真夜中に会いましょう
手を取り合って歩いていくの
天の川でダンスしながら

And we'll find a little hide a way
where we can love the whole night away
We'll be shadows in the moonlight
right up 'til the light of day

私たち 小さな隠れ家を見つけるの
一晩じゅう 愛し合える場所
月明かりに映る影が私たち
朝日が昇るまで ずっと二人よ

(Words and Idioms)
cf.right up to= ~に至るまで

日本語訳 by 音時


51PyPM-aZxL._SS500

◆邦題の「月影のふたり」…といえば、"月影先生"を想い出しました。「ガラスの仮面」の月影先生、本名は"月影千草"。数々の名言あり。
ex."おそろしい子…"

「ガラスの仮面」はしっかり完結してほしいなあ…。全巻持ってます(^▽^;)。
 月影先生のセリフが日めくりで毎日楽しめる…「ガラスの仮面 日めくりまいにち、月影先生!」…欲しいな…。

◆“月影のふたり”が最高位25位を記録した週の全米チャートです。
US Top 40 Singles For The Week Ending July 21, 1979

1位は"バッド・ガールズ"、3位に"ホット・スタッフ"、ドナが売れましたね~! 4位はDuran Duran武道館公演にゲスト出演シックの"Good Times"。7位チープ・トリック「甘い罠」。8位はアルバム"ディスカバリー"のリードシングル、"Shine A Little Love"。途中、手拍子のパンパンが好きでした!アンは25位を2週に渡ってキープと奮闘しました。

1 1 BAD GIRLS - Donna Summer
2 2 RING MY BELL - Anita Ward
3 3 HOT STUFF - Donna Summer
4 13 GOOD TIMES - Chic
5 7 MAKIN’ IT -  David Naughton

6 6 BOOGIE WONDERLAND - Earth, Wind and Fire with the Emotions
7 8 I WANT YOU TO WANT ME - Cheap Trick
8 9 SHINE A LITTLE LOVE - Electric Light Orchestra
9 10 GOLD - John Stewart
10 5 SHE BELIEVES IN ME - Kenny Rogers

25 27 SHADOWS IN THE MOONLIGHT-Anne Murray

◆"I Just Fall In Love Again(思い出にさようなら)"…聴かせます。



◆アンの全米No1曲"You Needed Me(辛い別れ)"。じっくり聴きたいです。